住所

食欲の秋!敵にも味方にもなる色

2024年9月19日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

9月の講座情報はコチラ

 

9月のイベント情報コチラ

* * * * * *

 

秋本番の北海道です

朝晩はめっきり寒くなり、上着が必要なくらいになってきました。

 

山々は葉が色付き始め、お店には秋の味覚が並ぶ🍇🍎🍄‍🟫🍠

 

目にも胃にも刺激的な季節です(笑)

 

さてさて、この時期こんな思いになることありませんか?

 

「食欲が止まらない~~~~~~

 

えっ?

秋だけじゃない?年中??(笑)

あはは!私もかも🤣

 

でもね、どうせ食べるなら楽しくおいしくいただきたいですよね。

 

ということで

食欲の秋におススメの色は・・・

 

オレンジ

 

オレンジは私たちに楽しさや幸せ、満足感を与えてくれます。

 

ネガティブな意味合いが少ない色なので、見ているだけで笑顔になる色です。

 

さらに

体の下腹部を表す色で、消化吸収を助けてくれます

 

ダイニングや人が集まるところにオレンジを使うのがおススメ。

おしゃべりをしながら楽しい食事タイムが過ごせちゃう😄

 

そして

「幸せ~~~~~!」

と、ついつい食べ過ぎちゃう😱

 

あ・・・これはダメ?????

 

食べ過ぎたらオレンジを見て、消化吸収を促すのがおススメ。

胃腸の働きが活発になってくれますよ😁

 

オレンジって、食欲の秋には敵にも味方にもなる。

悪魔のような色?(笑)

 

食欲をコントロールするのは自分でしかないので、楽しく食べて、ちゃんと消化するのが健康に良いということですね😊

 

さっ!

北海道はあと1ヶ月もすると初雪の便りが山々から届きます。

短い秋をオレンジをお供に堪能しましょ😍

 

どうしても食欲をコントロールしたい!

という方は、ブルーのお皿で食べてね。

ブルーは食欲減退の色!!

こんな感じ

↓ ↓ ↓

 

そして

人生楽しみ切れていない・・・という方は、ご一報くださいませ。

 

あの手この手その手を使って、楽しめる気持ち作りをお手伝いします。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


楽しいを知る旅

2024年9月14日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

9月の講座情報はコチラ

 

9月のイベント情報コチラ

* * * * * *

 

今日は完全プライベート話題です。

山岸に興味のない方はここで画面を閉じてくださいね(笑)

閉じなかった皆さま、ありがとうございます

 

先日、セラピスト仲間と話をしていて

 

「子供の頃って何が楽しかった?」

「今楽しい事って何?」

 

という話題になったのですが、

あまり楽しみってないかも?

と気づいた私です😅

 

与えられた環境で楽しめちゃうので

自ら楽しみを手に入れようと

思わず生きてきたような気がします

 

ということで

昨日、お客さまと美瑛ドライブ旅に行ったので

「私の楽しいを知る」

を自分の裏テーマとして

お出かけしてきました。

 

お客さまは美瑛初体験なので

王道のコースで観光することに😍

 

まずは・・・

青い池は外せないですよね。

3連休まえの金曜日なので

思ったより空いていました。

 

お客さまは青い池を見て

「キレイ!キレイ!」

を連呼しながら写真&動画を撮っていました。

 

うんうん、気持ちわかる!

私も最初見た時は感動したもんなあ😍

 

さて、次に行く前に・・・

青いソフトクリームと

青い肉まん!

 

他にも青い食べ物や飲み物が満載でした。

カラーセラピー的には

ブルーは食欲を減退させる色なのですが

青い池で売られていると

なぜか買っちゃいますねー(笑)

 

私は食べませんでしたが😅

 

腹ごしらえを終えて

道の駅&美瑛神社を経て

ランチへ

ブランルージュさんのビーフシチュー

とってもおいしかったです。

土鍋なので熱々が長続きして

最後まであったかいまま食べられました。

 

思ったよりボリュームたっぷりで

少し残してしまったのが無念

 

その後は知人がやっている

編み物とハンドメイドのお店に寄ってから

こちらへ・・・

何かわかりますか???????

 

藍染め用の液なんですよ。

体験ができるので予約をして

行ってきました。

 

お客さまはストールを

私はハンカチを染めたのですが

 

まあ!楽しい

 

いろんな柄(?)にできるのですが

説明を受けているだけでも

ワクワクしていました

 

こんなかわいい柄もできちゃうの!!

肉球🐾(笑)

 

もうこれしかないでしょう!

と、ハンカチの4つ角は肉球にしました🤣

 

その日のうちに持ち帰れますし

お店の方がとても丁寧に教えてくださるので

楽しくて楽しくて

もっとやりたい

と、心の中で何百回叫んだことか(笑)

 

居座ってもだめなことはわかっているので

潔く?)次の目的地へ。

 

お茶をして

画像はありませんが

パッチワークの丘をドライブして

帰路につきました。

 

結果

私の裏テーマである

「私の楽しいを知る」

は達成されたかなと思います。

 

藍染めが思った以上に楽しかったんですよね。

 

芸術的センスがマイナスの私ですが

作ることは楽しいらしい

 

そういえば若いころは

洋服を作ったり

ワンピースを編んだり

手芸をしたり

するのが好きだったなと思い出しました。

 

今回はお客さまの行きたいところを中心に

予定を立てて行きましたが

普段の私なら行かない場所もあって

自分の感情の変化を知るのがおもしろかったです😄

 

行く場所によって

お客さまのテンションや表情、

反応の違いも見ていて楽しかったな

 

あれ?

結局私は感情を知るのが一番おもしろいのかも🤣

 

何はともあれ

また自分の楽しいを見つけるたびをしてみよかな。

なんて思った1日でした。

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました。

 

皆さまも自分の楽しいを改めて考えてみてくださいね。

 

楽しいはいっぱいあっていいから

 

 

楽しいがわからない!

という方は

9月29日(日)に出張カラーセラピーをしますので

ぜひぜひいらしてください。

 

カラーを使って

あなたの楽しいを見つけましょ

詳しくは

↓ ↓ ↓

コチラ

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


自分の心の変化を知る方法

2024年9月12日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

9月の講座情報はコチラ

 

9月のイベント情報コチラ

* * * * * *

 

皆さまは自分の心の変化や考え方の変化を感じられていますか?

 

以前はこんな考え方だったけれど、今は違うなとか

前ほどアレに執着しなくなったなとか

最近この考え方の方が楽になったなとか

 

自分のことってわかっていそうでわからないことが多いです。

 

気合入れて変わるのはしんどいし、反動も大きくなるので、自然に気づいたら変わっていた・・・くらいがおススメなのですが、気づかないと自分の成長がわからず、いつまでも自分にダメ出しをしてしまったり、ムチを打ち続けてしまったり。

 

痛いことにしかならない

 

ということで

自分の変化(成長とも言う)に気づくには、やはり色ってとっても便利

 

自分で色を選んで今の気持ちを確認するのも良いですし、couleur(クルール)に来てカラーセラピーセッションを受けるのも良いですし、こんな方法もおもしろいですよ

 

こちらの画像は2016年12月(だったはず)のものです。

友人Aさんのカバンの中身です。

ピンク・・・ピンク・・・ピンク

パソコンとマウスはレッドだったかな。

 

これを見た時はちょっと笑いました(笑)

ご本人も

「持ち物全部ピンクって気づいた時おもしろすぎて、ひとみさんに知らせねばと思った!」

とのことでした(笑)

 

そして、こちらは2024年8月の画像。

ブラウン&クリア(白)になっていました。

写っていませんが、マウスは白、ドリンクボトルはクリアです。

 

2016年の画像をご本人見せたらひと言

「怖いね~~(笑)」

と😆😆😆

 

きっと間違いなくこの8年で何か心の変化、それも生活や生きることなどに関する変化があったと推測しています。

 

じゃないと持ち物の色がここまで変わるって、あまりないんですよね。

 

持ち物の色は持っていく場所やその人の生き方、見せ方に関わるため、とてもわかりやすい変化をしていきます。

 

皆さまも定期的に自分の持ち物を見直してみると、心の変化(成長)がわかりやすくなりますよ。

 

ちなみに別な友人は環境が変わる前と後で持ち物の色が変わっていたと言っていましたし、

別な友人は、仕事用のカバンの中とプライベート用のカバンの中では色が違うと言っていました。

 

数年前のカバンの中の画像を持っている人はいないと思いますが、年に1回でも良いので、記録として撮っておくとなかなかおもしろいと思いますよ😁

 

友人Aさんの心の変化をまだじっくり聞いていないので、機会を作ってもらってインタビューをしてこようと思います

 

近々私もカバンの中を撮影しておこうっと

 

もし、カバンの中身や持ち物の色で分析して欲しいわ!

という方がいましたら、ご一報くださいませ。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


大切な部分をおろそかにしていませんか?

2024年9月10日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

9月の講座情報はコチラ

 

9月のイベント情報コチラ

* * * * * *

 

4月から8月まで『セラピストのためのスタートアップ講座』を受講してくださった方から、感想をいただきましたのでご紹介します。

(掲載許可いただいています)

 

受講生Mちゃんは、すでにセラピストとして3年の実績がある方です。

なのになぜこの講座に興味を持ってくださったのかというと・・・

 

この3年、収入もお客さまの数も増えていないからとのことでした。

 

減ってはいないけれど、右肩上がりにはなっていない。

できればもう少し仕事をしたいけれど、どうして良いかわからん・・・。

 

そんな思いを抱えていたそうです。

 

何かわかるその思い。。。

私も昔々(今もか?)持っていた感覚だと思います。

 

とはいえ、私はコンサルではないので、そのお悩みを解消できるかどうかは不明

 

そんな背景から始まった講座ですが、自分のことを見つめること、振り返ることは日々されている方なので、講座が始まったとたん、いろんなことに気づいていきました。

 

それはもう速攻で

 

受講中にすでに多くの変化が起こっており、見ている私もニヤニヤが止まらない状態(笑)

 

そして、無事に終了を迎え、改めて振り返っての感想をいただきました。

そこにはこんな言葉が綴られていました。

 

・・・・・・・・・・

意識の大事な部分を知らず知らずのうちにおろそかにしてしまっていることに気づいた。

軌道修正できたことが講座を受けている中で一番の収穫だった。

意識が変わると、入ってくる情報の質が変わったり、出会う人が変わるものだと感じた。

・・・・・・・・・・

 

なんてステキな気づきと変化

 

そうなのそうなの!

意識が変わるだけで、キャッチする情報が変わるし、現実も変わってきます!

 

Mちゃんは受講中から、お客さまへの接し方が自然と変わっていることに気づいたり、お客さまの反応の違いを感じたり、お仕事のオファーの内容が変わってきたりなどなど、本当にいろんなことが変わっていました。

 

自分が大切にしたいと思っていることを心に留めて行動すると、幸せしか感じない

 

でも、大切なことって意外と見直しをしなかったり、いつまでもあるものだと思い込んじゃうんですよね。

 

現実が思い描いている理想と違うと感じた時は、本当に大切なことを大切にできているか・・・

この見直しが必要ということですね😊

 

セラピーのセッションもそうですが、講座も私が無理にナビゲートしなくても、お客さまはちゃんと自分の大切なところとつながり、自分で軌道修正をしていく。

 

そんなことを改めて教えていただいた講座になりました。

 

これからも友人として、仲間としてMちゃんと進化して行けたらと思います😍

 

セラピストは自らがまず幸せで心満たされていないと、良いセッションを提供できないので、自分の軸を作ることは大事です。

 

セラピストのためのスタートアップ講座は、セラピストとしての軸をじっくりしっかり味わう内容にもなっています

 

セラピストの皆さんだけではなく、このブログを読んでくださっている皆さま・・・

自分の大切な部分をおろそかになんてしていませんよね???

 

あれ?

と自信がない方はぜひぜひご一報くださいませ。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


心がワクワクするのはどんな時ですか?

2024年9月7日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

9月の講座情報はコチラ

 

9月のイベント情報コチラ

* * * * * *

 

どんな時にワクワクしますか?

 

心躍るような・・・

まではいかなくても、ちょっとニヤニヤしたり、「楽しい~~」とつい口から出てしまうようなことは、どんなことですか?

 

🔸この人といると

🔸この場所にいくと

🔸これをしていると

🔸こんな話をしていると

🔸こんな想像をしていると

 

などなど

いろんな場面や出来事、人間関係がキーワードとして出てくるかもしれませんね。

 

人間は感情が動かないと行動しない(できない)動物なので、このワクワクの感覚ってとっても大事です

 

私はここ10日くらかワクワクが止まりません😆

 

とある方と再会をしてから、「以前はこんな気持ちだったよなあ」という感覚を思い出したようです。

 

今も楽しく仕事をしているし、プライベートも好きなことをしているけど、何となく守りに入った仕事の仕方しかしていなかったなと感じます

 

うんうん、これじゃあお客さまはワクワクしない

 

人は楽しいところに集まるので、まず自分が笑顔でいないとね😁😁😁

 

ということで

昨日は笑顔満載の打ち合わせでした。

おいしいものを食べながら、妄想レベルのイメージを膨らませ、できるかどうかなんて考えずにアイディア出し。

 

「なんか楽しいことないかなあ」

なんて待っていないで、自分から楽しさを掴みに行かねば

という、楽しみに貪欲になっていた時代を思い出せました。

 

ということで、9月と10月はサロンを出て新しい環境や出会いの中でお仕事をしてみようと思います。

(あっ!サロンでのセッションや講座もしますよ!!)

 

その第一弾が、前日アップしましたがカフェで出張カラーセラピーです

イベントというよりも、出張という言葉の方がしっくりくるかなと思います。

 

サロンメニューにはしていないセッションもおこなう予定ですので

 

🔸カラーセラピーに興味のある方

🔸心の整理をしたい方

🔸誰かに話を聴いて欲しい方

🔸山岸と話をしてみたい方

🔸背中をどついて欲しい方

 

ぜひぜひお待ちしております。

詳細は

↓ ↓ ↓

コチラをご覧ください。

 

さっ!楽しいことをいっぱいしよっと

 

あなたの心がワクワクするのはどんな時ですか

 

※ちなみにワクワクを刺激してくれるのは、イエロー、オレンジ♪

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *