住所

カラーセラピー 色彩心理

couleurのカラーセラピーは、あなたが一歩前に踏み出すために、心と思考の整理をして、今すべきことが明確になり心の迷いがなくなります。

カラーセラピスト養成講座終了 2016年4月27日

カラーセラピスト養成講座終了

2月からスタートした、オーラライトカラーセラピーのセラピスト養成講座が終了しました~ 勉強している間から少しずつ仕事や日常に色を取り入れていたようです。 講座の中ではセラピーの流れを伝えるだけなんです。情報を伝えるだけと…

意思を貫くことをサポートしてくれる色 2016年4月26日

意思を貫くことをサポートしてくれる色

自分の意思を持っていても、それを貫き通すというのは容易なことではないこともあります。 状況や環境が整っていなかったり、何かに足止めされていたり、何か上手くいかなかったりすると途中で心が折れそうになってしまうこともあります…

サンキャッチャーとカラーで運気アップ 2016年4月21日

サンキャッチャーとカラーで運気アップ

先日サンキャッチャーの制作を依頼されました。まだ何も手をつけていませんけど 簡単に作ることもできるので、作っていただこうかなぁと思ったりしていますが、まずはパーツが少し足りないので買いだしが必要です。 太陽の光をキラキラ…

グリーンが気になる方へ 2016年4月15日

グリーンが気になる方へ

気づいたらグリーンばかりに目が行く、持ち物にグリーンが増えてきたということはありませんか。グリーンが気になる時はどんな気持ちのなのでしょうか。   ☆☆☆☆☆ グリーンが気になる方の心身の特徴 ☆☆☆☆☆ 何か…

2016年4月14日

カラーセラピーのカウンセリング練習のポイント

オーラライトカラーセラピーの講座も終盤になり、毎回カウンセリング練習をしています。クライアントさんは受講生さんのお友達です。気心知れた間柄ですが、主観を入れずにボトルの意味(キーワード)を通してクライアントさんの心の中を…