住所

10月&11月のイベント・講座情報

2025年9月17日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

北海道はすっかり秋になってきました🍁

夏の暑さの疲れも取れてひと段落・・・という方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

さてさて、そんな秋は自分に意識を向ける時間を作りませんか✨

 

10月11月のイベントや講座情報をまとめました

 

🟢🟢🟢 人生をやりきる6つの歩み 🟢🟢🟢

内容

STEP・1 【身近な整理整頓】終了

2 / 1 (土)

・心身をリラックスさせる

・お財布から整える

 

STEP・2  【自分自身を知る】終了

4/ 13 (日)

・自分の価値に気付く

・モノに対する自分の価値観を知る

 

STEP・3  【過去から未来へ】終了

6 / 14 (土)

・自分の成長を知る

・過去の執着と未来への不安

 

STEP・4 【「楽しい」の選び方】終了

8 / 3 (日)

・自分の原動力を見つける

・モノを選ぶ

 

STEP・5  【人とモノの親密度】募集中

10 / 4 (土)

・人間関係を整理する

・思い出を整理する

 

STEP・6  【未来への準備】

12 / 7 (日)

・未来を設定する

・生前整理

時間 各日程 10時~12時

料金 各日程 5,000円

定員 各日程12名

会場 旭川市市民活動交流センターココデ2階(旭川市宮前1条3丁目3-30)

 

お問合せ&お申し込みは

こちらのフォームかお電話でお願いします。

↓ ↓ ↓

電話 090-8903-4566(10時~18時)

 

 

🔴🔴🔴 脱!しんどい 🔴🔴🔴

内容 カラーセラピー、パーソナルカラー、お片づけに関する3つの診断を各15分ずつ受けていただきます

日程 11月14日(金) 30日(日)

時間 各日程①9時30分 ②11時 ③11時30分 ④15時

定員 各時間3名

料金 6,000円

場所 緑が丘地域活動センターグリンパル  旭川市緑が丘東3条1丁目10番30号

お問い合わせ 色彩ひろばcouleur(クルール)090-8903‐4566(10時~18時)

お申込み 下記のお申込みフォームから

お申込みフォーム

 

診断会の公式Instagramも開設しています!

公式Instagram

 

興味のあるものがありましたら、ぜひぜひご連絡くださいませ😊

 

他にもカラーセラピーや心のケアに関することなどの、個人セッションや各種講座も随時募集していますので、お気軽にお問合せください😍

 

自分に意識を向けると、今自分に必要なこと、大切なことが明確になり、行動しやすくなりますよ。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


受け取り下手のあなたへ

2025年9月13日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

「ありがとう」と言われて、うれしいはずなのに心が落ち着かず「本当にそう思ってる???」と、疑ってしまったり、「気を使わせてしまったかも・・・」と、申し訳なくなることってありませんか?

 

頭では、感謝を素直に受け取ったほうが良いことはわかっているけど、心がついてこない。

そんな経験をしている人が多いなと感じています。

過去の私もそうでしたけどね💦

 

やさしさや感謝を素直に受け取れないときに、「こんな私ダメじゃん」って自分を責めちゃっていませんか?

または、「私の心ってねじれてる??」なんて思って自己嫌悪になっていませんか?

 

それは不要

受け取る練習をしたら良いだけだから😊

 

人のやさしさを受け取るのが難しいと感じる心の奥には

「私のすることは大したことじゃない」

とか

「人に迷惑をかけてはいけない」

という思い込みがあるからです。

 

「ありがとう」と言われたとき、心から喜べる人は『自分の言動には価値がある』と無意識に感じられているのです。

目指すとこココ♪

 

この思い込みは、個人の責任ではなく、日本人特有の考え方や美徳感覚にも影響されているなと感じます。

 

謙遜するのが良いとか、人に迷惑をかけないようにするとか、自分のことは自分でするとかね。

 

とても素敵な考えや思想ですが、時として自己肯定感を下げたり、自分を追い込んだりする・・・😢

 

ということで、やさしさと感謝の受け取り上手になるためには、こんなことをしてみてください。

 

🔸自分にやさしくなる

受け取り下手の方は、自分に対してかなり厳しいです😅

自分にできることは他の人もできると思い込んでいるし、自分に感謝する人なんでいないと思っているから。

なので!!!

自分が喜ぶことをしたり、自分が言われてうれしい言葉を自分に伝えてください。

できれば毎日やってくださいね。

 

もしくは、自分を抱きしめる色代表のピンクに包まれてみるのもおススメです。

いちごミルクを飲んだり、ピンクのお花を飾ったり、ピンクの洋服を着たり、ピンクのリップを使ったり・・・などなど😊

 

🔸「お役に立てて良かったです」と返す

最初は心からそう思っていなくても良いです。

その言葉を返したときの相手の表情を見ると「本当にありがとうって思ってくれてるんだ」というのがわかってきますよ。

さらにこの言葉は、自分にも伝わるので「私は誰かの役に立ちました」というのを意識づけ、自分の価値を再認識できます。

 

 

まずは、自分にやさしくするところから始めると良いかなと思います😍

 

やさしさや感謝を素直に受け取れないのは、人付き合いが下手だからでも、心がねじれているからでもありません!!

少しだけ受け取り練習が必要なだけです。

 

受け取り上手は自己肯定感を上げ、穏やかな人間関係を築けるようになります。

今日からぜひピンクをまとって「お役に立てて良かったです」を口癖にしましょ💕

 

それでも受け取り上手になれなくて、心がしんどいと思ったときは、他の方法を一緒に考えさせてくださいね。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


人間関係の整理は悪いことじゃない!~モヤモヤを手放して心を軽くする方法

2025年9月9日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

誰かと会ったあと、「なんだか元気が湧いてきた!」と感じることもあれば、逆に「生気を吸い取られたかも・・・」と感じることはありませんか?

 

会う人によって心のエネルギーは大きく左右されるのです。

疲れる人とは会いたくないけれど、無下にもできないし・・・と今の人間関係にモヤモヤすることも・・・。

 

そして

人間関係を整理したいけど、そんなことしちゃダメだよね?

と、さらにモヤモヤ😧

 

人間関係を整理することは、冷たいことでも、相手を否定することでもありません。

これは心の整理になるので、とても必要で重要なことです。

 

自分の心を守ることにもなるので、いわば心のセルフケアの1種😊

 

人間関係には

🔸心を元気にしてくれる関わり

🔸心を消耗させる関わり

この2種類があります。

 

前者との関わりを多くすると、笑顔と元気が増します💕

後者との関りを多くすると、心が疲弊し、自己肯定感もダダ下がり💦

 

人間関係を整理して、心地良い時間を多くすることで、これからの人生の豊かさが変わってきますよ。

 

心の健康を維持し、人生を楽しくするためと思うと、まったく罪悪感を持つ必要はないでしょ??

 

人間関係のモヤりに気づいた時が、整理時期ですよ😉

ぜひぜひ見直し&整理を始めましょう。

 

ひとりでは無理かも・・・

と思ったあなたへおススメの講座を10月に開講します✨

 

この講座では、今ある人間関係をいくつかのグループに分けます。

そして、どのグループの人と過ごす時間を増やしたいか、どのグループの人との時間を減らしたかをご自身で考えます。

ここまですると心が整理され、理想の人間関係を築くためにできる工夫も出てきちゃいます😄

 

以前このグループ分けを受けてくださった方からはこんな声がありました。

🔹人間関係の整理って切り捨てることじゃないんだ

🔹誰といたいかがハッキリわかり、それだけでも心が楽になった

🔹なぜこの人といるのが辛いのか、会いたくないのかがわかった

🔹周囲に感謝できるようになった

などなど

 

ということで、10月の講座のお知らせです。

 

🟢🟢🟢 人生をやりきる6つの歩み 🟢🟢🟢

セラピスト山岸と整理収納アドバイザー佐々木亜弥先生のコラボ講座です。

内容

STEP・1 【身近な整理整頓】終了

2 / 1 (土)

・心身をリラックスさせる

・お財布から整える

 

STEP・2  【自分自身を知る】終了

4/ 13 (日)

・自分の価値に気付く

・モノに対する自分の価値観を知る

 

STEP・3  【過去から未来へ】終了

6 / 14 (土)

・自分の成長を知る

・過去の執着と未来への不安

 

STEP・4 【「楽しい」の選び方】終了

8 / 3 (日)

・自分の原動力を見つける

・モノを選ぶ

 

STEP・5  【人とモノの親密度】

10 / 4 (土)

・人間関係を整理する(山岸担当)

・思い出を整理する(亜弥先生担当)

 

STEP・6  【未来への準備】

12 / 7 (日)

・未来を設定する

・生前整理

 

時間 各日程 10時~12時

料金 各日程 5,000円

定員 各日程12名

会場 旭川市市民活動交流センターココデ2階(旭川市宮前1条3丁目3-30)

 

お問合せ&お申し込みは

こちらのフォームかお電話でお願いします。

↓ ↓ ↓

電話 090-8903-4566(10時~18時)

 

人間関係の整理は心の整理!

みんなで和気あいあいと人間関係の見直しをして、心が軽くなる関わり方を見つけましょ😍

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


秋の始まりに感じる心の不調~無理をせず心をいたわるコツ

2025年9月1日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

9月ですねー🍂

今月も朔日参りからスタートです。

いつもよりも少し早めの時間でしたが、駐車場は満車状態。

 

1台分停められるスペースを見つけて境内まで歩いていると、背後から忍び寄る足音・・・

ではなく、ダッシュしてくる足音が!!

振り返ってみると、知人がこちらに向かってダッシュしていました😆

久しぶりの遭遇にテンション上がりまくりでした♪

 

さてさて

9月は新しい季節の始まりですね。

日中は暑さが残るのに・・・というか、今年はめっちゃ暑いですよね!!

それでも朝晩は少し気温が下がるようになり、寒暖差に対応するのが難しい時期でもあります。

「昨日は絶好調だったのに、今日は絶不調・・・」

そんな気持ちの波を感じて戸惑うことも😢

 

季節の変わり目に気持ちや体調が揺れ動くのは当たり前のことです。

そんな自分を否定せず、疑問にも思わず、

「今日はこういう日か!」と、受け止めることで心が楽になります。

 

気候や日照時間の変化は、体や自律神経に大きな影響を与えます。

無理に前向きになろうとしたり、気分が落ち込む自分を責めたりすると、余計に疲れちゃう💦

 

揺れ動くのが当たり前の時期だからこそ「この状態は自然の流れ」と、自分の気持ちや状態を優先して過ごすことが大切です。

 

秋の過ごし方はこんなふうにしてみるのがおススメですよ。

🔸余裕をもって予定を立てる

🔸お気に入りをふんだんに生活に取り込む

🔸温かい飲み物をゆっくり味わう

 

さらにこんな色もおススメ💕

🔸グリーン~自分らしさを思い出させてくれる

🔸オレンジ~楽しい気分にさせてくれる

🔸バイオレット~睡眠や休息を意識させてくれる

 

自分が取り入れやすいものをぜひぜひ試してみてくださいね。

 

9月は心も体も揺らぎやすい時期です。

みーんなそうです😊

揺らぎは自分からの『休むサイン』として、受け取ってください。

 

季節のリズムと心身のリズムを理解できると、9月をもっと心地よく過ごすことができます。

 

あっ!そうそう!

今朝神社で小さな秋を見つけました。

theきのこ

って感じのきのこだと思いませんか?(笑)

 

日常の中で小さな秋を見つけるゲームを一人でしてみるのも楽しいかもしれませんね😊

 

それでもしんどいなと感じたら、ご一報ください。

あの手この手を使って、心を楽にするお手伝いをいたします。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


お肌を通して自分を大切にする~体の中と外からキレイを手に入れる

2025年8月20日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

今のお肌に満足していますか?

もう年だし・・・

なんて諦めてしまっていませんか?

 

女性にとってお肌のコンディションの良し悪しが、気分を上げたり下げたりしますよね

 

でもね!

諦める必要はまったくありません

 

50代の方が20代のお肌に戻ることはできません。

が!

お肌の衰え(単刀直入な表現ですいません)を緩和することはできます。

 

食べるものや化粧品、毎日のお手入れなどなどを、ほんの少し見直すことで5年後のお肌に差が出ます

 

んで、ここからは宣伝です😆

今からできるお肌の労わり方を伝授するランチセミナーを開催します

 

カラー&ハーブ&栄養&食事の視点から、お肌に良いことをお伝えします。

 

ハーブを使ったローションを作ったり、お肌に良いカラーの話&日々のお手入れのポイント、肌を糖化しない栄養、季節の野菜を使ったランチなどなど、盛りだくさんですよ

 

各方面の話をいっぺんに聞けるのは、このランチセミナーだけです。

 

お肌に興味のある方は、ぜひぜひご参加くださいませ。

 

ちなみに、おやつもありますので、お腹を空かせて来てくださいね😊

 

詳しい日時は、下記をご覧ください。

 

🔴🔴🔴 5年後のお肌へ 🔴🔴🔴

内容 ハーブ、カラー、栄養、食事の観点からお肌を労わるアレコレを、その道のプロたちから伝授します!

日程 8月30日(土)

時間 11時~14時

定員 各時間8名(最小催行人数3名)

料金 8,000円(ランチ、おやつ、アロエローション代込み)

場所 旭川市永山町14丁目95

お問い合わせ 色彩ひろばcouleur(クルール)090-8903‐4566(10時~18時)

締め切り 8月29日(金)12時

 

私はエステティシャンでもあるので、日々のお肌のお手入れの話もしちゃいます。

 

興味のある方は、お気軽にお問合せください。

ゴリ押しや押し売り等はしませんので、ご安心を

 

お肌を労わることは、自分を労わることでもあります。

一緒に楽しみながらお肌を、自分を労わりましょう!

 

私も密かにローション作りの時は、皆さんに紛れ込もうと計画中です😆

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *