2014年12月15日 待つことの大切さ
「そのやり方では、後輩はいつまでたっても仕事覚えないよ」 看護師時代、初めて新人教育の担当になったとき、先輩に言われた言葉です。 今ならものすごい納得です。 当時の私は初めてのご指導ということで、何をどうし…
2014年12月15日 「そのやり方では、後輩はいつまでたっても仕事覚えないよ」 看護師時代、初めて新人教育の担当になったとき、先輩に言われた言葉です。 今ならものすごい納得です。 当時の私は初めてのご指導ということで、何をどうし…
2014年12月12日 笑っていますか 心の底から笑っていますか 毎日の中で、心の底から、腹の底から笑うってあんまりないのかなと思う今日この頃。 ニコニコとか、クスクスとか、ニッコリとか・・・ そういう笑いはあっても、腹を抱えて笑…
2014年12月4日 カラーセラピーでは光の色はクリアで表します。 私たちにとって身近ないつもある光は、太陽ですね クリアにはもうひとつキーワードがあります。 それは「希望」です 「光が射す」は「希望がある」ということですね 今…
心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです 日々いろんな感情の中で私たちは生活してますよね。 そんな感情が溜まる場所って体のどこにあると思いますか それは・・・ お腹です。 特に下腹…
2014年11月19日 心と体のバランスを取るお手伝い、バランスサポーターの山岸ひとみです 「日々の積み重ねが今」という表現をよく使うのですが、あまり気にしていないかもしれませんが、その積み重ねの中で成長をしてるんですよね・・・人…