住所

カラーセラピー 色彩心理

couleurのカラーセラピーは、あなたが一歩前に踏み出すために、心と思考の整理をして、今すべきことが明確になり心の迷いがなくなります。

カラーセラピスト養成講座 2016年2月25日

カラーセラピスト養成講座

昨日のカラーセラピストの養成講座 講座の中でカラーの歴史やカラーテストなどの話もしますが、質問される上位には「占いとの違い」があります。 一番の違いは意思があるかどうかというところです 占いは生年月日や名前などで自分では…

気合の色とリラックスの色 2016年2月20日

気合の色とリラックスの色

先日研修のため札幌へ 前泊したのですが、朝食のバイキングで何気なく手にしたお箸・・・レッドでした。フォークやスプーンもあったし、他のお箸もあったのに・・・レッド そして選んだ食べ物はウィンナーやベーコン、選んだ調味料はケ…

2016年2月19日

ひな祭り~菱餅の色の意味~

姫がいらっしゃるお宅ではもうひな人形は飾っていますよね 街のあちこちにも雛人形が飾られていますね もともとは女の子の行事ではなく、季節の変わり目に入りやすい邪気を払うための風習でした。穢れを移す身代わりとしての形代として…

カラーセラピーを塗り絵で体験しませんか 2016年2月18日

カラーセラピーを塗り絵で体験しませんか

久々にお外でオープンセミナーをします 企業様などでのセミナーが多かったので、どなたでもご参加いただけるセミナーは本当に久しぶりかも・・・です 今回はひょんなことからお話が進みました。ありがたいことです。   【…

好奇心と楽しみと不安の色 2016年2月13日

好奇心と楽しみと不安の色

今月に入って、この春から環境が変わるという報告を何人かから受けました。 転勤、退職、結婚・・・などなどで新しい環境になるそうです。中には学校に行くことを決めた方もいらっしゃいましいた。 そんな方々が共通して気になっている…