悩みはいつの時代も同じ
仕事柄いろんな方のお悩みを耳にすることが多くあります。 もちろんセラピーを通して聞くこともあれば、何気ない会話の中で聞くこともあります。 なんだか自然とお悩みを言いたくなるようです・・・セラピストとしては最高です♪ &n…
仕事柄いろんな方のお悩みを耳にすることが多くあります。 もちろんセラピーを通して聞くこともあれば、何気ない会話の中で聞くこともあります。 なんだか自然とお悩みを言いたくなるようです・・・セラピストとしては最高です♪ &n…
人の意見や言葉は参考になりますが、マイナスになることもあります。 新しい何かをしようとするとネガティブなことを言う人もいますし、横やりを入れてくる人もいます。 気になっちゃうことも多々あると思います。でもね、そんな言葉に…
先日お客様のこんな質問をされました。 「性格ってもう変わりませんよね?」 変われると思っています。 性格って生まれつきのものって思ってませんか?ひょっとしたら生まれつきのものもあるのかもしれま…
アンガーマネジメントという言葉を聞いたことがありますか? 私はお恥ずかしながら、今年に入ってこの言葉を知りました。怒りをコントロールしようというようなことなのですが(ざっくり言い過ぎですね^^;)、セラピーの中でもそんな…
いつからだろう?「ありのまま」とか、「心に正直に」とか、「自分に正直に」などのようは言葉を良く耳にするようになりました。 これらの言葉は、メンタルの世界でもセラピーの世界でも良く使われますし、実際に私も口にします。どちら…