2018年10月13日 嫌いな色、苦手な色、目に入らない色にも意味がある
カラーセラピーや色彩心理の話をしていると、気になる色や好きな色について解説することが圧倒的に多いです。 ですが、嫌いな色や苦手な色にも意味があり、もっと言うと目に入らない色、気にしていない色にも意味があることがあります。…
couleurのカラーセラピーは、あなたが一歩前に踏み出すために、心と思考の整理をして、今すべきことが明確になり心の迷いがなくなります。
2018年10月13日 カラーセラピーや色彩心理の話をしていると、気になる色や好きな色について解説することが圧倒的に多いです。 ですが、嫌いな色や苦手な色にも意味があり、もっと言うと目に入らない色、気にしていない色にも意味があることがあります。…
2018年3月22日 昨日東神楽にある保育園の内覧会にお邪魔してきました。 クリーニングの健誠社さんが運営する保育園です。 園長先生と園長夫人が知り合いだったので、子供のいない私でもお邪魔しやすかったんですよね~~♪ 保育園や幼稚園って、子供…
2018年2月11日 サロンにはぴよグッズがたくさんあります^^ 置物だけではなく、カップや食器などもぴよがいます♪ お客様や友人知人からいただくことが多く、なぜ私の好きなものをご存じなのかしら??(笑) そしても…
2018年1月28日 人生の1/3から1/4は睡眠時間だって気づいていますか? 結構寝ている時間って長いんですよね。 十分な睡眠が取れていないと、昼間眠くて仕事や家事の効率が悪くなります。 疲れやすくもなります。 免疫力も下がり…
2018年1月13日 定期的にセラピーに通ってくださっているお客様の、小さな変化のお話です。 お客様からの承諾をいただいてご紹介~~♪ この1年ほどずっとずっとこの3色が気になっていたYさん。 イエロー&オレンジ&レッド &nb…