住所

カラーセラピー 色彩心理

couleurのカラーセラピーは、あなたが一歩前に踏み出すために、心と思考の整理をして、今すべきことが明確になり心の迷いがなくなります。

メリークリスマス!に込める想い 2014年12月25日

メリークリスマス!に込める想い

メリークリスマス 毎年このお話をしているような気もするのですが、今年もします(笑) クリスマスカラーのお話です。 レッド キリストが十字架で流した血の色とされています。 私たちに永遠の命を与えるために流した血。。。 そこ…

自由でいるということ 2014年12月18日

自由でいるということ

自由が欲しいなぁ 自由っていいなぁ 自由だと楽しいだろうなぁ と思うことはありますか。   自由ってどういうことだろう。 全てが思い通りになること 好きな時に好きなことができること 誰からも規制を受けないこと …

自分の本心を客観的に見ることの楽しさ 2014年12月16日

自分の本心を客観的に見ることの楽しさ

自分のことはどこまでいっても主観でしかないですよね。 客観的に見る方法・感じる方法は何かなるのかな カラーセラピーは自分のことを客観的に見れるかなぁと思います。   今日はある病院のがんサロンさんでカラーセラピ…

待つことの大切さ 2014年12月15日

待つことの大切さ

「そのやり方では、後輩はいつまでたっても仕事覚えないよ」 看護師時代、初めて新人教育の担当になったとき、先輩に言われた言葉です。   今ならものすごい納得です。 当時の私は初めてのご指導ということで、何をどうし…