大人の時間の流れは早い!時間の流れをゆっくりにできる?
2018年5月25日
大人になるにつれて、時間があっという間に過ぎていく感覚はありませんか?
子供の頃は時間ってたくさんあると思っていましたし、授業中なんて時間が止まっているんじゃないかと思うくらいに、時間が経つのがゆっくりに感じられました。。。
まぁ、授業時間はつまらなかったからという理由でしょうけど^^;
年齢を重ね、小学生よりも中学生、中学生よりも高校生の方が時間の進みは速く感じられ、あっという間に次の受験がやってくる感覚でしたね。。。
就職をしてからはさらに加速し、気づいたら良いお年頃になっていたりして^^;
大人になるとあれやこれや役割が増え、必然的にやることが多くなり時間が足りないと思うようになります。
そして、時間が経つのが速いという感覚になります。
仕事も新卒の頃とは比べ物にならない位に、いろいろな役目を担ってきますよね。
チームのリーダーやまとめ役になる場合もあるでしょうし、新人教育担当になることも!
管理職になるとさらにすべきことが増えます。
プライベートでは結婚をし、夫や妻、父親、母親という役目になることもありますし、家族の中では娘や息子の立場でもありますよね。
PTAや習い事の仲間、ママ友、ご近所付き合いなどなど、人間関係も広がり、それに伴う役目も発生。
これでは時間がいくらあっても足りませんよね。
1日がもの凄い勢いで過ぎていきます。
そんな状態に嫌気がさし、脱却を試みた友人がいます。
何をしたかというと、「役目の整理」だそうです。
どうしても自分でなければいけないこと以外はしない!!と決めたそうです。
潔過ぎる(笑)
結婚してお仕事も続けている彼女が最初にしたのは、家事の分担でした。
高校生と中学生のお子さんにも家事の分担をし、もちろんご主人にも。
そうして時間を作ったそうです。
きっとこの家事の分担って、世の中の奥様たちはしたくても、なかなか行動に移せない部分なのではないかと思います。
それをやっちゃったらしいです。
さらに、ご近所つき合いもママ友とのおつき合いも整理し、どうしても参加しなければいけないものだけに絞ったそうです。
その結果・・・
今は時間の流れがゆっくりになったそうです^^
大人になると、「しなければいけない」という縛りを自分に強いていることが多いのです。
本当はしなくても良いことも多いんですよね。
そこを見つけ、それを止めることで時間はゆっくりと流れるようになります。
止めることは勇気のいることかもしれませんが、メンタル面から見ても、自分のすべきことに集中することはとても大切です。
集中すべきことってせいぜい2つか3つなんですよね。
それに意識を向けていると、ストレスも溜まりにくくなります。
止める勇気・・・ぜひとも持ってもらいたいと願う今日この頃です。
という私も、止められずに手の中に握り占めている役目があるような気がしてなりません(笑)
役目の整理しましょ♪
☆☆☆☆☆☆☆
セラピーや講座のお申込みはコチラから
ご予約可能日の確認はコチラ
5月のイベント・セミナー情報はコチラ