住所

意識することの大切さ

2017年12月27日

何気なく行っていることを、意識してやってみるというのがとても大切な時があります。

無意識でやっていることの中に、自分にとって良いことがたくさん隠れているからです。

 

先日、おふたりから同じ感想を聞くことができました。

時期は少し違いますが、おふたりに同じ話をしたことがありました。

 

それについての感想だったのですが、その話とは・・・

自分が心地よい、リラックスできる環境や行動を意識してやってみるということです。

 

誰にでもひとつは必ずリラックスできる状況や環境があるはずです。

好きなコーヒーを飲む

自分のためにお茶を入れる

好きなアイドルの動画を見る・CDを聴く

映画を観る

体を動かす

走る

お散歩

スイーツを食べる

お気に入りのカフェでまったりする

 

などなど。

その状況をあえて作ることで、気持ちの切り替えができたり、心をほっとさせることができます。

 

この時間を作ることで、心にゆとりが生まれますし、ストレスを溜めにくくなります。

ストレスを溜めやすい人の多くが、この気分転換をしていない、苦手と感じています。

 

でもね、ひとつくらいあるはずなんです。

こういうリラックスできる何かが。

 

ない!という方のほとんどが、「時間がなくてできないから」「昔はこんなことしていたけど、今はしてないなぁ」という言葉をおっしゃいます。

 

ほんの少しの時間で良いのです。

意識してリラックスタイムを作る♪

 

毎日じゃなくても、週に1回でも月に1回でも良いです。

意識しましょう!そういう時間。

 

時間に追われている人はリラックスすることに、罪悪感を感じていある場合もあります。

許してあげて~~~~~~~~!

 

日々がんばっているではありませんか!!!

気持ちを緩める時間を作ってください^^

 

というような、話をおふたりにしたんですよね。。。

そうしたら、おふたりとも実践してくださっているようでした^^

 

私の周りは自営業の方が多いのですが、オンとオフの使い分けがなかなかできていない方も多いなと感じます。

休みを作らずに、結局毎日働いているという感じ^^;

私もですけどね^^;

 

でも、こういう時間を作ることで、気持ちを1回リセットできます。

 

おひとりは、この時間を意識して作るようになってから、イライラすることが少なくなったとおっしゃっていました^^

効果あり!ですね♪

 

イライラすることが多い、気分転換が苦手、気づいたら仕事ばかりしているという方は、あえてリラックスする時間を作ってみてください。

 

この行動は、ストレスケアにも効果がありますので、ぜひぜひお試しください。。。

 

 


大変な時こそ楽しみを見つける

2017年12月26日

昨日と今日の旭川は、爆弾低気圧の影響で、大変なことになっています。

24時間の降雪量が33cmでした。

 

その前にも降っていますので、朝には膝くらいの高さまで雪が積もっていました。

いくら雪に慣れている旭川人でも、大変な量です!

 

こんな中でも、旭川空港からの飛行機は飛んだらしい・・・まじか!!

さすが、就航率99.1%ですね。

 

と、のんきに言っている場合ではなく、雪はねをしなくてはいけません。

愛車piyo号を発掘しなければ、どうにもなりません!

 

だってね、昨日の道路状況ではpiyo号が埋まるので、家に帰れずサロンにお泊りしたんです。

今日は帰りたい!!!(笑)

 

でも、こんな時サロンがアパートで良かったとつくづく思うのです^^

 

今朝のpiyo号はこんな感じ(笑)

風も凄かったので、吹きだまりになっていますが、結構な量です。。。

 

まだまだ風も強かったので、完全防備で望んだ発掘作業!

寒いなぁ、雪重いなぁとテンション下げ気味で雪はね雪はね・・・

 

と、サロンの入り口の壁を見ると・・・

あれ?

ふかふかの綿みたいで、ちょっとかわいい^^

実際は雪なので、めっちゃ冷たいですよ!

でも何だかかわいくて、しばらく観察しちゃいました。

 

大変だ!!と思って何かをしていると、本当に大変になりますが、その中にちょっと笑えるものなどを見つけると、心が和らぎます。

 

大変は大変なんですけどね、でも気持ちが変わるんです^^

この後は、何かおもしろいもの、かわいいものないかなぁと思いながら、雪はねをサクサクと進めました。

 

結果・・・何も見つけられませんでしたけどね(笑)

 

大変な時こそ、視点を変えて物事を見てみると良いかも^^

なんて思った時間でした。

 

明日には低気圧落ち着きますように・・・。

 

 


やっぱり遊び心大切!!

2017年12月25日

少し前に、大人だって楽しんでも良い!という内容の記事を書きました。

その第2弾(?)です。

 

9月だったかな、友人から“ひよこボーロ”なるものをいただきました。

このパッケージだけでもテンション上がりました!!

ひとつひとつがひよこの顔になっているんです^^

 

となると・・・やりますよね、コレ!

並べてやった!!

総勢77匹のひよこ♪♪♪

 

そして、先日別な友人からいただいた品。。。

スヌーピーボーロ!(笑)

きゃ~~!スヌーピーも大好きな私には、これもまたテンション上がります!!

 

そして、またやりますよね、コレ!

また並べてやった!

59匹のスヌーピーと36人のチャーリーブラウンがいました♪

 

大人がちまちまと並べている姿を想像してください(笑)

結構ね、大変なのよ、並べるの(笑)

 

でもね、楽しいの♪

 

SNSにこの写真をアップしたら、「ヒマだね」「そんなことやる時間があってうらやましい」というコメントが。。。

ふむ・・・忙しくはないけど暇でもないけどね。

 

こんなお遊びをするゆとりって大切かなと思っています。

お花の先生をしている友人が、「心にゆとりがあるからお花を活けるのではなくて、心のゆとりを持つためにお花を活けて欲しい」と言っていました。

 

同じかな?と。

私にとってこういう時間って大切です。

 

仕事や家事など、やらなくてはいけないことってたくさんあると思うのですが、それとは別に心が喜ぶこと、オフの時間を作ることで、気分転換にもなります^^

 

忙しいからヒマだからではなく、どんな時もゆとりや遊び心を持っていたいと思う今日この頃です♪

ふふふ、楽しいプレゼントをくれる友人たちに感謝だわ^^

 

 


メリークリスマスイブも元気にパーソナルカラー&骨格スタイル分析

2017年12月24日

クリスマスイブですね~♪

そんな今日もお仕事です^^

 

パーソナルカラー&骨格スタイル分析の診断です。

本当は先週ご予約をいただいていたお客様でしたが、私の体調不良により今日に変更していただきました。。。

 

パーソナルカラーは、ネットで自己診断ができるサイトもいくつかありますが、自分で診断するって結構大変なんですよね。

比較するものがないので、自分の目が黒いのか明るいのかわからないんです。

 

特に髪の毛ですが、「真黒なんです」という方の半分くらいは、黒ではなくダークブラウンなんですよね。。。

もうこの時点で、自己診断の方向性がずれてしまいます^^;

 

ということで、本当にパーソナルカラーを知りたいのであれが、やはりプロにお願いするのが良いかと思います。

 

診断はスムーズに進み、時間通りに終了!

お客様は今頃、ご家族の方と楽しいイブを過ごしていらっしゃるのかしら♪♪♪

 

私はというと・・・

骨格スタイル分析の亜弥先生と、近くのお店でランチ^^

 

ちょっと前に2人とも風邪を引いていて・・・クリスマスイブも一緒にお仕事・・・実は大晦日も一緒にお仕事です(笑)

仲良しな2人です(笑)

 

こうしてお仕事をさせていただけることが、本当にありがたいです。

 

北海道は今日の夜から荒れ模様のようですね。

お天気に負けずに、楽しいクリスマスをお過ごしください^^

 

メリークリスマス

 

 


1日を楽しく過ごすために、朝の習慣を変える

2017年12月23日

先日受けたセミナーで、幸せを感じている自分をイメージして、その日1日を過ごすと良い!というお話を聞きました。

ヒプノセラピーの手法のひとつに、同じようなやり方があるのですが、誰かに催眠状態に誘導してもらえないとできないと、思い込んでいたので知ってはいましたが、実践はあまりしていませんでした。

 

ということで、毎朝ひとり瞑想大会を開催♪(笑)

そのために10分早起きをするようにしました^^

 

でもね・・・雑念に邪魔されて、幸せな自分を想像できない日もあります。

それはそれでOKとしています。

 

今まで想像できたものと、そこから得たことは・・・

①社交ダンスをしている自分

いつも仕事のことばかりを考えていた自分がいた。

ダンスをしている自分から、「仕事以外のことにも目を向けて、チャレンジして!」と言われました。

 

②まったりお茶を飲んでいる自分

お茶を楽しむ、味わう時間的精神的余裕を持つことが大切・・・と言われたようです。

 

③友人知人と大笑いしながらおしゃべり中の自分

ステキな方々に囲まれてることを忘れないで!と言われました。

 

④心地良い日差しを浴びながら、お昼寝をしている自分

休む時は休む!オンとオフの切り替えが大切!と言われました。

 

というように、幸せな場面と、そこから私に何を伝えたいのかを、その中の自分に聞きます。

この答えが、納得すぎるんですよね~~。

 

毎朝、自分から言われたことを心に留め意識することで、毎日がさらに楽しく過ごせています。

時々、都合の良いように解釈しているだけかな?と思うこともありますが、それはそれで、自分が幸せを感じられるならOKかなと^^

 

きっと都合の良い解釈をしたとしても、どこかで修正できるだろうなぁとも思います。

ちなみに今朝は、瞑想を忘れました(笑)

 

これもまたOKです(笑)

毎朝の瞑想、意外と良いですよ。

 

その日の自分の目標みたいな感じで、時間の使い方、心の状態が良い感じです。

もっと楽しく幸せを感じられたら良いなと思っている方は、ぜひぜひお試しください^^