住所

感謝!!15歳の誕生日を迎えることができました!

2019年6月1日

今日6月1日は色彩ひろばcouleur(クルール)の誕生日です。

今年で15歳になりました!

たくさんの方にお世話になりながらの15年。

本当にありがたいです。

 

看護師の時にカウンセリングの勉強をしたことがきっかけで、踏み入れたカラーの世界が楽しすぎて楽しすぎて。

感情フェチだった私には、特にカラーセラピーにはまり。。。

気づいたら独立♪

 

数年後、「勢いでやっちゃいけなかったかも」と、少々戸惑ったり迷ったりすることもありました。

ですがやはり「楽しいから」という理由で今日まで続けてきました。

 

この日になると必ず思い出す言葉。

『前例はおまえが作れ!』

 

この仕事を始めたばかりの頃、周囲にカラーセラピーやカラーコーディネートだけを専門にしている方がいなく、料金や仕事内容などを決める時に参考にできるものが見つからなかったんです。

 

その時に、とある会社の社長さんに上記の言葉を言われました。

 

そうかぁ!自由に勝手に決めて良いんだ♪

と思ったら、少しだけ楽になりました^^

 

先を歩いている人を見つけられないなら、自分が先頭を行けば良いだけ^^

好きな道を好きなように歩いていける♪

 

そして少しずつ旭川にカラーセラピストが増え、徐々に市民権を得てきました。

今ではたくさんのカラーセラピーストがそれぞれの道を開拓し、歩いています。

 

月日の流れはすごい!

スタート当時は、カラーボトルをお見せすると、『買わされるの??』と、まるで壺を買わされるような勢いで聞かれたことも(笑)

売ったら仕事にならないので、欲しいと言っても売りませんけど。。。

 

何はともあれ、15年間で色の世界もメンタルの世界も少しずつ認知されるようになりました。

 

これからも感情フェチとして、カラーセラピーやヒプノセラピー、メンタルトレーニングなどなどを通して、心が楽になる考え方や行動を推奨していこうと思います。

 

これからも『楽しいから』という基本を忘れずに^^

 

まだまだ15歳のcouleur(クルール)です。

これからも皆さまのご指導が必要です。

 

どうぞ今後ともよろしくお願い致します。

 

 

今朝は恒例の朔参りをしてきました。

15年分の感謝もお伝えしました。

最初は雲っていたのですが、お参りをしている途中から太陽が顔を出してくれましたよ^^

写真は雲ってますけどね^^;

ありがたい♪

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

6月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


塗り絵カラーセラピスト講座始めました

2019年5月30日

      

6月1日(土) 9日(日) お片づけ1DAYセミナー受講生さん募集中

詳しくはコチラ

      

 

 

新しい講座のお知らせです。

 

couleurのお客様にはお馴染かもしれませんが、塗り絵セラピーを多人数のカラーセラピー講座や、期間限定のサロンメニューとして行ってきました。

 

サロンの正式メニューではなく、講座用のメニューとして始めたので、一度も正式メニューになったことがありません。

ですが・・・

なぜか15年間不動の人気を誇っています(笑)

 

これまでは、couleurでカラーセラピスト講座を受けてくださった方の中で、ご希望があればお伝えしてたセラピーでした。

今月に入って、塗り絵セラピーのやり方を学びたいというお問い合わせがありました。

 

ご要望は形にする!

を心がけております。

 

ということで、形にしました♪

 

塗り絵セラピーは誰にでも活用できるカラーセラピーです。

そして、とても奥深いモノです。

塗り絵セラピーの効果と良さは・・・

 

年齢関係なくできる

少しの時間でできる

継続して行うことで、心の変化がわかりやすい

塗っているだけで、心と脳がリラックスする

色が塗れたら、お子さんから高齢者まで、年齢を制限することなく活用できます。

塗り絵の大きさを工夫すると、15分くらいで塗れますので、ちょっとした空き時間に気分転換として活用できます。

 

そして、自分の心の状態も、他の方の心の状態も、知るきっかけやてがかりになります。

塗ってリラックスして、心の状態がわかり、接し方やフォローの仕方がわかる・・・

ステキではありませんか♪

 

塗り絵カラーセラピスト講座は、次のような方におススメです。

色に興味のある方

自分で自分の心の状態を分析したい方

保育に関わっている方

高齢者介護施設等で働いている介護関係の方

ボトルを使う以外のカラーセラピーを学びたい方

 

どなたでも楽しみながら、カラーセラピーの効果や塗り絵の使い方、分析方法を学ぶことができます。

自分のために使うのも、お仕事で活用するのもおススメ!

 

日程 適宜開講

時間 全8時間(2時間×4回 4時間×2回 8時間×1回など)

料金 24,000円

 

興味のある方はぜひぜひご連絡くださいませ。

 

過去にcouleurで、カラーセラピスト養成講座を受けてくださった方の受講も大歓迎です。

その際は、受講時間と受講料が変更になります。

 

また、過去に塗り絵セラピー講座を受けてくださったカラーセラピストさんの再受講も可能です。

その際も、受講時間と受講料が変更になります。

 

楽しい塗り絵を使って、カラーセラピーを日常に取り入れましょう♪

 

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

6月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


6月のイベント&セミナー情報

2019年5月29日

 

あっという間に6月ですね。

5月から30度越えの日があり、寒冷地仕様の体には辛い・・・と感じた北海道民も多かったのではないでしょうか。

6月は北海道らしい爽やかな日が続くと良いですね♪

 

6月は講座がいくつか予定しています。

新しい講座もあります^^

もちろん個人セッションも大喜びでお受け致しますので、カラーのこと、メンタルのことに興味のある方は、ぜひぜひお問い合わせください^^

 

過去にセッションや講座を受けた方からの、近況報告もお待ちしております♪

ということで、6月のイベント&セミナー情報です。

 

【生きるのが楽になる生き方講座~コミュニケーション①『きく』】

コミュニケーションが苦手で・・・というご相談を受けることがあります。

もっと上手にコミュニケーションが取れるようになりたい!と思っていても、どうして良いかわからないと、感じている方も多いのではないでしょうか。

 

今回の講座では、コミュニケーションの中でも『きく』ということに特化した内容です。

『きく』は意外と奥が深く、これを知っているだけでも、コミュニケーションが楽になる場面がたくさんです。

日程 6月末まで随時開講(ご希望の日程をリクエストしてください)

6月21日(金)10時~12時は開講が決まっております。

 

定員 各日程4名様

 

料金 8,000円

 

 

【お洋服のお片づけ1DAY講座~すぐ実践したくなる整理テクニックとメンタルトレーニング】

整理収納アドバイザーの亜弥先生とのコラボ講座です。

日程

①6月1日(土)

②6月9日(日)

ご都合の良い日をお選びください。

※上記日程以外でご希望の方も、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

時間

10時~16時

昼食はご持参いただくか、近くのコンビニやカフェ等をご利用ください。

 

内容

「午前」

・お洋服が片づかない理由とタイプ分類

・似合うお洋服を知る簡易診断(パーソナルカラー&骨格タイプ診断)

「午後」

・お洋服を片づけるために必要な心の話

・お洋服の片づけの手順と事例

 

定員

各日4名様

 

受講料

10,000円

 

【塗り絵カラーセラピスト講座】

塗り絵を使ったカラーセラピーを学びます。

カラーセラピーや色に興味のある方はもちろんですが、保育や育児に関わっている方、介護施設等で働いている方にもお勧めの講座です。

 

日程 6月末まで適宜開講(ご希望の日程をご相談ください)

 

時間 全8時間

 

料金 24,000円

 

 

【ハッピーメンタルトレーナー養成講座】

古い思考や思い込みを、新しい思考に書き換えるセッションを学びます。

潜在意識にアファメーションを直接伝える方法ですので、思考の書き換えのスピードが速く、とても効果的です。

サロンメニューとしても、自分のためにも使えるメンタルトレーニングです。

日程 受講希望者さんと相談しながら決定

 

時間 全16時間

 

定員 2名様以上で開講

 

料金 40,000円

 

 

【各種セラピー】

カラーセラピー 60分 6,000円

ヒプノセラピー 150分 15,000円

カラーセラピスト養成講座や得意な学び方講座、時間管理講座などの講座についても、お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

 

セラピーや講座のお申込み・お問い合わせ♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせフォーム

 

ご予約可能日のご参考に♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

予約状況カレンダー

 

 


6月の毎日が楽になる生き方講座のお知らせ

2019年5月28日

      

6月1日(土) 9日(日) お片づけ1DAYセミナー受講生さん募集中

詳しくはコチラ

      

 

 

6月毎日が楽になる生き方講座のテーマは、『コミュニケーション①』です。

 

セラピーの中で、「コミュニケーションが苦手で・・・」というお悩みを多く聞きます。

コミュニケーションは『聞くこと』と『話すこと』で成り立っています。

 

どちらが苦手かによって、行動や考え方の方向性が決まります。

聞くのが苦手なのに、話すスキルを磨いても問題解決にはなりません。

逆もまた然り・・・です。

 

そこで、コミュニケーションのテーマを2つのわけてお伝えしようと思います。

6月は『聞くこと』に関してお話を致します。

意外と聞くことってスキルが必要なんですよ^^

 

企業研修などで、『聞く』のテーマでお話をした時に、参加された方から

「今まで聞いているって思っていたけれど、聞いているつもりだったわ!」

「聞くことをあまり重要視していなかったけれど、大事だわ!」

 

というような感想を言われたことがあります。

そうなんですよね。。。

聞いているつもりになっていることが、実は多いなと思います。

 

私も勉強するまでは人の話はちゃんと聞いているよ♪

と思っていましたが、聞くことを最大限に活用していなかったことに気づきました。

 

聞くことを意識できるようになると、人と接することが楽になりました^^

人間関係の元となるコミュニケーションを少し見直してみませんか?

 

もっともっと人と接するのが楽しく楽になりますよ♪

 

日程 適宜開講

時間 2時間

料金 8,000円

 

日程は、これまで決めていましたが、その日以外のご希望が多いので、日程はご相談しながら決めていきたいと思います(笑)

ご都合の良い日程をお知らせくださいませ。

 

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

5月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


暑さ対策には色も効果的!少しの工夫で清涼感アップ

2019年5月27日

昨日と今日は暑いですね。

旭川では5月に34度になるのは114年ぶりだそうです。

 

体が暑さに慣れていないので、熱中症の危険性も高まります。

疲れやすくなりますし、体調管理には気をつけなければ!

 

暑くなると良く言われるのが、水分摂取ですよね。

意外とやりがちなのが、コーヒーやお茶、ビールなどでの水分補給。

 

これは水分補給にならないので、お気をつけくださいね。

カフェインやアルコールは利尿作用があるので、脱水になりやすくなります。

 

スポーツ飲料やお水、麦茶がおススメです。

お水もレモンを入れたりすると香りで気分がスッキリします♪

マグカップなどよりも、グラスのほうが涼しく感じますので、器も工夫してみると良いですね。

 

そして、お部屋の中も清涼感をアップさせましょう!

何度もブログに書いているので、もうご存じの方も多いと思いますが。。。

 

ブルーなどの寒色系を使うと、体感温度が2~3度下がります。

実際の室温が下がらなくても、涼しく感じるので気持ち的にイライラしなくなるかも♪

 

暑いとそれだけでイライラしてしまうことがあります。

ブルー系の色は気持ちを落ち着かせてくれる作用もありますので、一石二鳥(笑)

 

部屋の中を大々的に変えるのは大変だと思いますので、クッションやソファーカバーなどのファブリックだと変えやすいかなと思います。

写真や絵を飾っても良いですし、グラスやビーズ、ガラス製品などを増やすのも涼しく感じます。

できる範囲で寒色系を使うと良いですよ。

 

友人はカーテンを季節によって変えていると言っていました。

夏はブルーやグリーンを使い、冬は赤やオレンジにしているそうです。

これも良い方法ですね^^

 

寒色系がどうしても苦手という方は、パステル調の色合いにすると良いですよ。

取り入れやすい方法と色で、暑さ対策をしていきましょう!

 

本格的な夏はまだまだこれからです。

暑さに負けず、快適な毎日を過ごしましょう♪

 

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

5月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓