住所

コミュニケーションでは言葉以上に伝わるものもある

2017年10月4日

コミュニケーションというと、言葉によるもの・・・会話を想像する人が多いように感じます。

言葉以外のコミュニケーションとは、手振り身振り、アイコンタクト、スキンシップなどなどでしょうか。

 

セラピストとしては、これ以外にも“想い”もコミュニケーションにはあると思っています。

同じ言葉で言われても、心に響く時と響かない時ってありますよね?

 

半分は受けての心の状態が関わります。

その言葉を受け入れる心の状態にあるかどうかという感じです。

 

残りの半分は、言っている人の“想い”が込められているかどうかです。

ごめんなさいと言っていても、心では「何で謝らなきゃいけなんだよ!!」と思っていたら、その言葉は相手には伝わりません。

 

ありがとうと言っていても、本当に感謝の心がないと、相手には感謝の気持ちは伝わりません。

ということは・・・ありがとうという言葉を言っているだけで、心がこもっていないとバレてしまうのです^^;

 

心配していると言っても、本当に心配していなかったら、口だけの言葉。。。単なる音を発しているだけになります。

 

言う方も言われる方も、できれば言葉と共に想いも一緒に込められているのが良いのだろうと思います。

言葉だけの感謝も謝罪も・・・嫌じゃないですか?

 

言葉にはエネルギーがあります。

使っている人のエネルギーが乗っかっています。

 

言葉が乱れている時は、心の中で何か満たされないものがあったり、やや自分のことをないがしろにしていたり、自分のことを好きになりきれていないことがあります。

 

綺麗な言葉、丁寧な言葉だけを使えば良いのではありませんが、乱れている言葉よりは聞いていて心地よいですよね。

それに心からの想いがあると、きっとステキなコミュニケーションになると思うのです。

 

表情や態度にも伝わるものがあります。

「楽しい~~♪」と言っていても、目だけ笑っていない表情を見た時。。。怖くないですか??

 

ありがとうと言っていても、こちらを見ていなかったり、腕組みをしながら言われても。。。微妙じゃないですか??

 

誰かに言われる言葉もそうですが、自分が発する言葉も、言葉い以外にもいっぱい伝わっていると思いながらコミュニケーションを取るように意識してみると良いですよ。

 

きっとおもしろい発見があります^^

コミュニケーションは耳だけではなく、目も重要なんですよ。

 

伝わっていますよ・・・良くも悪くも言葉と共に想いが・・・

 

 


カラーセラピー&ヒプノセラピーで人間関係の悩みが解決される?

2017年10月3日

先日人間関係の悩みを持っていたお客様から、連絡がありました。

了承を得たので、一部ご紹介しますね。

 

春頃に、職場の人間関係に悩み、心の整理がしたいといらっしゃいました。

人間関係の悩みは今始まったことではなく、10代の頃から常に抱えていた悩みだそうです。

 

若い頃は相手のせいにしていたのですが、いろいろな経験をしていく中で、原因は相手ではなく自分になるのかもしれないと感じ始めました。

 

そして、今までにないほどのストレスを人間関係に感じるようになり、自分と向き合うことを決め、couleurにご連絡をくださいました。

 

カラーセラピーをご希望でしたので、セッションをしました。

そして出てきたキーワードは、「両親」「我慢」でした。

 

思い当たることがあるとのことで、納得されていました。

お帰りになってからも、ゆっくりと自分の内面と向き合い、ご両親との関係性、自分の感情などをじっくり考えたそうです。

 

そして、どうしても頭では理解できていても、心に落とし込めない思いがあることにも気づき。。。

ヒプノセラピーを受けることを決めました。

 

ヒプノセラピーは自分の中の何が出てくるのかわからないため、お客様がちゃんと自分と向き合う覚悟がなければ、なかなか上手く行かないこともあります。

 

今回は、お客様の思いもあり、とても素敵なセッションになりました。

お客様もご自分としっかりと向き合い、いろいろな感情を認め、そして何よりも、ご両親に対する感謝の気持ちと、大好きだった気持ちを思い出したとおっしゃっていました。

 

その後、ストレスになっていた人間関係も、なぜあんなに悩んでいたのかわからないほどに、今は改善されたそうです^^

良かった♪良かった♪

 

一見関係ないように思うご両親との関係性が、今の人間関係に影響していることもあります。

家族は人間が最初に経験する小さな社会です。

 

そこでの経験は、考えている以上に重要ということなのですよね。

 

セラピーは“癒す”というよりは、自分を見つめるためのものです。

今ある何かを変えたいのなら、今までと同じことをしていては何も変わりません。

 

自分の内面を見つめ、今必要な行動や考え方を見つけて、行動に移すことが幸せにつながります。

 

こういう効果を聞くことができると、本当に良かったと思います。

1歩前進するきっかけに携われたことが、本当にうれしいです。

 

ありがとうございます♪

 

今を変えたい!

そんな思いがある方の思いを、セラピーを使ってお手伝いさせてくださいませ^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ・お申込み

 

 


色彩検定に向けて!専門学院での授業スタート~♪

2017年10月2日

今年もやってきました!旭川高等技術専門学院での授業♪

気づけば今年で9年目らしいです。

早いなぁ^^

今年も、色彩デザイン科さんと印刷デザイン科さんの合同授業ですが、時間数がやや減って30時間になりました。

今までの半分以下になったでの、スピードアップをして授業しなければ!!

ということで、少々ハードルが上がりました。

 

さらに、今月後半からは造形デザイン科さんでの授業もあり、どっちのクラスがどこまでやったか、混乱しないようにしなければ!!という状態です。

大丈夫か?私^^;

 

学生さんたちは毎年印象が違います。

おとなしいクラス、賑やかなクラス、女子が多いクラス、社会人経験者が多いクラス、そして・・・寝る人が多いクラス(笑)

 

まぁ、寝る人が多いのは私の授業が楽しくないからなんですけどね^^;

今年はどんなクラスかなぁ。

 

学院の授業は大変な部分もありますが、楽しいです♪

来月の色彩検定に向けて、学生さんたちは大変ですけどね。

ふぁいと♪

 

 


カラーセラピー&パーソナルカラー診断!今日も人気でした♪

2017年10月1日

今日は美健食学フェスティバルというイベントに出展させていただきました♪

カラーセラピーとパーソナルカラーの簡易診断でしたが、最初の30分くらいはややヒマ(笑)

 

その後は・・・

おかげ様で休憩が取れないほど、行列が^^;

ありがたい限りでした!

友人や知人などなどがブースの前を通り過ぎ、手だけ振ってご挨拶もできず・・・

それでもお越しくださったお客様が楽しんでいただけた様子で、本当にうれしかったです。

 

あまりイベントには出展しないのですが、今年は多く参加しました。

たぶんオープンなイベントは今回がラストかな?

 

ほとんど企業様の顧客様イベントやセミナーが多く、オープンなのは少々緊張します。

誰も信じてくれませんけどね(笑)

 

でも出展したら必ず行列や予約がいっぱいになるので、本当にボトルちゃんとカラードレープちゃんたちの威力はすごいです^^

今回も楽しい1日を過ごすことができました。

 

本当にありがとうございました♪

 

 


パーソナルカラーIN比布!ママも子供ちゃんも元気に!

2017年9月29日

比布町の子育て支援の一環として開催されている、比布町すくすく子育て講座でパーソナルカラーをさせていただきました。

0歳から3歳までのお子様をがいるママさんが対象です。

9時から12時までの予定で、パーソナルカラーの簡易診断の内容です。

 

担当の方からは、何人集まるかわからなくて・・・

と言われていましたが、なんとMaxの12名のご参加をいただきました♪

 

出産前はマタニティー用の洋服だったため、体型が戻っても何を着て良いかわからなくなった!と、洋服難民の方もいました。

結局、白黒グレーといった、無難な色になってしまっているようです。

 

私は子供がいないので、その辺りはわからないのですが、周りにいるママさんたちもやはり同じようなことを言っていたので、これが現実なんですね。

 

子供ちゃんは色に対する反応が良いため、できればママさんの洋服もカラフルな方が良いですよ。

白黒グレーは内面を隠す色でもありますし、“色”がないため感情の表現がしにくくなります。

 

これは着ているママさんもそうですし、それを見ている子供ちゃんにも影響がある可能性があります。

真っ赤とか真っ青とかを着て!!ということは言いませんが、いろんな色を着るようにした方が良いのではないかと、カラーセラピストとしては思ってしまいます。

 

とまぁ、こんなこともちょこっとお話しながら、個別診断をしていきました。

パーソナルカラーを楽しみにしてくださった方も多く、実はこういう講座などの時は、数人キャンセルになることもあるのですが、今回は全員予定通り参加してくださいました^^

 

ありがたいです!

うれしいです!

 

久しぶりに3時間通しての診断だったので、大丈夫か?私?と少々不安でしたが、終わっても少し余力があり、ホッとしました♪

 

ママさんになっても、お洒落を楽しんでもらいたいです。

かわいいママさん、かわいいママさんはお子様の自慢度が増します。

 

お洒落なママさんがどんどん増えると良いな♪