住所

時間が足りない?大人も時間割を作って計画通りに進める

2019年8月2日

子どもの頃って時間割がありましたよね。

1時間目は国語、2時間目は算数、3時間目は社会・・・

というように。

夏休みや冬休みも、時間割を作るようにと言われた方もいらっしゃるのでは?

 

学生が終わると同時に時間割も終了!

ですよね。

 

ですが、忙しい社会人だからこそ、時間割を作ってみるのが良いのでは?と思います。

たぶん、社会人ですと「To Do リスト」を作っている方が多いように感じます。

 

それを何時から何時までするのか、週に何回するのかを決めると、だんだんと時間割通りに進んでいくようになります。

 

「それって、フリーだからだよ。会社だとお客様や上司の都合で予定が変わるからできないよ」

 

と言われたことがあります。

いえいえ!

そんなことはありません。

 

フリーって、自分で時間管理をしているので、自由と思われがちですが、フリーでもお客様のご都合に合わせますし、電話やメールの対応はすべて自分でするので、意外と時間がありません。

 

それに、会社員の友人で実験しましたが、3ヶ月で残業時間や持ち帰りの仕事が減り、プライベート時間が増えてきたという結果になっています^^

 

時間割を作るポイントとしては

・文字化する

・時間を決める

・時間割通りにするぞ!と、意識する

 

この3つです。

頭の中で時間割を考えるよりも、文字として見える方が意識しやすいので効果が出ます。

時間割が作りやすい手帳にするのも良いですし、1週間または1日の時間割を作れる自分なりのフォーマットを作っても良いかもしれませんね。

 

そして、意外とやっている方が少ないのですが、何時から何時までそれをするのかという、時間を決めるのが大切です。

時間割ですから^^

 

最後は、メンタルの問題(笑)

やるぞ!という意識が大事!

 

この3つで時間割を作り、実践することで、時間の使い方が上手になっていきますよ。

 

少しでも興味を持った方は、ぜひお試しください。

もし、ひとりでは時間割が作りにく・・・という方は、ご相談ください。

時間割を作るお手伝いをさせていただきます^^

(時間、料金は未定ですが・・・)

 

 

☆☆☆☆☆☆

7月のイベント・セミナー情報はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓