住所

タイムマネジメント~時間を有効に使うために、活動(行動)を見直す

2016年4月7日

昨日と今日はタイムマネジメントの内容の講座でしたタイムマネジメントというと何となくスケジュール管理を想像する方が多いと思いますが、そうではなくてしたい活動をするために時間をどう確保するかを考えることです。

そいうことで、この1週間ほどの活動を書きとめていただきました。そこから算数をして(笑)、どの活動(行動)にどのくらいの時間を費やしているかをみていきます。

image2715

「ひえっこれにこんなに使ってる

「こんな短時間でこれをやってるんだぁ

「細切れの行動が多いなぁ

などなど、見えてくるもの感じるものが満載です。頭ではわかっていても図にしたり文字にすることで明確さが違います。「アイタタタタタタ」という感じになることもあります。

やるべきことに集中するために何を破棄して何に当てるのか、それを考えるところから始めるといいんですよ。時間は平等に与えられているもので、人生は時間そのものです。生産性のない時間をダラダラと過ごすとかなりもったいないです。有効な時間の使い方をするためにも時間の記録はおススメです

さらに言うと、毎日の行動をどうするか・・・これはスケジュール管理になります。もちろん今日中にしなくてはいけないことも多々あると思いますが、少し余裕のあるものや、期限はないけどやるべきことに関しては、毎日のスケジュールに組み込むではなく、できれば1週間単位で考えた方が時間の確保がしやすいのです。

タイムマネジメントで破棄した行動の時間をまとめるのも1日単位では考えにくいものです。1週間で2時間確保とか3時間確保というようにまとめることが大切になります。まとまった時間がないと集中できないですからね

数年前に私もこのタイムマネジメントに出会ってから時間の感覚が変わりました。ダラダラする時間も私にとって大切なので、それを確保しつつ時間をまとめるということをしています。そうすることでやりたいことに集中できるようになりましたし、週単位で考えることができるので、今週の空き時間を探せるようになりました。さらに、他の方の時間の強奪をしないようになりました。自分の時間を大切にする分、他の人にも大切な時間だなぁと思うのです。なので友人と会う時間などは本当にありがたいと思います。貴重な時間の一部を私と会う時間に使ってくれていると思うとかなり、相当うれしいです。一緒にいる時間を大切にしようと今まで以上に思うようになりました

限りがある時間をもっと大切に使うために、タイムマネジメントをしてみるのがおススメです