誰のために?
2014年8月29日
心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです![]()
やりたいことがあるのになかなか進まないなんてことはありませんか![]()
そんな時はどうしますか![]()
放っておく
無理やり進める
誰かに丸投げしてみる
怒る(笑)
さてさて、どの方法を取るでしょうか。
たぶん、
か
という方が多いのではないかと思います。
そこにもうひとつの方法を取り入れてみませんか。
それは
誰のためにそれをしたいのか考える
です。
自分の人生ですから主語は絶対に自分ですよね。
でもね、その自分の行動(やりたいこと)をすることで、誰にどんないいことがあるの![]()
私利私欲のために動いてもそれは・・・たぶん・・・何だか・・・
さみしい![]()
誰かが喜んでくれるから![]()
誰かの役に立つかもしれないから![]()
そんな思いがあるとパワーが出たり、勢いが出たりします。
物事がうまく進まない![]()
なぜかテンションが上がらず成果があがらない![]()
そんな時は
「誰のために」
そんなことを考えてみるのも良いかもしれませんよ![]()
「誰のために」
その想いは愛以外のなにものでもありません。
ということで、今日は愛の象徴![]()
ピンクと天使ちゃん![]()
愛に溢れた日々になりますように![]()
