心に正直になる?思考を巡らせる?どちらが幸せ?
いつからだろう?「ありのまま」とか、「心に正直に」とか、「自分に正直に」などのようは言葉を良く耳にするようになりました。 これらの言葉は、メンタルの世界でもセラピーの世界でも良く使われますし、実際に私も口にします。どちら…
いつからだろう?「ありのまま」とか、「心に正直に」とか、「自分に正直に」などのようは言葉を良く耳にするようになりました。 これらの言葉は、メンタルの世界でもセラピーの世界でも良く使われますし、実際に私も口にします。どちら…
このところ幸せな報告が飛び交っているcouleurです^^ 直接お会いしてお話をお聞きしたり、メールでご連絡をいただいたり♪どちらにしてもとてもうれしい限りです。 幸せなことがあった時に、思い出してくれて連絡をもらえるっ…
子供の頃に親や先生から注意されたときに、「みんなこうしてる」「普通は・・・」「一般的には・・・」というふうに言われた記憶はありませんか? この時の言葉に縛られてしまっていることが多々あります。 みんなと一緒じゃないとダメ…
セラピー中に時々出てくる、グラウディングという言葉。地に足をつけるという意味なのですが、どういう状態が地に足がついているのか解釈はたくさんあると思います。 このグラウディングができていないと、ふわふわしているとか、地に足…
「人のネガティブな感情を受けて、疲れませんか?」 と、聞かれることがあります。。。 う~~ん・・・疲れた経験は・・・ない!(笑) セラピストはとにかく楽しいです♪ カラーセラピーもヒプノセラピーもセッション…