学びの場
専門学院での授業も残すところ22時間。 検定に向けてそろそろ焦りも出てきながらの自習が続きます。 来週からは模擬試験なんかもしながら、自分の今の暗記具合を確かめる作業。 毎年授業中に寝てしまう生徒さんもおり、これは教える…
専門学院での授業も残すところ22時間。 検定に向けてそろそろ焦りも出てきながらの自習が続きます。 来週からは模擬試験なんかもしながら、自分の今の暗記具合を確かめる作業。 毎年授業中に寝てしまう生徒さんもおり、これは教える…
今日の高等技術専門学院の授業のひとコマ 色彩検定に向けての内容なので、どうしても「合格」という言葉を口にすることが多く、詰め込みの内容になってしまいます。 それじゃぁ楽しくないなぁと思うので。。。 今日は遊んでみました(…
6年前から時間講師をさせていただいている旭川高等技術専門学院様が、AFT色彩検定の2014年度優秀団体賞を獲得したそうです すご~~い キラキラのカップ 一応色彩検定の講座をさせていただいているということで、記念写真を …
昨日、旭川高等技術専門学院色彩デザイン科の修了式の打ち上げ懇親会にちょっとだけお邪魔させていただきました 20~21歳の若者たちです。 2年間の出来事やこれからのことなどを話している修了生さんをみていて、同じなんだなぁと…
先日、旭川高等技術専門学院色彩デザイン科さんの修了作品展に行って参りました 毎年作品を拝見するのが楽しみで行っているのですが今年はなかなか時間がなく、最終日のラスト1時間でようやく行けました ギリギリセーフ …