住所

覚えるのが苦手な人が個性を生かし効率良く仕事ができるようになる講座

2023年9月27日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@sikisaihiroba

 

カラーセラピスト講座随時開講中

詳しくはコチラ

* * * * * *

 

こんなことを感じたことはありませんか?

🔹仕事を覚えるのが苦手

🔹できるようになるまで時間がかかる

🔹「わかった?」「できる?」と言われてもわかった気もできる気もしない

 

こんな思いを持っていると

「私は落ちこぼれなんだ」

とか

「私はダメなんだ」

とか

自分を責めたり自信をなくしたり

しちゃいます。

 

いやいや

これ間違いです🆖

 

自分の個性に合ったやり方だと

サクサク覚えられますし

わかる!できる!と

自信を持って言えるようになります。

 

自分の個性を生かしていないだけ

 

自分の仕事や覚え方の個性を知ると

🔸サクサク覚えられる

🔸仕事効率が良くなる

🔸できる気が湧いてくる

 

結果・・・

 

自信がつく

 

うふっ

ステキじゃない??????

 

実は私もこの個性を知ってから

勉強の仕方と学ぶ場所を変えました。

 

「本を読む」→「動画を観る」に変更。

 

さらに講座などは

ロープレがある

ワークがある

この2つは必須となりました。

 

どうやら私は

マニュアルを読んでも理解できない

独学苦手

やってみないとわからない

情報が多いと混乱する

というタイプです。

 

なので、学生時代から劣等感の塊でした。

同じ量を覚えるのに友人たちの倍以上かかるんですもの。

 

まあ、覚えるのに時間がかかるのは

今も変わりありませんが(笑)

 

それでも少し短縮されましたし

どうやったら楽しく効率良く覚えられるか分かったので

随分と勉強も新しいことを覚えるのも

楽しくなりました😁

 

と、私のことはどうでも良いですね😅

失礼しました

 

【覚えるのが苦手な人が個性を生かし効率良く仕事ができるようになる講座】

は、覚えることに劣等感を持っていたり

自分は落ちこぼれだと思い込んでいる方に

最適な講座です。

タイトルなっがいですが(笑)

 

自信を持ってお仕事に取り組みたい方

劣等感から抜け出したい方

自信とスキルを育てたい方

お待ちしております

 

時間 2時間半

料金 10,000円

 

お申込み・お問い合わせは

下記からお願いします。

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@sikisaihiroba

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


やる勇気を持つ!間違ったと思ったらいつからでも軌道修正可能

2023年9月25日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@sikisaihiroba

 

カラーセラピスト講座随時開講中

詳しくはコチラ

* * * * * *

 

間違ったー!

と思うことってありませんか?

 

ちょっと違うかも

とか

想像していたことと違った

なんてことも

生きていたらありますよね。

 

そんな時、どうしていますか?

おお

「やり直す」という意見が多いですね😄

 

日常のちょっとしたことなら

やり直すのも簡単ですが

 

仕事や自分が大切に思っていること

自信を持って決めたこと

などなどについては

やり直す勇気が出ないこともあります。

 

🔸一度決めたことだからやり直しはできない

🔸間違ったことを認めたくない

🔸間違った私を許せない

という

ちょっとしたプライドが邪魔をするんですよねー。

 

でもね

このプライドはいらない

 

成長につながらないプライドは

持っていなくて良いんです。

 

その負けん気とプライドを

「思い通りの結果を作る」

ことに使いましょ😉

 

先日、パーソナルカラーアナリスト講座で

こんなことがありました。

診断は2段階でおこなうのですが

1段階を終え、2段階の途中で

受講生さんがボソッと

「やり直したいんですけど」

とおっしゃいました。

 

どうやら1段階目の目測が違ったと感じたようです。

 

練習なので

そのまま突き進むのもアリかもしれませんが

受講生さんは修正を希望。

 

モニターさんに理由を告げ

仕切り直しをしました。

 

結果・・・

正しい診断ができました😆

 

方向性を途中からやり直すって

勇気がいるんですよね。

 

自分が間違っていたことを

認めるって切ないですもの。

 

悔しいですもの。

 

でもそれをサクッと乗り越えて

仕切り直しができた受講生さんの

柔軟性と修正力に脱帽。

 

これって

習い事だからじゃないの?

と思われるかもしれませんが

そうじゃないんですよ。

 

たかが習い事

されど習い事

 

小さなことで仕切り直しをすることで

成功体験が積めるので

仕事や他のことでも

「やり直しても大丈夫」

と思えます。

 

違和感を覚えながら進むと

すぐに行き止まります。

 

モヤっていること

違和があること

しっくりしないこと

 

がある時は

思い切って他の方法を探してみましょう。

 

きっと思い通りの結果が

手に入りますよ。

 

🔹ひとりで他の方法を探せない

🔹ひとりでは不安

🔹ひとりでは心細い

 

という方は、せひせひご連絡くださいませ。

あの手この手その手でお手伝い致します😊

 

サポートします

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@sikisaihiroba

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


自己啓発本を読んで変わる人変わらない人

2023年9月22日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@sikisaihiroba

 

カラーセラピスト講座随時開講中

詳しくはコチラ

* * * * * *

 

こんなことを思ったことありませんか?

🔹自己啓発系の本を読んでも思ったように変わらない

🔹変わりたいけれど、どう変わっていいかわからない

🔹いざ行動しようとしても続かない

 

これね・・・

私も経験しています(笑)

 

せっかく本を読んだり、セミナー等に行っても

変わらないのよ(笑)

 

よくよく考えてみると

変わらない理由は

とっても簡単でした。

 

『自分事に置き換えられない』

からだったんですよねー。

 

本の中にあるのは

著者さんの経験だったり

万人に向けたことなので

自分に当てはまっていない可能性も。。。

 

そして

具体的に何から始めて良いか

イメージが湧かない。

 

なんてことも理由のひとつです。

 

先日、2日連続講座を開講しました。

受講生さんは長いお付き合いのセラピストさん。

 

10年ほど前にcouleur(クルール)でカラーセラピーを

学んでくださった方です。

 

もうね、カラーセラピーのプロ😊

 

いろいろと思うことろがあり

セラピストの軸を作る講座を

受講してくださいました。

 

10年経って?

と思われるかもしれませんが

何年たっても軸を確認するって大切です。

 

自分を振り返りつつ

改めてセラピストとしての方向性を

考える時間を過ごしていただきました。

 

ひと通り振り返って

スッキリしたところで

片づけをしようとした受講生さん。

 

いやいや

まだ返しませんから(笑)

 

最後に行動を決めなきゃね。

 

振り返ったり

気持ちをせいりしたりするだけでは

何も変わりません。

 

現状確認しかしていないのだから

変わるわけないんです。

 

行動しないとね。

変わらない。

 

ということで

couleur(クルール)では

「変わりたい」方のための講座は

最後に何をするかを考えていただきます。

 

具体的な行動を自分で決めるんです。

あとは実際に行動するだけ😊

 

と、長くなりましたが

本を読んで変わらないのは

自分に合った具体的な行動が

わかりにくいからなんです。

 

決めた通りに行動したら変わるし

やっぱりやりたくない

って行動しなかったら変わらない。

 

ただそれだけです。

 

行動するのはご自身で頑張らなきゃいけないところですが

そこに行くまでは私が全力で伴走します🏃‍♀️

 

イヤだって言っても無理やり一緒に走ります(笑)

 

ということで

今回の講座を受けてくださった受講生さんが

どんな変化をきたすのか

今から楽しみです

 

変わりたい

でも変われない

いやいや、やっぱり変わりたい

 

と思っている方は

ご連絡くださいませ。

 

どう変わるのか

どんな1歩を踏み出すのか

を、一緒に考えさせてください。

 

サポートします

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@sikisaihiroba

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


いくつになってもキラキラ~!色を使って自分を輝かせる

2023年9月18日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@sikisaihiroba

 

カラーセラピスト講座随時開講中

詳しくはコチラ

* * * * * *

 

「もう年だから」

なんて言っていませんか?

 

その考え・・・

誰からの刷り込み??

 

行動も

考え方も

洋服も

遊びも

自分の好きなことをしているほうが

楽しいと思いませんか?

 

🔸心の底から楽しいと思えることをしている人

🔸自分が納得して行動している人

🔸笑っている人

 

って、年齢関係なく素敵だなと

思いませんか?

 

先日、パーソナルカラー診断に来てくださった方が

まさに上記のような方でした。

 

資格取得に向けて行動をされていて

資格取得に理解のある職場を求め就活をされ

やりたいことに向かって前進されている方。

 

私より少しお姉さんですが

とてもキラキラとしていて

まぶしいくらい☀

 

数年後、こんな表情こんな行動こんな考えていられるかしら

なんて考えてみました。

 

目指したいです

 

と、ニヤニヤしながら

パーソナルカラー診断。

 

似合う色を身につけると

さらに目がキラキラ

 

人の輝きは

内側と外側の両方から

アプローチすると

魅力が増しますね😊

 

どんなに笑顔でも

似合わない色だと

 

🔹しわが目だったり

🔹目の下のクマが強調されたり

🔹顔色が悪く見えたり

🔹肌がくすんで見えたり

 

怖っ😱

 

ということで

やはり見た目も大事

似合う色を身につけて

気持ちをさらにアップさせ

いつまでもキラキラしていたいものです

 

そのほうがモテる(笑)

 

キラキラ輝くのに年齢は関係ありません。

「もう年だから」

とやりたいことや楽しいことを

諦めるのはもったいない

 

パーソナルカラー診断は

今おこなっているアナリスト講座の終了と共に

完全に撤退します。

たぶん来月いっぱいかなぁ。

 

診断ご希望の方は

お早めにご連絡くださいませ📱

 

下記の「お問い合わせ」からか

お電話でお願いします。

電話:090-8903-4566(10時~18時)

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@sikisaihiroba

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


お守りと色と感情

2023年9月15日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@sikisaihiroba

 

カラーセラピスト講座随時開講中

詳しくはコチラ

* * * * * *

 

皆さんは雑貨を買う時の

ポイントって何ですか?

 

私は・・・

 

カラーバリエーションがあるものは

見ているだけでウハウハします(笑)

 

同じような時期に買ったものは

ほぼ同じ色です。

 

買った時の感情や気持ちがわかりやすい(笑)

 

先日、友人が旅に行き

お土産を買ってきてくれました。

 

ありがたいですね。

お出かけ先で思い出してもらえるって。

 

そのお土産がコチラ

4人分のお守り⛩

 

みんな自分の感情や状況を考えたり

「うわー!この色に心惹かれるー」

と、直感で惹かれたり。。。

 

なんやかんや言いながら

無事に選ぶことができました😁

 

というか

必要な人のところに

必要な色が行った・・・

という感じですね

 

カラーセラピストとしては

それぞれの感情を分析したいところですが

さすがに友人でも本人の許可なしに

分析はできません

がまん・・・がまん。

 

んで、私のところに来てくださったお守りさんは

【自己表現】と【内省】のブルー

 

はいはい

必要ですよー

 

ということで

いただいた数日後に

セラピスト仲間に手伝ってもらい

心と思考の整理をしました。

 

最後に選んだんですけどね。

ちゃんと必要な色がやってきました😆

 

色って、自分で意識をして選んでも

何気なく選んでも

自分の感情や状況とリンクしますし

 

選ばなくても自分のところに

やってくることもあります。

 

今回は完全に後者ね😉

 

気づいたら同じ色ばかりや

集まってくる

なんてことがあったら

その色の意味を自分に当てはめて

考えてみてくださいね。

 

きっと今の自分に必要なことが

明確になりますよ😊

 

ちなみにこのお守りは

日光東照宮のお守りで

徳川家康公が好んだ白檀のかけらが

入っていて、香りがなくなるまで

守ってくれるそうです。

 

消費期限(?)がわかりやすいわ😆

バチ当たりな表現で、申し訳ありません。。。

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@sikisaihiroba

↓ ↓ ↓

* * * * *