「頑張りすぎてつらい・・・」疲れた人が、まずすべきこと
2025年10月20日
* * * * * *
お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪
@846wnwnc
募集中の講座一覧はコチラ
『心と脳のお遊び会』はコチラ
注目講座
↓ ↓ ↓
コラボ講座『人生をやりきるための6つの歩み』 詳しくはコチラ
* * * * * *
仕事や家事、プライベートで何かをがんばることは決して悪いことではありません。
むしろ、前向きで素晴らしいことです。
でも時々
「ちょっとしんどい・・・」
と感じることはありませんか?
🔹どんどん時間を取られて気づいたら1日が終わってた
🔹睡眠時間が減ってる
🔹結果がでなくて焦りばかりが出てくる
🔹身近な人の成功を喜べない
ひとつでも当てはまるなら、心と体の限界を迎えている可能性が💣
問題なのは、限界のサインに気づけないことです。
上記のような状況になっていたり、体調不良が続いたり、笑えなくなっていたり・・・
いろんな「限界サイン」が自分から出ているはずなんです。
このサインを「まだまだがんばりが足りないんだ!」と、さらに尻を叩いて奮起させようとすると、本当に体は動かなくなります。
そして、心も動かなくなります💦
こんな時にすることは、休むことです。
先日、カラーセラピーにいらした方もお仕事でのSNS発信をとてもがんばっていらっしゃいました。
最初はやる気満々で勉強をして、その内容を投稿に生かして、楽しくしていたそうなのですが、だんだんとSNSにかける時間が増えてきて、しんどさを感じるようになったとのこと。
今の状態を表す色として選んだのは、【バイオレッド/グリーン】でした。
キーワードは
🔸休息
🔸距離を取る
です。
がんばることが当たり前になっていると、一度やると決めたことを変更したり、中断することに罪悪感を覚えます。
いやいやいや!
これでは自分を追い込んでしまうだけ😢
辛いとか疲れたとか感じた時はもちろんですが、漠然としたしんどさを感じた時も、休んでください。
休まないと体調不良になり、強制休暇になってしまいますよ。
その前に自分の心の状態を知って、対処しましょ。
お客さまも「1週間がんばってきたことをやめてみる」を選択し、実践したそうです。
結果・・・
やり方を変えても良いんじゃない?
と思い、負担のない範囲で、さらに自分が楽しいと思える方法で続けることにしたとのことでした😊
今はめっちゃ楽しんで取り組んでいる様子です。
やりたいことを楽しみながらできるように、時々自分の心の状態を確認して、心を整え、やり方を見直してみましょう。
お客さまを通して、色ってちゃんと心の状態やサインを教えてくれるなと感じた時間でした。
心の状態を知りたい、うまくいかないと感じていることがある時は、ぜひぜひカラーセラピーを受けてみてくださいね。
いつでもお待ちしております😊
サポートします!
あなたらしい人生のステージへ・・・
* * * * *
セラピーや講座のお申込みはコチラ
ご予約可能日の確認はコチラ
サロンメニューの料金表はコチラ
Instagramはコチラ
LINE公式アカウント@846wnwnc
↓ ↓ ↓
* * * * *