住所

2025年ご挨拶

2025年1月1日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

1月の講座情報はコチラ

 

12月1月限定『野望カラーコラージュ』情報はコチラ

 

1月4日(土)より通常営業です

* * * * * *

 

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

今年は巳年ですね。

カラーセラピー的に2025年を解釈すると・・・

 

🔸再生復活

🔸過去から学び未来へつなげる

 

そんなキーワードがある1年です。

色で表すとターコイズ&グリーン

 

上手くいかないことがあっても、粘り強く何度もチャレンジすることがポイントになりそうです。

 

今取り組んでいることを次世代につなげる・・・そんな意識になる方も多いかもしれません。

 

再生も復活も過去があってのことなので、今までの自分を振り返り、やり残したものや途中になっているものを整理しておくのがおススメです

 

皆さまがどんな1年を過ごすのか楽しみです。

 

今年も色彩ひろばcouleur(クルール)は、皆さまの笑顔と変化のお手伝いができるよう精進してまいります。

 

どうぞよろしくお願い致します

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


2024年納まりました!

2024年12月31日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

1月の講座情報はコチラ

 

12月1月限定『野望カラーコラージュ』情報はコチラ

 

1月4日(土)より通常営業です

* * * * * *

 

12月30日、無事に仕事納めができました

 

年末詣 → サロン掃除 → 打ち合わせ → サロン掃除 → 美容室

の流れで1日を終えました。

 

今年も大活躍してくれたボトルちゃん達を磨いて

今年も並べた(笑)

この画像をSNSにアップしたところ

友人知人から

「この画像を見ると年末感が増す」

と、コメントがありました!

季節感を演出できて良かった😆

 

そして打ち合わせにGO

ランチをしながらの打ち合わせでしたが

劇込みでした。

で、まずは腹ごしらえ

 

来年、新しいことをしようと思い

ふたりでアレコレ企画を練ってきました。

 

2月1日(土)にちょっと面白い講座をすることに決定

詳しくは後日ご案内しますので

もう少々お待ちくださいませ。

 

〆は美容室。

夜の予約だったので

体力持つか心配でしたが

美容師さんと楽しくおしゃべりが

できたので大丈夫だった

 

と、こんな1日を過ごし

2024年のお仕事&任務は完了しました。

 

今年は、アクティブさがないまま過ごしていましたが、夏過ぎ頃からようやくエンジンがかかり、新しいことにチャレンジしてみようと思えたり、出張セラピーをしてみたり、新しい仲間と新しいイベントやセミナーをしてみたり・・・

 

振り返ると『楽しい』がいっぱいでした

 

イベントやセミナーを企画しても、お客さまがいらして下さらなかったら、成り立ちません。

 

本当にありがとうございました

 

新しい出会い、数年ぶりの再会、いつもの皆さまと、本当に楽しい時間を共有できて、幸せいっぱいな1年でした。

 

来年も皆さまの笑顔と変化のきっかけになれたらうれしいです。

2024年の感謝を込めて・・・

 

どうぞ良いお年をお迎えください

 

2024年12月31日

色彩ひろばcouleur(クルール)

主宰 山岸ひとみ

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


1月のカラーセラピスト講座情報

2024年12月29日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

12月の講座情報はコチラ

 

12月1月限定『野望カラーコラージュ』情報はコチラ

* * * * * *

 

1月のビコロールカラーセラピスト講座のご案内です。

 

カラーセラピーの勉強は、プロになるためではありません。

もちろんプロになるためも大歓迎です

 

 

カラーセラピスト講座の内容は、生きる上で気持ちを楽にしてくれるヒントが満載です。

さらに、人間関係を快適にするヒントやスキルも得られちゃいます😊

 

特に人間関係を快適にするのは、私も経験しましたし、多くの受講生さんも実感されているようです。

 

カラーセラピスト講座では、セッション練習が必須なのですが、練習を通して人の話を聴くということがどのようなことなのかを知ることができます。

 

人間関係で大切なのはコミュニケーションだということは、想像できますよね。

 

コミュニケーションの基本は『上手に話すこと』ではなく『話を聴くこと』なのです。

 

これがわかっていないと、どんなに話すスキルを磨いてもコミュニケーションは上手くいきません

 

カラーセラピスト講座では、この『聴く』を体験できるので、セラピストにならなくても自分のためにめちゃくちゃ役立ちます

 

受講生さんには必ず

「人のためにではなく、まずは自分のためにカラーセラピーの知識を使ってください」

と、お伝えしています。

 

自分が幸せで笑っていられると、周囲にも笑顔が溢れます😄

想像しただけでも楽しい

 

自分の幸せのためにカラーセラピーをお役立てください。

 

ということで、前置きが長くなりましたが、1月のビコロールカラーセラピスト講座のご案内です。

 

🟢🟢🟢 ビコロールカラーセラピスト講座 🟢🟢🟢

日程

1月25日(土)26日(日)

 

時間 10:00~17:00(全12時間)

 

料金

受講料 60,000円

テキスト代 4,000円

修了証 2,000円(希望者のみ)

ティーチャー登録料 10,000円(希望者のみ)

 

受講方法 対面のみ

 

お申込み・お問い合わせ

メールはコチラ

電話 090-8903-4566(10時~18時)

 

申し込み締め切り 1月11日(土)

 

別日でのご希望や、他のカラーセラピーシステムの受講希望もお気軽にお問い合わせください。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


心と体が色に与える影響~心身が整ったら色への印象が変わった

2024年12月27日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

12月の講座情報はコチラ

 

12月トリプル診断会はコチラ

* * * * * *

 

以前、心の状態とこむら返りのエピソードをご紹介しましたが、覚えていらっしゃいますか?

忘れた方・まだ読んでいない方はコチラを!

↓ ↓ ↓ 

心が体に与える影響

 

今日は、同じくAさんの心の状態&体調と色のお話をご紹介します。

 

Aさんは元々グリーンとレッドが大好きでした。

ですが、こむら返りを起こす少し前くらいから、グリーンもレッドも目に入らなくなったそうです。

 

グリーンは見ると悲しくなり、レッドは見るとイライラするようになったとのことでした

 

ところが、背伸びをやめると決めて、こむら返りが改善されると、グリーンとレッドを見ても何とも思わなくなりました。

 

なぜ何とも思わなくなったのか、解説しますね。

 

まずグリーンから

グリーンのキーワードは『ありのまま』『成長』です。

 

Aさんは上司の期待に応えようとするあまり、自分のキャパ越えの仕事の仕方をしていました。

今の自分でできる最大限のことをして、仕事を通して成長していく自分を感じられたら良かったのですが、できていない自分に焦点を当てダメ出しをする毎日。

これでは、成長を表す色を見ると悲しくなりますよね。。。

 

グリーンを見るたびに

「おまえ、成長してないなあ」

「そのままのお前じゃダメじゃん」

と、言われているような気になっちゃいますもの

 

ところが、背伸びをやめて今できることを改めて考えた時、数週間ですが自分が成長していることに気づけたそうです。

自分からもグリーンからもダメ出しはなくなったと、ホッとしたとのことでした😊

 

そしてレッドです

レッドは体の下半身を司る色です。

さらに筋肉を表す色でもあります。

 

こむら返りは下半身、筋肉、両方当てはまるんですよね

 

これではレッドから

「足の調子悪いですねー!」

「筋肉もなんだかおかしなことになってますよー!」

と、言われているような気になりますね。

 

わかっていることを誰かに言われたら、イラっとしませんか?

まさにその状態です。

 

レッドを見るたびに

「わかってるわ!!足が思うように動かないんじゃボケ

って、レッドに言い返しているようになり、イライラもします。

 

こむら返りが緩和したことで、レッドからの意味不明なツッコミがなくなり、心穏やかに自分を労わろうを思えたそうです😊

 

心身はつながっている、そして色もつながっています。

 

Aさんのセッションを通して、

自分を知るために心や体からのSOSを受け取ること

色からの警告に気づくこと

この2つが健康を保つために重要だと改めて感じました。

 

日々、いろんなサインが私たちに投げ返られています。

アンテナを磨いて、ちゃんと受け取りたいものですね

 

心のサインを定期的に確認すると、自分の状態がわかり、健康を維持しやすくなります。

ぜひぜひカラーセラピーを確認ツールとしてお役立てください

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

※今日のブログは長かったなあ(笑)

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


どのカラーセラピーで受けるのが一番良いのか

2024年12月25日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

12月の講座情報はコチラ

 

12月1月限定『野望カラーコラージュ』情報はコチラ

* * * * * *

 

初めてのお客さまがカラーセラピーを受ける時に、かなりの確率で聞かれるのが

「どれがおススメですか?」

です。

 

昔、とある飲食店でオーナーさんが

「どのメニューがおススメですか?と聞かれるのが困る」

と、おっしゃっていたことがあります。

 

どんなメニューが食べたいのか

どんな食材が好きなのか

どんな味付けが食べたいのか

 

などによっておススメが違うと。。。

 

この気持ち、今ならわかる

 

couleur(クルール)では6種類のカラーセラピーを扱っています。

それぞれに特徴があるので、アピールポイントが違います。

 

 

どれも良い仕事をするので、どれもおススメなの。。。

 

それにどのカラーセラピーでも、落とし込まれるところは同じなんです。

 

これは、昔々疑問に思ったことがあって、実験をしました♪

 

友人にお願いをして、6つのカラーセラピーを受けてもらったんです。

 

その結果・・・

友人の気持ち、状況、今必要なことなどなど

どのカラーセラピーでも同じ内容になりました

 

結局は、今必要なのはコレね!

と、納得しかなかったのです😊

 

ということで

お客さまがどんなことを求めていらっしゃるのか

どんなことを知りたいのか

をお聞きして決めるか

 

お客さまに、どのカラーセラピー(ボトル)で受けたいかを選んでいただいています。

 

カラーセラピーは自分と向き合うためのものです。

自分を知るぞ!

解決に向けて進むぞ!

という気持ちと

素直に色を選ぶことができれば

どれでもOKです。

 

リピーターさんはだいたい好みの種類が決まってきます。

たまに違うのでやろうかな♪と、冒険することもありますが😊

それもアリですね。

 

自分の心が求めているカラーセラピーを受けるのが一番です

 

新しい年をスッキリとした気持ちで迎えるために、自分と向き合ってみようかなと思う方は、ご一報くださいませ。

 

年内、少し空きがあります。

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *