
カラーイベント♪北工学園モータースクール
昨日も北工学園モータースクール様にて、カラーイベントを開催して参りました♪ もう大学は冬休みが終わっていますし、高校も早いところだと学校が始まっているようですね。 ということで、昨日は前回に比べるとやや静か…
couleurが考える自分らしさは、無理をしていない自分。
肩の力が抜け、心も体もリラックスできている状態で、自分の求めている方向に行動できていること、それが自分らしく生きるということだと考えます。
昨日も北工学園モータースクール様にて、カラーイベントを開催して参りました♪ もう大学は冬休みが終わっていますし、高校も早いところだと学校が始まっているようですね。 ということで、昨日は前回に比べるとやや静か…
何度やっても上手くいかない やり方がわからず手を付けられない 定期的に同じような出来事に遭遇する ということはありませんか? このような状況になった時、どうしますか? 本を読んで対策方法を探す…
10月から3回連続講座、【毎日が楽になる生き方プレ講座】ですが、年末を目前に続々と3回目が終わっています。 1回目と2回目で、過去からの自分を思い返して、自分の変化やがんばってきたことを思い出します。 そし…
10月から3ヶ月連続で開催中の【毎日が楽になる生き方講座】のプレ講座の様子です。 今日はこの子がアシスタントをしてくれました^^ 10年前の自分から今日までの自分を振り返る。 5年後の自分から今日の自分に戻る。 &nbs…
今日は午前中から「毎日が楽しくなる生き方講座」のプレ講座を開講していました^^ 市外の方でしたので、特別に1回目と2回目を通しで行いましたよ♪ 結構考えることも多いので、大丈夫かな?と思いましたが、時間通り…