住所

カラーセラピー 色彩心理

couleurのカラーセラピーは、あなたが一歩前に踏み出すために、心と思考の整理をして、今すべきことが明確になり心の迷いがなくなります。

どのカラーセラピーを受けるのがいいの? 2015年5月17日

どのカラーセラピーを受けるのがいいの?

色彩ひろばcouleurでは、6種類のカラーセラピーを受けることができます。 予約時に「どのカラーセラピーがお勧めですか」と聞かれることもあります。 どのカラーセラピーもお勧めなので、実際にボトルを見ていただいてどのカラ…

心にある光と闇 2015年5月12日

心にある光と闇

誰の中にも光と闇があるのだと思います。 辛いことや人に言いたくないこと、乗り越えなきゃいけない過去、見たくない部分・・・ そんな闇が全くないというのはあまりないのではないかと思います。   辛いならそこに焦点を…

心軽やかに行動しましょう 2015年5月6日

心軽やかに行動しましょう

日差しが暖かく心地よい季節ですね 上着を着なくてもちょうどいいこの季節が好きです 花粉症で鼻がむずむずするのを除けば   サロンでは水栽培をしているアイビーちゃんがすくすく育ってます 新しいちっちゃい赤ちゃん葉…

目覚めの色 2015年4月30日

目覚めの色

最近何だか眠いです 朝、体が目覚めるまで時間がかかるなぁと思う。 年ですかね。。。とは思いません   そんな眠い朝におススメの色です。 真っ赤 赤を見ることで、血液の流れが促され、血圧が上がり、脈拍も増加します…

毎日を楽しくするために、小さな幸せを感じることを見つける 2015年4月26日

毎日を楽しくするために、小さな幸せを感じることを見つける

午前中の日当たりがとても良いサロンです 朝、出勤しての楽しみのひとつが、サンキャッチャーのキラキラを見ることと、ボトルを通してみる色があります。 こんな感じ ボトルそのものの色を見て楽しむのも好きですが、映った色をみるの…