住所

手を変え人を変え同じことが起こる!課題ミッションクリアを!

2025年7月10日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

「またぁ?」

と、うんざりしてしまった経験はありませんか?

 

仕事であれプライベートであれ、なんか同じようなことが起こっているなあって。

 

3回同じことが繰り返されたら、たぶんそれは自分の課題。

2回なら偶然で済ますことも可能ですが、3回はねスルーしちゃダメ🆖

 

考え方や行動、何かのパターンを変えないと同じ事は4回も5回も繰り返しやってきます。。。

怖っ😱

 

ということで、どんな部分が課題のかを『同じ出来事』を分析して明確にしていきましょう。

 

ポイントは

🔸どんな人が関わっているか

🔸その出来事の時、自分がどんな感情になったか

🔸自分がどんな行動をしたか

 

この3つを重点に振り返ってみましょう。

なからず共通点が見つかります。

その共通点が課題です。

 

課題をクリアするには、自分の考え方や行動を変えなければいけないこともあります。

これが結構キツイと感じる方が多いのよね

 

変えるって今までの自分を否定するように感じるから。

 

でもね、そうじゃない!!

 

自分をバージョンアップするだけなんですよ😊

今までの自分のパターンを更新する時期に来たというだけ。

 

パソコンもスマホも必ずバージョンアップされていきますよね。

人間も同じです。

 

いろんな経験をしてきた今の自分だから手に入れられる、使いこなせるバージョンがあるので、それを入手して使うだけ

 

今までの自分の積み重ねにプラスするので、否定しなくて良いです。

 

変わらなきゃ

って肩に力が入ると疲れるから、ゲームをクリアするように、課題ミッションに臨んでみてくださいね。

 

誰から情報を入手するかを考えて、どんな武器を選ぶのか・・・自分で決めてOK。

 

課題ミッションクリアした先には、最新鋭の自分が待っています😍

 

ひとりでは課題ミッション無理かも・・・

と思ったら、いつでもご連絡ください。

 

あの手この手を使ってお手伝いします

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


すべては『理解』から始まる~企業研修~

2025年7月8日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

昨日は富良野にお邪魔してきました!

ここ数年は年に2~3回ほど富良野に行っています。

ありがたいなあ

 

富良野にお邪魔しているのは、同じ企業様でのメンタルヘルス関連の研修が目的です。

勉強熱心な企業様で、新しい課題の時もありますが、前回の内容のこの部分をもう少し掘り下げて・・・というようなこともあります。

 

今回のテーマは『メンタルへするにおいて配慮が必要な人への対応』でした。

どこに焦点を当てるかを担当者様と相談し、今回は発達障害を持つ人への配慮についてになりました。

 

私もまだまだ発達障害についての勉強と理解が十分ではないのですが、今現在持っている情報と知識をフル稼働させました

 

今回はグループワークを取り入れてみました。

コロナの影響でグループワークを取り入れた研修をしていなかったのですが、「前は必ずワークをしていたよね」ということを思い出し、久しぶりにワークを考えたのも楽しかったです

 

講義だけじゃつまらないもんね。(私が)

 

参加者さんからは「難しいなあ」というお声が出る場面もありましたが、自分事として職場に落とし込むには、ワークはかなり有効かなと感じます。

 

次回もワークを取り入れた研修を・・・というリクエストもいただき、うれしい限りです。

 

発達障害についてもそうですが、理解がないと憶測や想像、決めつけが起こってしまうため、ぎくしゃくしてしまいます。

 

誰もそんな環境で仕事はしたくないですものね。

 

どんな特性を持っていても、お互いがお互いを理解して、歩み寄りができれば平和だなと思います。

 

そんなの理想論じゃん!

無理無理!

 

と思われるかもしれませんが、それでも平和な世の中を作りたい

みんなが笑顔で過ごせる社会が良い

 

改めてそんなことを感じた1日でした。

 

 

さてさて、研修後はお決まりのこちらへ。

富良野神社

16時時点で32℃あったので、じりじりした暑さの中での参拝。

お仕事のお礼と次回のご縁を祈願してきました😊

 

昨日は暑すぎてどこにも寄る元気がなかったのですが、次回はちょっと遊んでこようかな

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


学び続ける楽しさと加齢の戦い

2025年7月4日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

今年初めの立てた目標の中にこんなのがありました。

 

時間とお金を気にせず学ぶ!!

 

なんとなく・・・いや、相当叶っている

 

興味のあることや知っていたほうが良いよなあと思っていたことを学べています。

ありがたいです。

 

心から望んでいることはきちんと叶うのだと改めて感じています。

 

ただ・・・頭がついていかない(笑)

 

興味のある分野なので楽しいんですよ

でもね、言われていることの情報処理をするのに、めっちゃ時間がかかるの

 

数年前まではこんなことはなかったなあと、老いを感じる(笑)

 

お客さまにお伝えするくらいに理解するには、まだまだ時間がかかりそうです。

 

今までなんとなくとか、経験から・・・という形で伝えてきたことが理論立てて話ができるように、後付けの勉強になっているものもありますが楽しい

 

老いとの闘いと思うとしんどそうなので、老いと共存しながら学び続けようと思います😄

 

今、一番おもしろいのが、脳科学の勉強です。

 

セラピストが脳科学というと、感情との関りというイメージかもしれませんが、今回申し込みをした講座は全く違いました。

 

行動的意義検出とか一次感覚野とか報酬価値表象とか・・・

なんじゃそりゃ??????????

って思いながら学んでいます。

受講してからちょっと後悔しました(笑)

 

でもまあ楽しいので続けますけどね

 

ということで皆さま

カラーセラピーを学びたい!と思ったら、1日も早い行動をお勧めします。

脳が1日でも若いうちに・・・

〆は営業トーク😁

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


2025年後半戦スタート!!6ヶ月で何をする?

2025年7月1日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

今日から2025年の後半戦がスタートしましたね~

 

とりあえず暑いです

北海道はカラッとした暑さ・・・というのはもう幻かもしれません。

湿度が高めの日が年々多くなっているような気がします。

 

もともと暑さにはそれほど強くはないのですが、ある時をきっかけに『暑さ&湿度』を恐怖に感じるようになりました。

 

それが

 

6月にがっつり自分と向き合ったら、その「ある時」のできごとをちゃんと過去のこととして捉えることができ、恐怖がなくなりました。

 

ということで、今年の夏は暑いけれど気持ち的には楽です

 

と、変な前置きになりましたが

皆さまは後半戦に何をしますか??

 

半年あったらできることっていっぱいありますよね。

12月31日にどんな気持ちになっていたら良いかを考えてみましょう😊

 

その気持ちになるために、今できることをひとつひとつ行動する。

 

これだけで毎日が充実しますよ

 

私は・・・

勉強がメインかな。

今年はいっぱい勉強したいと思ったら、その機会がめちゃくちゃやってきています。

時間が足りないほどに😆

 

さらに、ずっとやりたいと思っていたオンラインスクールを作っています。

 

昨年から取り組み始めたのですが、なかなか進まずかなりスピードダウンしていましたが、9月末完成を目指して6月から再始動しました。

 

完成したらブログでもお知らせしますね

 

2025年の後半はこんな感じかな。

あっ!遊びもしますよ。←これ大事

 

皆さまも後半戦を有意義に楽しくお過ごしください

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


7月&8月のイベント・講座情報

2025年6月25日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

募集中の講座一覧はコチラ

 

注目講座

↓ ↓ ↓

コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ

* * * * * *

 

7月と8月のイベントやら講座やらの情報です。

北海道も年々暑さが増してきている気がしますが、楽しいことをして短い夏を満喫しましょう

 

🟡🟡🟡 トリプル診断会  🟡🟡🟡

内容 カラーセラピー、パーソナルカラー、お片づけタイプ別診断の3つの診断を各15分ずつ受けていただきます

日程 7月17日(木) 27日(日)

時間 各日程①10時 ②13時 ③14時30分 ④16時

定員 各時間3名

料金 6,000円

場所 旭川市東光6条3丁目2-3 Alto8 103 色彩ひろばcouleur(クルール)

お問い合わせ 色彩ひろばcouleur(クルール)090-8903‐4566(10時~18時)

お申込み 下記のお申込みフォームから

お申込みフォーム

 

調子に乗って公式Instagramも開設しています(笑)

公式Instagram

まだ投稿は少ないですが、フォローしていただけるとうれしいです

 

 

🟢🟢🟢 人生をやりきる6つの歩み 🟢🟢🟢

内容

STEP・1 【身近な整理整頓】終了

2 / 1 (土)

・心身をリラックスさせる

・お財布から整える

 

STEP・2  【自分自身を知る】終了

4/ 13 (日)

・自分の価値に気付く

・モノに対する自分の価値観を知る

 

STEP・3  【過去から未来へ】終了

6 / 14 (土)

・自分の成長を知る

・過去の執着と未来への不安

 

STEP・4 【「楽しい」の選び方】

8 / 3 (日)

・自分の原動力を見つける

・モノを選ぶ

 

STEP・5  【人とモノの親密度】

10 / 4 (土)

・人間関係を整理する

・思い出を整理する

 

STEP・6  【未来への準備】

12 / 7 (日)

・未来を設定する

・生前整理

時間 各日程 10時~12時

料金 各日程 5,000円

定員 各日程12名

会場 旭川市市民活動交流センターココデ2階(旭川市宮前1条3丁目3-30)

 

お問合せ&お申し込みは

こちらのフォームかお電話でお願いします。

↓ ↓ ↓

電話 090-8903-4566(10時~18時)

 

 

🔴🔴🔴 5年後のお肌へ 🔴🔴🔴

内容 ハーブ、カラー、栄養、食事の観点からお肌を労わるアレコレを、その道のプロたちから伝授します!

日程 8月30日(土)

時間 11時~14時

定員 各時間8名

料金 8,000円(ランチ、おやつ、アロエローション代込み)

場所 旭川市永山町14丁目95

お問い合わせ 色彩ひろばcouleur(クルール)090-8903‐4566(10時~18時)

私はエステティシャンでもあるので、日々のお肌のお手入れの話もしちゃいます。

 

気になるものがありましたら。お気軽にお問合せください。

ゴリ押しや押し売り等はしませんので、ご安心ください

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *