住所

色彩検定対策講座!質問がたくさんある理由と学び

2017年11月10日

今日で旭川高等技術専門学院での授業が、すべて終了しました!

今年も昨年に引き続き、色彩デザイン科、印刷デザイン科、造形デザイン科の3科にお世話になりました。

3つのクラスそれぞれに特徴があり、その違いがおもしろいです^^

 

今日は過去問を使って、模擬試験♪

授業の進め方も、クラスによって少し変えます。

でも、最後の日はだいたい模擬試験!

今日のクラスは、かなり優秀でした。

 

そして、答え合わせの後は、ありえないほどの質問攻め(笑)

 

今日は授業中の質問について、少し書いてみようかと思います。

質問があるのには、主に2つの理由があると考えています。

 

ひとつは、生徒さんたちのモチベーションが高い、好奇心がある。

もうひとつは、私の教え方が悪い。

 

です。

ひとつめの質問の場合は、テキストに関することもありますし、それ以外のこともあります。

たまに答えられずに、焦ります^^;

 

そして、「そこが気になるか!」というような質問もあります。

マニアックな質問もあります。

 

答えられない時は、調べる時間をもらいます。

この時、自分の無知に気づきます。

 

私が知っていることは、その道の極々わずかです。

そのことを思い知らされます。。。というか、改めて感じます。

 

なので、生徒さんのモチベーションが高い場合の質問は、私が良い気になるのを阻止してくれます!

ありがたい!!

 

ふたつめの質問の場合は、テキストの中のことが多いですね。

こちらの場合は、私の教え方が悪いことで起こるので、いろいろな言葉を使ったり、文章だけではなく表にまとめたり、例を上げて説明をしたりします。

 

時には、スマホのアプリを使うこともあります。

自分の得意な教え方だけでは、限界がありますので、いろいろなアプローチ方法を考えるようになります。

 

これは、私の視野を広げてくれます。

そして、自分の未熟さを感じさせてくれます。

 

ありがたいです^^

成長するチャンスをいただいています♪

 

質問されると何が来るかわからないので、ドキドキもしますが楽しいです♪

 

今回の授業でもたくさんの質問がありました。

私が知らなかった内容もあり、調べることも多かったのですが、新しい知識を入手できました。

 

基本的なことを質問される場合は、ほとんど私の教え方の問題が多いです。

わからないのは、生徒さんが悪いのではなく、私の伝え方が違うのです。

 

仕事で後輩などから、自分が教えた内容について何度か質問されたら、「何度も言ってるのに」「何回聞いてくるんだろう」などと思うことはありませんか?

 

ひょっとしたら、こちらが思っているように伝わっていない可能性があります。

相手ではなく、自分の伝え方がその人がわかりやすい言葉で伝えているかを、ちょっと考えて見ると良いかもしれませんよ。

 

同じ言葉で伝えても、受け取り方は様々です。

自分の伝えたいことが全員に伝わった時のあの快感(笑)

 

質問は、自分を成長させてくれるものです。

質問をしてくれた方々に、本当に感謝です♪

 

検定まであと2日!まだまだ間に合います。

2日でも覚えられることは山ほどあります。

 

諦めないで、最後までテキストと過去問と格闘してくださいませ~♪