住所

心にゆとりを持つ方法

2016年6月24日

先日あるセミナーで歯みがきのことを学んできました。

自分が毎日していた歯みがきが残念だったと自覚し(笑)ちょっと変えてみました。ほんの少し変えただけですが何となく心地よい。

基本的に各食後に磨きますが、まぁ~適当でしたね。昔歯医者さんで教えてもらった記憶はあるのですが、半分もできていなかったと反省。

ちょこっとだけ情報のおすそわけ

4ac0885314c0385e004d534683b7ec84_s

【口の中にある細菌】

虫歯がなくても虫歯菌は口の中にいる可能性がある

悪い菌はバイオフィルムというバリアを歯に貼ってしまいますが、これはブラッシングで退治できる

口の中を乾燥させないようにしましょう

口の中に食べ物が常に入っていると酸性に傾くため良くない・・・暴飲暴食は止めましょう

口の中はかなりデリケートなので、丁寧に扱いましょう

 

という感じらしいです。暴飲暴食って体に悪いだけではなく口にも悪いんですね。あっ口も体の一部ですね・・・それすら忘れているってダメじゃん

腸に良いもの、乳酸菌とかは口腔内にも良いらしいですよ。ヨーグルト必須ですね

 

【歯みがきの時の力加減は】

ガシガシゴシゴシ磨いていませんか?歯の汚れって力を入れても取れないんです。

セミナーの中で模型を使って歯みがきの実践練習をしたのですが、力を抜いて細かく磨くことであっという間に汚れが取れました。隙間には汚れが溜まりやすくて取れにくいので、ブラシをいろんな方向に丁寧に磨かないとキレイにならないんです。

肩と腕と指の力を抜いてシャカシャカ磨きましょう

 

【歯ブラシの取り換え時は】

1~2ヶ月くらいで交換するのが良いようですが、見た目での交換時期を教えてもらいました。

歯ブラシの裏から見て毛先が見えるようになってきたら取り換え時らしいです。

image22

参加されていた歯科衛生士さんも講師の方も数本の歯ブラシを使っているそうです。1本だけを毎日使っているわけではないとのこと。講師の方は職場用の歯ブラシだけで3本持っていました。

用途や気分によって変えるのかな。

さらに歯磨き粉を付けないで磨くことも多いそうです。汚れが取れたらそれで良いのでどうしても付けなきゃいけないものでもないそうですよ。

 

【全てにおいて丁寧な時間】

学んだことを実践していたらふっと気づきました。

歯みがきって時間がかかるなぁ(笑)

セミナーの中でも講師の方も歯科衛生士さんも新聞を読みながら、テレビを見ながら歯みがきをしているとのことでした。

その時は「え~~!そんなに~~」と思って聞いていましたが、実際にやってみるとその気持ち良くわかります。最近は私もテテレビを見たり、ボーっとしながら歯みがきしています。

丁寧にしようと思ったらそうなった感じです。

以前テレビで玉の輿に乗った女性の共通点を挙げていたのですが、その中に「歯みがきの時間が長い」というのがありました。それだけセカセカしていない、ゆとりがあるということなんだなぁと思いました。

 

心にゆとりを持つって丁寧なことだなぁと思います。

お花を育てる、自分のためにお茶を入れる、香りを楽しむ、食事を手作りする、お風呂にゆっくり入るなどなどと同じように歯みがきを丁寧にすることもゆとりだなと感じています。

ガサツな生活を止めてゆとり持と~~っと

皆さまも丁寧な歯みがきをぜひぜひお試しください