住所

カラーセラピストの勉強は人生の勉強?

2019年4月11日

今日のカラーセラピスト養成講座のひとコマです。

前回の練習から少し時間が空いたので、たぶんドキドキだったと思いますが、無事にセッション練習終了♪

 

今日のセッションで課題が見えたので、次回は少し違う感じでセッションになるかな?と思います。

今回の受講生さんは、自分の課題を見つけるのがとても上手なんです。

 

毎回、すごいなぁと思います。

自分で気づいた課題はクリアしやすいので、どんどんパワーアップしていけます^^

頼もしい♪

 

 

カラーセラピストの講座をしていて必ず思うのですが、セラピストとしての姿勢って人としての姿勢そのものだなと。。。

カラーセラピーの考え方が身に付いてくると、本当に人生が楽になります。

 

なぜかって?

一番は、カラーセラピーの基本である【非介入】にあると思っています。

 

非介入というと、やや冷たい印象を抱くかもしれませんが、そんなことはありません。

相手の考えや行動を受け止めることはしても、それを良いとか悪いとか判断しない・・・ということです。

そしてアドバイスもしません。

 

これって人間関係でも大切だなと思います。

相手のことをただただ受け止める。

 

こういう考えを持っているんだな。

今はこうしたい気分なんだな

こんな特徴を持っている人なんだ

これは嫌なんだね

 

というように。

 

セラピーの場合は、ここからクライアントさんがそのままで良いと思っているのか、何か変えたいと思っているのか、ストレスを感じているのかなど、少し深い部分を聞いていきます。

 

そして、クライアントさんにとってより良い方向に行くために必要なことを、クライアントさん自身に考えていただきます。

私たちセラピストは、色のキーワードをお伝えしながら思考の整理をお手伝いするだけ^^

 

そう・・・クライアントさんがご自身で答えを見つけているのです。

私たちは見守り係♪

 

いかに聴くことに徹することができるか。

これがポイントかなと思います。

 

人ってやさしいので、どうしても何かしてしまいたくなります。

そこをグッと我慢する!

 

これが身に付いてくると、日常生活でもできるようになります。

 

家族に、ついついいろんなことを言いたくなりませんか?

カラーセラピーの考え方が板についてくると、言う前に聴くようになります。

 

最低限必要なことだけを言って、他のことは相手にお任せできるようになります。

これができると本当に楽♪

 

少しずつ少しずつ、聴くことが当たり前になっていくんですよね。。。

それまでひたすら練習です♪

 

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

4月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


ゆとりのある心作り♪~毎日が楽になる生き方講座~

2019年4月10日

昨日の『無』の状態から一晩で脱出した山岸です。

異常に眠くて、お客様からのお電話やメールの対応にやや不安な状態(笑)

お客様からクレームや突っ込みがなかったので、大丈夫かな?

 

今朝の旭川は、とてもお天気が良く太陽の光にテンションも上がります。

空を見るのが好きな私ですが、時々見ることを忘れます。

気忙しくなっている時や、気持ちが落ち着かない時、頭ん中がとっちらかっている時などは、空を見上げる余裕がないようです。

 

これは私に限ったことではなく、皆さんにも言えることです。

気持ちにゆとりがあると、視野も広がり冷静に周りのことも自分のことも見ることができます。

 

しかし!!!

気持ちにゆとりがないと、目の前のことにしか意識が行かず、周りのことも自分のことも冷静に見ることができないのです。

 

気持ちに余裕がない時は、目の前に大好きな食べ物を出されても気づきません。

お腹が空いているのに、大好物を食べられない・・・

後で大好物があったことに気づいたら、ちょっと残念な気分になりますよね。

 

悩みがあった時、そのことだけに目を向けて考えていると、目の前に解決策があっても気づかないことがあります。

この状態は大好物を逃した時よりも、心に与えるダメージは強い。。。

 

いつでも冷静に視野を広げて周りを見るようになれると、悩みがあったとしても解決までの道が近くなります。

同じ時間を過ごすなら、楽しく心が喜ぶ時間にしたいですよね^^

 

・なかなか心にゆとりが持てない

・ちょっとしたことでイライラしてしまう

・最近怒りっぽくなった

・気持ちにゆとりが感じられない

・ストレスは仕方がないと諦めている

 

という方は、ぜひぜひ毎日が楽になる生き方講座を受けてみてください♪

はい!

ここから営業です(笑)

 

毎月テーマを変えて、心が楽になる情報と心の鍛え方をお伝えする講座です。

4月のテーマは『ストレスとの付き合い方』です。

 

ストレスはあって当たりまえですが、負けないように闘う必要はありません。

味方につけたり、やり過ごす方法を身につけることで、闘わずに対処できます。

 

ストレスと闘うと、疲れますよ。。。(経験者です!)

 

もう心に負担をかけない、自分をもっと労わる生き方を選択しましょう♪

 

☆日程

①4月15日(月) 14時~16時

②4月18日(木) 11時~13時

③4月25日(木) 10時~12時

上記以外の日程でも開講可能ですので、お気軽にリクエストくださいませ。

 

☆料金 8,000円

 

☆定員 お1人から開講可 各日程4名様まで

 

ちなみに・・・

5月のテーマは『お金との付き合い方』です。

こちらも興味のある方はお問い合わせくださいね^^

 

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

4月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


節目の日・・・無の自分と出会う

2019年4月9日

今日は(も)完全にプライベート話題の内容です。

山岸に興味のない方はスルーしてくださいね(笑)

 

本日はマイバースディ

今朝、どんな気分で起きるかな?

と思っていたのですが、意外すぎる気分でした。

 

「こんな年まで生きちゃったね。。。どうする?」

 

という言葉が浮かびました(笑)

私、どんだけ短命だと思っていたのかしら?(笑)

 

毎年誕生日には、これまでを少し振り返り、この1年をどう過ごそうかなと考えますが・・・

今年は、何にも浮かびません!(笑)

 

ですよね。

生きていることに驚いているんですもの(笑)

 

ワクワクともドキドキとも違う、何とも言えない気持ちが心にあるのですが、イヤな感じはまったくしない。。。

どんな1年になるのか、まったく想像できない。。。

 

初めての『無』の誕生日を過ごしています(笑)

さてさて、どうなるのか自分でもわかりませんが、何となくおまけの人生の始まりという感覚になっているので、おまけを楽しもうと思います。

 

おまけの方がメインのこともありますもんね。。。お菓子のように(笑)

 

こんなボ~っとしている山岸ですが、これからもよろしくお願い致します

 

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

4月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


自分のために使うカラーセラピーの知識

2019年4月8日

今日から3回に渡り、カラーセラピーセルフケア講座がスタートします♪

「カラーの勉強したいけど、プロの勉強まではいらないかな・・・」

というご要望にお応えしてできた講座です。

一昨年からスタートして、もう何人の方に受けていただいたかなぁ♪

カラーセラピーの基本中の基本を学ぶことができるので、自分のために使いたい方や、ご家族にちょっと使ってみたい方に最適です。

 

1回目の今日は、カラーセラピーの歴史をさらっとお話しました。

歴史って聞くと、苦手意識を持つ方も多いです。

中学生や高校生の日本史とか世界史を思い出しちゃうのかな^^;

 

カラーセラピーの歴史は、意外とおもしろいですよ。

古代の方々がおもしろいカラーの活用をしていたので、突っ込みがいがあります(笑)

 

でもね、当時はそれが良いと思って、一生懸命使っていたんですよね。。。

 

今でも引き継がれている使い方もあり、こんな古くからこんな使われ方をしていたんだ!

と、たまに感動します。

 

今回の受講生さんも、メモを取りながら、一生懸命聞いてくださいました^^

時々

「おもしろい!」

「おぉ!それ良いかも!」

などの感想もあり、うれしいですねぇ♪

 

カラーと心身との関連も知っていると、さらに使ってみたくなるカラーセラピーです。

 

心を穏やかにするには、自分の心がどのようなことに反応して、どのような状態になっているのかを知る必要があります。

知るツールとしてカラーは身近で便利なものです。

 

自分の幸せのために活用してくれる方が増えるのは、本当にうれしいです。

そして、少し勉強をすると本格的に勉強したくなる方も多いです。

 

それもまた良し・・・ですね^^

来週の講座も今から楽しみです♪

 

カラーセラピーセルフケア講座は、いつからでも始めることができます。

おひとりからでも開講致しますので、興味のある方はご連絡くださいませ。

 

時間 6時間~(6色)

料金 18,000円~(6色)

講座では6色の意味を学びます。

他の色を学びたい時は、上記に1色に付き30分、1,500円が加算されます。

 

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

4月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


久しぶりのパーソナルカラー&骨格タイプ分析

2019年4月7日

今日は久しぶりに亜弥先生とのコラボ診断を行いました♪

久しぶりすぎて、2人とも早めにスタンバイ(笑)

今日のお客様は、お友達同士でいらしてくださったかわいい女子。

まだ若くて、勢いでいろんな洋服を着れそうですが、似合うものが知りたい!!

と、診断を受けてくださいました^^

 

ありがたいです。

 

お2人ともノリ(リアクション)がとても良く、賑やかな診断タイムとなりました。

場の雰囲気って、お客様によって全然違うものになるんですよね。。。

 

お客様の影響力は絶大です!!

 

さてさて、診断はというと・・・

お2人とも共通点もありながら、少々違うタイプになりました。

 

ブライト寄りの方、パステルよりの方。。。

見た目は別なタイプかなと思ったのですが、合わせてみると想像とは違うタイプになりました。

やはり合わせてみないとわからないものです。

 

診断後、お2人でお買い物に行こうか!!

と盛り上がっていましたが、行ったのかなぁ^^

 

お友達同士でタイプを知っていると、お買い物に行った時にアドバイスし合ったりできるので、より楽しい時間になります。

パーソナルカラーも骨格タイプも一生変わらないので、一度診断を受けると一生モノです^^

知っていると魅力倍増します!

 

たくさん活用してもらえたらうれしいなぁ♪

 

診断にご興味のある方は、日程調整を致しますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

お時間は10時から13時と固定になっていますので、ご了承ください。。。

 

春の衣替えの前に診断を受けて、洋服の断捨離に役立てるのもお勧めです♪

タンスの中が片づかない!という方向けに、お片づけの方法とお片づけしたくなるメンタル作りの講座も開講できますので、ご相談くださいね^^

 

 

そうそう!

久しぶりに亜弥先生と話をしてたのですが、お片づけショッピング同行や、家庭訪問直前対策としてリビングのお片づけなどなど、楽しいお片づけメニューを提案しているようですよ。

お片づけに困っている方は、ぜひご連絡してみてくださいね。

亜弥先生のHP

亜弥先生のブログ

 

 

☆☆☆☆☆

「毎日が楽になる生き方講座」のお知らせはコチラ

4月のイベント・セミナー情報はコチラ

2019年開講予定の講座はコチラ

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓