セラピーを受けるのが当たり前の時代へ向けてできること
couleurではこの2年ほど、セラピーを受ける方が増えてきます。 それまではリピーターさんが多かったのですが、最近は新規の方からのお問い合わせが目立ちます。 もちろんリピートしてくださる、長いお付き合いのお客様もいらっ…
couleurではこの2年ほど、セラピーを受ける方が増えてきます。 それまではリピーターさんが多かったのですが、最近は新規の方からのお問い合わせが目立ちます。 もちろんリピートしてくださる、長いお付き合いのお客様もいらっ…
昨日のカラーセラピスト養成講座のひとコマです。 カウンセリング演習も4回目。。。 だいぶ慣れたかな?と思うのですが、月に1度なのでなかなか慣れませんよね^^; 私が勉強した時は2泊3日で集中して行い、次から…
自分が見ているものってほんの1部だなと感じます。 そして自分が見ているものが全てではない。。。 頭ではわかっていても、心の底からそう感じなければ、いつまで経っても自分の見ているものだけで判断してしまうのだと…
周りにとっても若く見える人と、年上に見える人っていませんか? 20代までは若く見えるか年上に見えるかは、顔の骨格やパーツの位置などによる差も大きいかなと思います。 顔の輪郭、目の大きさや形、頬骨の位置、鼻の…
先日書いた執着の記事を読んだ方からの反響がスゴイ(笑) 皆さんあるんですね、執着。 反響の中で多かったのは、「執着は手放した方が良いの?」「自分で執着を外す方法ってあるの?」の2つの質問でした。 たぶん誰に…