住所

出張記~富良野編

2024年5月8日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

5月の講座情報コチラ

 

4月・5月イベント情報コチラ

 

心のセルフケアオンラインセミナー動画

前編コチラ

後編コチラ

* * * * * *

 

昨日は富良野にて企業研修でした。

メンタルヘルスのセルフケアについて、1時間ほどでお話をしてまいりました。

 

ガテン系の方々が数十名・・・

皆さま作業服姿だったので、安心感というか見慣れた光景(笑)

専門学校の教室を思い出すので安心感がある

 

ガテン系の方々は、気力も体力も隆々の方が多いため、心のケアのお話をするとだいたい「俺は大丈夫だから」と、おっしゃいます。

 

そのお気持ちも自信もわかる気がします。

心の疲弊はいつどこからやってくるかわかりませんし、どんなタイミングで自分に来るかわからないんです。

 

「私は大丈夫」

そう思っている人ほど、心の健康が損なわれた時のショックは大きくなります。

 

どんなことでもそうですが、想定内だと「ですよね~」「そう思ったよ」と、冷静に対応できます。

 

想定外のことが起こると「へっ」とか「マジで」とか思っちゃいますし、「いやいや!何かの間違い!認めない」と、現実逃避をして、状況がどんどん悪くなることも☠

 

メンタル不調も同じで、まさかのことが起こると現実を見るのが辛くなります。

 

誰にでも起こることとして認識し、日々のケアが大切です

 

というお話をしてきました。

 

 

さてさて、予定通り仕事が終わり、ここからはドライブタイム🚗

 

久しぶりにグラス・フォレストさんへ

大好きな回廊

いつもキレイな写真が撮れない

お気に入りの場所なのに・・・

 

こちらのしばれガラスの作品が好きなのですが、しばれガラスの作家さんと少しだけ接点ができたので、ちとうれしい😊

 

工房を覗いてみましたが、お忙しそうだったのでお声をかけず、作品をガン見してきました

 

そして、こちらへ

神様に今日のお仕事のご報告とお礼をお伝えしてきました

なんだか落ち着く神社です。

 

もちろん次回のお仕事のお願いも忘れずにしてきましたよ😁

 

あ・・・途中で見かけた看板!

うんうん、クマさんも食事もしたいし、お散歩もしたいよね

でも、お互いに無事にお家に帰りたいから・・・ね🐻

 

と、無事に帰って来れました😄

 

雨降りの1日でしたが、とても充実して楽しい1日でもありました。

ありがとうございました💕

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


心のままに行動してみた結果・・・

2024年5月5日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

5月の講座情報コチラ

 

4月・5月イベント情報コチラ

 

心のセルフケアオンラインセミナー動画

前編コチラ

後編コチラ

* * * * * *

 

GWいかがお過ごしですか?

 

お休みの方もお仕事の方も、それぞれの過ごし方ができていますか?

 

私は5月4日だけ完オフでした。

何をしようか決まらないまま、4日の朝を迎え、ウダウダとお布団の中で1時間過ごしました😄

 

遅い朝ごはんを食べ、テレビを見て、ソファーで転がって・・・

母を連れて叔母のお墓参りへ!

 

4日は叔母の月命日。

なぜか4日の午前中は仕事が入らないことが多く、たぶん叔母が「会いに来い」と言っているのだと思います(笑)

 

お墓参りも終わり、曇り空ですが穏やかな天候だったのでプチドライブへ。

目的地は

桜を見に・・・

の予定が、行ってみたらキッチンカーだらけ🤣

さくらフェスタ真っただ中のようでした。

 

それでも桜をちゃんと愛でてきましたよ。

だいぶ散っていましたが、たぶん満開の時はスゴイ光景だろうなと思います。

来年はもう少し早い時期に来てみよう♪

 

とはいえ、普段家周辺しか行動していない母が喜んでくれたので良しです😊

 

午後からも心のままに、テレビを見たり、お散歩に行ったり、買い物に行ったりして過ごし、久しぶりに休みを満喫しました。

 

1日を振り返って感じたのは

🔸意外と疲れていない

🔸思いのほか楽しかった

🔸母が喜んでくれた

🔸満足感がある

🔸私が喜んでいる

この5つです。

 

普段から「頭でアレコレ考えずに、心が求めているままに行動してみるの良いよ」

と、お客様にお伝えしていますが、これは自分にも言えることですね。

 

頭で考えると時間だとか距離だとか予算だとか(笑)、いろいろと考えてしまいがちですが、ふと頭に浮かんだこと、心が動いたことに忠実に従うと、かなり楽しく充実した時間を過ごせます

 

ご家族がいたり、仕事があったりすると、自分の一存ではできないことも多いと思いますが、その状況下でも、何かひとつくらい自分の気持ちを優先できることがあると思います。

それを見つけて、ぜひぜひ心を満たすことをしてみてくださいね

 

ちなみにお散歩中に気づいたのですが、山までいかなくても近場で

桜満開😍

 

灯台下暗しとはこのことだ(笑)

まっ、プチドライブに行けたから良いか

 

あ・・・

ちなみに桜のピンクは

【やさしさ】【愛情】【自分の本心】

を表す色です。

 

うんうん、昨日の私にピッタリ

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


心と体の声を聴くためにすること

2024年5月3日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

5月の講座情報コチラ

 

4月・5月イベント情報コチラ

* * * * * *

 

4月に受けた講座の中で、こんな質問がありました。

 

「心を体の声を聴くためにどんなことを意識しますか?」

 

どんなことを意識しますか?

がイメージしにくかったら

どんなことをしますか?

でも良いかなと思います

 

さてさて、皆さんはいかがでしょうか。

どんなことをしますか?

もしくは

どんなことをしていますか?

 

きっとできることってたくさんあると思うんですよね。

 

なので

どれが正解でどれが間違い

と言うのはないですし

どれが効果大でどれが効果薄い

もありません。

 

自分に合っていれば効果がありますし、継続もしやすいです😄

 

ちなみに私は

🔸心~毎朝「今日は何をしたい?」と自分に問いかける

🔸体~毎日20分くらい足もみをする

 

この2つを実践しています。

 

自分への問いかけは

「何をしなければいけないか」

という義務的なモノではなく、欲求として何があるかを意識しています。

 

そして、どんな小さな欲求でも自分の中から出てきたものを叶えるようにしています。

 

自分への問いかけは1ヶ月以上続けており、小さな変化がみられています💕

このお話はまた別な機会にゆっくりしますね。

 

そして足もみは、かれこれ15年くらい続けているかな。

毎朝新聞を読みながら足もみをしているんです。

やっている姿を想像すると、お行儀が悪い格好ですよね💦

 

でも、これをするようになってから、その日によって痛みの場所が変わったり、痛みの程度が違ったりするので、体の状態がわかりやすいです。

 

不調を感じているところを重点的に揉み揉みすることもありますし、足の裏を通じて体全体を感じられます😊

 

頭で考えていると体裁や世間体を考えてしまい、本心で動けなくなることが多いです。

 

心と体は正直なので、ちゃんといろんなサインをくれているんですよ。

 

サインを見逃さずキャッチできると、自分のことがどんどんわかってきます。

 

精神的な疲れは、ほぼ本心で動いていないことによるもの。

まずは、できるできないを取っ払って、自分の本心を知ることから始めると心は楽になります。

 

何もしてもらえないとしても、わかってくれている人がいるだけで、少し気持ちが楽になることってありませんか?

 

自分自身の本心もそうですよ。

完全に叶えてもらえなくても、知ってる人がいるだけで楽になります

 

改めて質問です。

 

「心を体の声を聴くためにどんなことを意識しますか?」

 

ちょっと考えてみてくださいね。

そしてできればそれを実践してくださいね。

 

自分の心と体を楽にするために・・・🥰

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


ストレスケアに興味がある方へ

2024年5月2日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

5月の講座情報コチラ

 

4月・5月イベント情報コチラ

* * * * * *

 

昨年8月に、北海道産業保健総合支援センター様のサイト内にて、ストレスに関するセルフケアのオンライン研修を担当させていただきました。

 

研修に参加された方から再配信のご要望があったとのことで、今月限定でオンデマンド配信されています。

 

うれしい

 

働く人の心を守るための研修で、セルフケアの他に管理監督者向けの研修も担当させていただいたんです

 

そちらは2月だったかな?再配信されました。

今回はセルフケアなので、ストレスの基礎知識と共に、自分に合ったストレスケアを考える内容となっています。

 

ネットや本などなどに、いろんな方法が紹介されていますが

 

🔸で、どれが一番効果的なの?

🔸私にはどれが良いの?

🔸ってか、続かないんですけど

 

なんて思うことありませんか?

 

🔹一番効果的なのは自分に合ったもの。

🔹どれが良いかは、あなたの生活リズムや趣味趣向に合ったもの。

🔹続かないのはあなたに合っていないから。

 

何ですよね。

 

ということで、自分に合ったものであれば、効果も上がるし、楽し実践できる

 

セルフケアに興味のある方は、ぜひぜひご覧ください。

 

全2時間なので、前編と後編に分かれています。

1.25倍速で聞いても聞き取れるくらいの速さで話をしています。

1.5倍速は・・・ちと聞き取りにくい💦

 

お時間のある時に、お茶でも飲みながらご視聴くださいませ。

 

どなたでも無料で見られます😄

↓ ↓ ↓

オンラインセミナー

 

どうせ働くなら、元気に楽しく働きたいですよね

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


あなたにとって自然な状態とは?

2024年5月1日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

5月の講座情報コチラ

 

4月・5月イベント情報コチラ

* * * * * *

 

5月になりましたね。

私は恒例の朔日参りからスタートです⛩

曇っていてちょっと寒かったです・・・

毎月1日は神社参拝から始まり

サロンでおいしい緑茶を飲みながら

インスタに『1色ミニカラーセラピー』をアップして

しばしボーっとする。

 

これが毎月1日のルーティンです。

なので

1日の午前中はあまり仕事を入れていません。

 

この行動は私にとって

とても自然な事なんです。

 

「お茶を飲んでボーっとするって、時間がもったいないよ」

「仕事入れなきゃ」

 

と言われて、そうかな?と思って仕事を入れたり、ボーっとする時間を辞めたこともありますが、なんだかしっくりこない。

 

というか

なんだか心の居心地が悪い🙁

 

私は私の考えとペースで行動が一番だなと

改めて思ったので

元の行動パターンに戻しました。

 

人のペース&価値観に合わせる必要はないですものね。

 

同じような経験をされた方はいないでしょうか。

誰かの言葉や価値観に合わせて

なんだか違和感を覚えたこと。

 

これって、自分の「自然」とは違うからなんですよね。

 

ひとそれぞれ自分に合った「自然」があります。

 

行動だったり、思考だったり、パターンだったり・・・

それを乱すことは何とも居心地が悪い。

自分の人生なのにね💦

 

あなたにとって自然な状態はどんな状態なのか。

改めて考えてみるともっと生きやすく心が楽になりますよ♪

 

考える時のお供には

ぜひぜひブルーを

ブルーは【内省】【自分との会話】というキーワードがあります。

普段隠れている本心や本音に気づけちゃいます😊

 

ではでは

今月もどうぞよろしくお願いします。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *