住所

企業研修 in 赤平市

2025年8月13日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

昨日は赤平市の企業様でメンタルヘルス研修でした。

 

初めてお邪魔する土地で、迷子にならないか少々不安でしたが、ちゃんとナビ様が連れて行ってくれました😄

 

 

単板技術を得意とする木工会社様での研修は、木のぬくもりをふんだんに感じられる本社社屋が会場。

 

写真は撮りませんでしたが、もうね・・・居心地良かでした😊

ブラインドも木製なので、窓から入る日差しも柔らかく感じました。(外は30℃でしたけど

 

研修はというと、参加された21名皆さまとても熱心に聞いてくださり、こんな良い雰囲気の中でお仕事ができるって、幸せ者です

 

あっという間の1時間!!

また来たい😆

 

ということで、お仕事帰りに

神頼み

これでまた来る機会ができるはず

 

さて、出張の楽しみはお仕事以外にもたくさんありますね。

今回は景色が良さそうなのでドライブへGO

 

昔話に出てきそうな景色がたくさんありました。

途中では『スズメバチ危険!!』の看板もアリ

 

そしてこんなところも!

炭鉱の町だったんですね。

こちらはドライブ・マイ・カーのロケ地でもあったそうです

西島秀俊さん来たんだあ😄

 

で、こんな看板も

行くか行かざるべきか・・・

日本一には惹かれるけれど

777段だよ??

30℃だよ???

 

と、心の中で葛藤しているふりをして、まったく上る気ありませんでしたけど😅

 

出張したときは、その土地ごと楽しむようにしています。

企業さんだけではなく、取り巻く環境も働く人の心には影響すると思うから。

 

ということで、今回も赤平市を少しだけ探索してきました。

 

次行った時はおいしいものを食べてこよう

楽しみ楽しみ。

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


お盆休みのお知らせ

2025年8月11日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

すっかり遅くなりましたが、お盆休みのお知らせです。

 

8月13日(水) 14日(木)

 

お休みとなります。

 

メールでのお問合せは通常通り可能ですが、返信は15日(金)以降になりますので、ご了承くださいませ。

 

お電話でのお問合せには対応できないと思います。

申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

 

今月の予約状況は下記のカレンダーからご確認ください。

予約状況カレンダー

 

 

まだ暑い日が続きそうですね。

お盆期間お休みの方もお仕事の方も、たくさん寝て、たくさん食べてお過ごしください。

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


家族や仕事の疲れを感じた夜にこそ、“自分時間”を大切にする

2025年8月6日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

1日の家事や仕事が終わり、頭も体もくったくた。

「明日も忙しいから寝なきゃ!」

とベッドに入る時にふと

「あれ?今日自分のことって何かしたっけ?」

なんて思うことありませんか?

 

そんな夜こそ

自分時間を大切にする

ちょっとした習慣が

心と体の余裕を取り戻す鍵になります🔑

 

家族や仕事を優先するのが当たり前

なんて状態が続くと

自分を後回しにする癖がついちゃう。

 

そして・・・

 

気づいたら「心の余裕」がゼロ(いや・・・マイナスか?)に😱

 

 

自分だけの穏やか時間を過ごすことは

自分を大切にする方法のひとつ。

 

穏やか時間は

心と脳をリセットし

疲れやストレスからの回復を早めます。


自分を後回しにする癖は

多くの女性が共感し

なんだったら8時間くらい

このテーマで語り合えるはず😆

 

ちなみに

私も以前は周囲を優先し

自分を後回しにすることが

当たり前になっていました。

 

そこに対して疑問も持たず・・・。

 

でも、いつの頃からか

周囲に対して不満が多いなと感じました。

 

自分だけが我慢しているように

感じちゃって

勝手に拗ねてたみたいな

 

これって私がかわいそうじゃない???????

と思い、日々がんばっている自分を

労わる時間を作ることにしました

 

🔸気になる色に囲まれる

🔸好きな映画や動画を見る

🔸真夜中のドライブに行く

 

などなど。

 

これをした翌日は

とても気分が良くなり

だんだんと周囲への不満もなくなっていきました😊

 

忙しい日々の中でも

自分のことを

ちょっとだけ意識してみるだけで

心と体に安心感が戻ってきます。


毎日毎日

家族や仕事、周囲のために

がんばっているあなた自身にも

優しさを向けてみましょう


『自分時間 大切にする』習慣は

継続することで

いつか大きな心のゆとりになります。


明日の元気なあなたのために

今夜から“自分を労わる一歩”を

そっと始めてみてくださいね。
あなたの心がホッとできる時間になりますように🥰

 

ちなみにリラックスを促す色は

ブルー

グリーン

バイオレット

です。

 

そして、もし

🔹何をしてよいかわからない

🔹自分時間を作るのが申し訳ない

なんて思いが出てきたら

ご一報ください。

 

あの手この手を使って

自分時間を作るお手伝いをいたします😊

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


人生をやりきるための6つの歩み~第4歩

2025年8月3日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

人生楽しんでいますか?

 

この問に、速攻で「はい」と答えられる方は、少ないのではないでしょうか。

 

セラピーをしていて

「大きな不満はないけれど、何か満たされない」

との声をお聞きすることが多いです。

 

なんだかもったいない

大きな不満がないのであれば、楽しみ放題のはず

 

ということで

人生をやりきるための6つの歩み第3歩では

【楽しいの選び方】がテーマでした。

 

まずは整理収納アドバイザーの亜弥先生からのお話。

モノを選ぶ時の基準をどうしたら良いか?

ということを、お片づけの視点から考えました。

 

理想の暮らしをイメージしてみたり

理想に近づくために何をするか決めたり

 

ひとつひとつが納得でした😊

 

そしてお次は私

理想の1日を妄想してもらい

そこから今の自分の『楽しい』を見つけていきます。

 

皆さんのワークを見て気づいたのは

どんだけ制限の中で生活をしているのだろう?

ということでした。

 

これは私も含めてですが

役割が多いんですよね、この世の中。

 

でも最終的には、皆さんちゃんと自分の『楽しいの種』を見つけることができました

 

じゃあ、その種をどう育てるかは自分次第。

もう種は目の前にあるのはわかったのでね😍

 

ワークをして参加者さんからこんな気づきが出ました。

🔸宝くじがあたらなきゃできないレベルで考えていたけど、身近にいっぱい楽しいがある

🔸楽しいことをしていると思っていたけど、ちょっと違ったんだ!

 

『人生の楽しみ』というと

特別なことや

お金をかけること

時間をいっぱい使うこと

などをイメージしてしまうこともあります。

 

でもね、本当の楽しみって

日常生活のあちこちに

ちりばめられているのよ。

 

そこに気づいて

ちりばめられた楽しみを

意識して遂行しているか・・・

これがポイントね😉

参加してくださった方々が

これからの人生を

どんだけ楽しむのかと思ったら

ワクワクが止まりません😆

 

死ぬときに後悔したくないから

自分の人生をいっぱい楽しまなきゃね。

できる範囲でできる楽しみを

いっぱい見つけて

 

そうそう!

今回は参加者さんが少なかったこともあり

まるでいち参加者のような顔をして

私もお片づけの部分のワークを

全力でやりました。

 

亜弥先生からひとこと

「もうお片づけ苦手の域ではない」

と・・・

 

えっ

それは困る・・・

ネタとして、お片づけ苦手キャラを続けたい

 

でもまあ

亜弥先生とのお付き合いも

随分と長くなり

いろいろと情報を聞いているうちに

できるようになってしまったのも事実・・・。

 

そろそろお片づけ苦手は卒業か?

キャラ変するか迷う😅

 

ということで

次回は10月4日(土)

テーマは【人とモノの親密度】で

お片づけ編は『思い出を整理する』

メンタル編は『人間関係を整理する』

です。

 

興味のある方は、ぜひぜひご連絡くださいませませ

 

あっ

今回の内容は、日程の都合が合わず参加できない方がいたため

追加日程があります。

8月7日(木)10:00~12:00

です。

こちらも参加希望の方はご連絡くださいませ

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


8月の始まりに心を整える~行事の多い季節こそ、自分の気持ちを大切に

2025年8月1日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

お盆や帰省の予定で慌ただしくなる8月。自分の心の声、ちゃんと聞けていますか?

 

行事ごとが多く、周囲のリズムに合わせることが増えるこの季節。

ふと気づくと、自分の気持ちが置いてきぼりになっている・・・そんな経験はありませんか?

 

自分で書いていてなんですが、私もあります!

じゃなくて、ありました。(過去形♪)

 

私には毎月一日に「朔日参り」に出かける習慣があります。

神様とおしゃべりをしていると、自分の気持ちが整理されていくのがわかります。

月の始まりにとても心地良いリセット習慣です😊

 

*自分の気持ちを大切にすることが、8月を楽しく過ごすカギ*

行事や予定が多いと、どうしても「やらなきゃ」「間に合わせなきゃ」と、心がせわしなくなっちゃいます。

そんなときこそ、自分の気持ちに丁寧に耳を傾けることが大切

一日たった5分でもいいので、「今、自分はどう感じている?」と問いかけてみるだけで、心がスーッと落ち着いていくのを感じられます。

 

心が整っていると、人との関わりもスムーズになりますし、予定に追われていても自分らしさを保つことができます。

これは、カラーセラピーでもとても大切にしている考え方なんですよ。

 

*一日参りの習慣が教えてくれた、心の余白の大切さ*

私は毎月一日に神社へ朔日参りに行くのが恒例となっています。


いつもは2ヵ所回るのですが、今日は暑すぎて1ヵ所のみ

寒冷地仕様の私にはこれが精いっぱい😱

お参りをしながら「先月はこんなことがあったなぁ」「今月はこんな風に過ごせたらいいな」・・・なんて思いながらの参拝です。

神様は、独り言なのかわからず、リアクションしにくいだろうなと思います(笑)

 

でも、この習慣があるおかげで、月の始まりに「よし!今月も楽しい決定!」と思えます。

イベントや帰省で心が忙しくなりがちな8月には、こうした小さなリセット時間がとても貴重だと感じています。

 

今の時期だと、神様や自分の心との会話だけではなく、青空や木々の緑、ピンクや黄色のお花たちの色が、心のバランスを取るのをサポートしてくれます🌻

 

*心の声に耳を傾けながら、8月を軽やかに楽しみましょう*

夏本番の8月

心穏やかにめいっぱい楽しみましょう🍀
今月も、どうぞよろしくお願いいたします。

 

あっ・・・

毎月1日にインスタで、1本リーディングをしています。

自分の気持ちの確認&8月の過ごし方の参考になればうれしいです😊

インスタはコチラ

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *