最初は小さく始めてみる
何かを始めようとする時、いろんな妄想をすると思います 特にそれがお仕事での新しいチャレンジだったらなおさらですね。 こんなことになったらどうしよう あんなことが起こったらどうしよう それは楽しいことと心配と両方が出てきま…
couleurが考える自分らしさは、無理をしていない自分。
肩の力が抜け、心も体もリラックスできている状態で、自分の求めている方向に行動できていること、それが自分らしく生きるということだと考えます。
何かを始めようとする時、いろんな妄想をすると思います 特にそれがお仕事での新しいチャレンジだったらなおさらですね。 こんなことになったらどうしよう あんなことが起こったらどうしよう それは楽しいことと心配と両方が出てきま…
今までしてこなかったことにチャレンジ中です。 仕事のやり方も生き方も。 どちらもまだまだ自分らしさを追求していないような気がして。 今まではそれで良かったけど、次のステップに行きたいなら、何かを変えなきゃいけないなぁとも…
「行くよ」って良く言うよね~~と言われました。 えっと思いましたが、言ってます確かに言ってます その日も何度も言ってました(笑) 一緒にいた友人のひとりは、「わかる~~」と良く言います。 もうひとりは、「い…
自己肯定感ありますか そう聞かれてどうでしょう。 ありますか ☆☆☆☆☆ 自己肯定感とは ☆☆☆☆☆ 自分をそのまま認めることです。 ○○ができないからダメ ではなく ○○できないのも私 と思えるかどうかで…
来月のセミナーに向けての打ち合わせをしてきました。 ある企業様でのセミナーですが、初の試みということでいろんな意見が出ます。 真剣に話をしたり、全く違う話で盛り上がったり(笑) 初めての方と初めての内容でというのはワクワ…