住所

ベンハムトップ作り♪主観色見えるかな?

2019年10月17日

      

10月に“ぽてとのわ”でパーソナルカラーと骨格タイプのコラボ講座開催♪

10時からの枠にまだ余裕がございます。

詳しくはコチラ

      

 

 

旭川高等技術専門学院色彩デザイン科と印刷デザイン科の合同授業でのひとコマ♪

ベンハムトップを作りました♪

 

ベンハムトップは、白黒で描かれているにも関わらず、これをコマのように回転させると、色づいて見えます。

この色づいて見える現象を主観色と言います。

 

基本のデザインで主観色を感じてもらった後に、自分たちでデザインを考えてもらいました。

主観色が見えるための条件が少しあるので、それをヒントに自分なりのデザインを考えます。

 

キャラクターを描く人、基本のデザインを少し変えて描く人、何となくで描く人(笑)

いろいろですが、みなさん比較的主観色がわかる作品になりました^^

 

そして、今年の学生さん・・・

やはりおとなしい。

 

毎年このお遊び・・・じゃなくて課題をするのですが、今年はとても静かでした。

大抵、おしゃべりが始まったり、コマを回して奇声が上がったりするのですが・・・静でした。

 

授業時間としては良いと思うのですが、ちょっとさみしくて、みんなに話しかけて回っちゃった^^;

完全に邪魔をしている先生です(笑)

 

でもね、この課題は本当に個性と感性が感じられるので、個人的に好きなんですよねぇ。

 

さてさて、そろそろ折り返し地点。

来月の試験に向かって、先に進まなければ!!

 

今日から造形デザイン科での授業も始まり、また違う雰囲気の学生さんで楽しいです。

 

全員合格!!

まだ成し得ていない目標ですが、今年こそ!

 

 

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


ラグビーワールドカップから人生考える

2019年10月15日

      

10月に“ぽてとのわ”でパーソナルカラーと骨格タイプのコラボ講座開催♪

10時からの枠にまだ余裕がございます。

詳しくはコチラ

      

 

 

友人が「にわかラグビーファン」になったと連絡が来ました(笑)

私は高校生くらいから隠れファンなので、『にわか』でも興味を持ってもらえるのがうれしい♪

先日のスコットランド戦にも勝利し、初のベスト8進出!

早めに仕事を終わらせ、自宅で観戦していました。

 

試合終了後に友人と話をしていて

最後まで諦めない姿が感動!

みんなでつないでトライするのが感動!

ひとりでもタックルする姿に感動!

と、盛り上がりました。

 

これらのことって、人生でも同じですよね。

何でも人生とメンタルにつなげる私です(笑)

 

どんな相手(こと)でも、諦めずに戦う(取り組む)と、必ず成し遂げられる。

ひとりでもタックル(挑戦)することも大切ですし、ゴールに向かって仲間と一緒につなぐ(取り組む)ことも大切です。

 

そして、何より試合(ここぞという時)のために、課題を見つけ何度も練習(準備)しないと、望む結果は手に入らない。

 

試合後のインタビューで選手の方が、勝因や最後までの粘りの理由について聞かれた時、「ベスト8に行きたい。その思いの強さです」と、応えていました。

 

これって、本当に自分の目標達成には必要なメンタルです。

どこまで本気で取り組むか。

 

本気が足りないとどこかで諦めたり、スキルアップやパワーアップを怠ってしまいます。

 

どこまでも目標にどん欲に。

そして、目標を共有できる仲間を見つける。

 

この2つが大切ですね^^

 

てなことを、友人と話しながら感じた時、なぜラグビーに心惹かれたのかがわかった気がします。

高校生の時はそんなことまで考えていなかったと思いますが、何か感じるものがあったのかもしれません。

そんな時からメンタルに興味あったのかしら?私(笑)

 

さてさて、今週末から決勝リーグです。

次の試合も勝利を信じて、テレビ前で全力で応援します!(笑)

 

 

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


チャレンジャーは幸せになっていく・・・?

2019年10月13日

      

10月に“ぽてとのわ”でパーソナルカラーと骨格タイプのコラボ講座開催♪

10時からの枠にまだ余裕がございます。

詳しくはコチラ

      

 

 

クライアントさんから

「○○したいんですけど、何か良い方法ありませんか?」

と聞かれることがあります。

 

その時に気をつけているのは、なるべく3つ以上の提案をすることです。

1つでは完全に主観のみになってしまうので、クライアントさんに合わない可能性が高くなるため。

2つでは『こっちが良くてこっちはダメだった』というように、白黒つけやすくなってしまうため。

3つ以上ですと、選択権があると感じやすいですし、白黒ではないと思えるので心の負担が減ります。

 

そんな理由から3つ以上をお伝えするのですが、この時どの方法を試すかはクライアントさん次第です。

もちろんどれも不採用の場合もあるでしょうし、片っ端から試すのもアリ!

 

試した結果をすべて把握しているわけではないのですが、全部やってみる!というチャレンジャーさんは、かなりの確率で良い方向に行っています。

 

試した時に思い通りの成果がでなくても、改良を加えて再チャレンジすることで、結果が出たという方もいらっしゃいます。

やはり行動をするというのが大切なんですね。

 

いつだったかのテレビで、橋本元大阪府長が

「やり切れ」

とおっしゃっていました。

やり切る行動の先に見えてくるもの、感じるものがある・・・と。

 

できそうなことを片っ端からやってみる!というのも、やり切ることになります。

couleurのお客様は、チャレンジャーが多いなと感じます。

 

皆さん、カウンセリングやセラピーで決めた感じたことをもとに、今の自分にできることを真剣に考え、行動しています。

結果がどうなるかわからないことも、とりあえずやってみます!とおっしゃいます。

 

すごいです^^

 

その結果・・・

心が楽になったり、楽しくなったりしています。

心の底からの笑顔になります。

 

そんなことしてもどうなるかわからないし・・・

上手くいくかわからないし・・・

正解がわからないと不安だし・・・

 

と思いがちですが、勇気を持ってチャレンジをする!

幸せに近づくには勇気とチャレンジが大切です。

 

 

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


価値観の違い~正しいも悪いもない~

2019年10月12日

      

10月に“ぽてとのわ”でパーソナルカラーと骨格タイプのコラボ講座開催♪

10時からの枠にまだ余裕がございます。

詳しくはコチラ

      

 

 

価値観の違う人と話をしているとおもしろい半面、

なぜそんな風に捉えるの?

どうしてそういう行動になるかな?

と、理解に苦しむことってありませんか?

 

私はセラピストをしてから、そういう感情になることは少なくなりましたが、やはり時々あります^^;

 

そんな時にやってしまいがちなのが、

『その考えは正しいの?間違っているの?』

というジャッジ。

 

これをしてしまうから苦しくなります。

『どれも正しい』

そう思えると、とても楽です^^

 

無理に理解しようとしなくても良いですし、白黒つけなくても良いんです。

 

いつだったか、友人とイベントに行った時のこと。

かわいい雑貨がたくさんあり、見ているだけでも本当に楽しい♪

 

友人は何を買おうか迷っている様子。

私は、今のところ欲しい雑貨がないので見ているだけ。

 

この時、友人が言ったのが

「え~~!買わないの?せっかくイベントに来たのに買わないともったいなくない?」

でした。

 

私と価値観がまったく違う!

私は必要のないものは100円だとしても買わないんですよね。

それがイベントだろうが旅行だろうが。

 

友人は行った記念に何か欲しいタイプらしいです。

どちらが良くてどちらが違うではないですよね^^

ただただ「そういう考えなんだぁ」と、思うだけで良い。

 

価値観の違い・・・

なぜその価値観なのかの理由を聞いてみると、よりおもしろくなるかも♪

 

 

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


都合の良いものしか見ない!聞かない!

2019年10月11日

      

10月に“ぽてとのわ”でパーソナルカラーと骨格タイプのコラボ講座開催♪

10時からの枠にまだ余裕がございます。

詳しくはコチラ

      

 

 

昨日友人が

「人って都合の良いものしか取り入れないんだね」

と、言っていました。

 

そうなんです!!

なので、目の前にあったとしても、その時の自分の都合によって見えたり見えなかったりします。

 

友人の場合は、仕事の効率を上げるために何かないかな?

と考えていたら、目の前に道具があることに気づいたそうです。

 

同僚に、「これっていつからここにあったの?」と聞いたところ、「前からあったけど・・・」と返事が。

気づいていなかったそうです。

 

なぜ気づかなかったかというと、

今のやり方がベストだと、ずっと思っていたからだそうです。

 

だんだんと仕事量が増えてきて、残業も増え、何か対策をしなければ!!

と思って、他の方法に意識を向けたら目に入るようになったとのこと。

 

これは日常生活のいろいろなところで起こる現象かなと思います。

人は自分の都合に合わせて、物事を見たり捉えたりします。

 

どんなに便利なもの、どんなに素晴らしい性能のものでも、必要と思わないと目に付きません。

 

私の仕事で良くあるのが、ボトルです。

カラーセラピーのお客様で、セラピー後に改めてボトルを見て、

「こんな最初からボトルありました?」

と、おっしゃることがあります。

 

ありますよ~~!

いつもそこにはその色のボトルちゃんがいますよ~!(笑)

 

セラピーを通して、少し視野が広がったり、気持ちが落ち着くと、今まで気づかなかったことに気づくようになります。

最初に目に入らなかったボトルちゃんの色は、お客様の心の都合に合わなかったので、見えなかったのです。

 

見ようとする心の準備ができていないと、情報は入って来ない・・・ということですね。

目も耳もしっかり開放して、必要な情報をキャッチできるようにしておきたいと、改めて感じました。

 

 

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

LINEトークCARE受付中(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓