
カラーセラピーを学ぶと人間関係が変わる?
カラーセラピスト講座の受講生さんからの言葉です。 「カラーセラピーを学んでから、周りが変わってきたように感じる」 そうなんです! この言葉は結構な確率で聞かれます。 そう感じるのは、カラーセラ…
couleurのカラーセラピーは、あなたが一歩前に踏み出すために、心と思考の整理をして、今すべきことが明確になり心の迷いがなくなります。
カラーセラピスト講座の受講生さんからの言葉です。 「カラーセラピーを学んでから、周りが変わってきたように感じる」 そうなんです! この言葉は結構な確率で聞かれます。 そう感じるのは、カラーセラ…
夏からスタートした、センセーションカラーセラピスト養成講座の最終日。 いつもならセッション練習をするのですが、今回の受講生さんは自分のために使いたいとのことで、セルフカウンセリングをすることにしました^^ …
昨日のカラーセラピー講座で質問があったことなのですが・・・ 「トランプ大統領や小池百合子東京都知事は、ネクタイの色や自分のイメージカラーを決めていますが、色彩心理を使っていると考えられるのか」 …
今日はご近所出張♪ 久しぶりに上富良野町にお邪魔してまいりました。 【富良野地方法人会女性部】様の親睦会でカラーセラピー講座をさせていただきました^^ そうそう、受付でお茶をいただいたのですが、ラベンダーテ…
カラーセラピーや色彩心理の話をしていると、気になる色や好きな色について解説することが圧倒的に多いです。 ですが、嫌いな色や苦手な色にも意味があり、もっと言うと目に入らない色、気にしていない色にも意味があることがあります。…