気づかされたひと言
先日昔のできごとを思い出しました。 カラーセラピストとして活動を始めてまだ間もない頃のことです。 あるイベントに友人と出展をしていた時のこと。 他の出展者さんたちと話をしていて、お互いに自己紹介的な話をして…
先日昔のできごとを思い出しました。 カラーセラピストとして活動を始めてまだ間もない頃のことです。 あるイベントに友人と出展をしていた時のこと。 他の出展者さんたちと話をしていて、お互いに自己紹介的な話をして…
先日お客様と話をしていて、こんなことを言われました。 「どうやったらそんなふうに見方を変えたり、思考を変えたりできますか」 と。。。 以前の私は何か1つの出来事があると、そこにしか意識がいかず、一点集中して…
誰かにイヤなことをされたり、何かを言われたりした時に、そのことやその人に対して敏感になってしまうことがありますよね。 「気にしてないよ」と、言いながらやっぱり気になる。。。 人間ですもの、そんな時もあります。 必要以上に…
ここ最近、「人間の原点」を思うことが多くあります。 その人の原点というのかな? 考え癖だったり、抱えやすい悩みだったり、陥りやすいスパイラルだったり・・・。 その人にとっての原点。 悩みの多くは人間関係だと…
「子供叱るな来た道だもの 年寄り笑うな行く道だもの」 先日、ふっとこの言葉を思い出しました。 看護師時代から幅広い年齢の方とお話をさせていただくことが多く、この言葉は頭ではわかっていました。 でも、心には落…