心の大掃除
2014年10月4日
心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです
気づけば10月になってました。
でも私の頭の中は11月なんです(笑)
なぜかはわかりません
夏くらいからでしょうか、来年の自分を見越して行動したり考えたりすることが多くなりました。
そのせいでしょうかねぇ。。。1カ月おかしいです
年末に大掃除をする方が多いと思うのですが、心の大掃除はしていますか
今年どころではなく、長年のあんな思いやこんな思いをそのままにしていませんか
たまには心も大掃除をして、こんなところにこんな思いがあった
わっ!まだこんな思いが残ってた
なんて、ことを感じながら大掃除をして、隙間を空けることも必要ですね。
カラーセラピーで心の大掃除をする方も多く、ちらほらご予約をいただいております。
「来年に向けて少し心を整理したい」という言葉を聞きます。
心はちょっとだけ複雑です。
なので大掃除には少し時間がかかります。
なので今から準備をしないと来年に間に合わない
ということらしいです。
どんなことで心の大掃除をするのか、それはご自分にあったものをチョイスするのが一番です
なにが正しい
これが一番
というのはありません
自分にあった大掃除の仕方をそろそろ見つけてみるのもいいかもしれませんね
近々couleurの大掃除メニューをご案内しますね