住所

カラーセラピー 色彩心理

couleurのカラーセラピーは、あなたが一歩前に踏み出すために、心と思考の整理をして、今すべきことが明確になり心の迷いがなくなります。

楽しむために、自分にできることを探す 2014年10月14日

楽しむために、自分にできることを探す

心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです   看護師をしていた頃の私は不平不満ばかり言っていたなぁと改めて感じています。 上司に対して、病院に対して、業務に対して・・・ もうとにかく上…

2014年10月13日

色は正直ものです

心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです   昨日久しぶりに本屋さんに行ってきました。 正確にいうと、久しぶりに本屋さんをゆっくり堪能しました・・・という感じです。 いつもはお目当ての…

深い色の世界 2014年10月6日

深い色の世界

心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです   先週末からカラーセラピーのセラピスト養成講座がスタートしました 現在は同じカラーセラピーで水曜午前と土曜午後の2クラスがあります。 時期が…

カラーセラピーで色の意味を使いこなす 2014年9月22日

カラーセラピーで色の意味を使いこなす

心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです   昨日「色彩言語活用講座」の最終日でした。 実は初の試みだったのですが、他のカラーセラピーシステムを勉強された方から「もう少し色の意味を深め…

ブレないために 2014年9月20日

ブレないために

心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです   自分の軸・芯・ポリシーを持っていますか ブレない自分になるためにいくつかあったらいいなぁと思うのもがあります。 先日書いた「目標と目的」も…