住所

褒められて変化を実感!

2020年10月25日

今月は褒められることが多い月です♪

同じことで褒められているので、きっと社交辞令ではなく事実なのだと思います!!

 

褒められているのは

【話し方】です。

 

声が聞きやすい

マスクをしているのに言葉がちゃんと聞こえる

言葉がハッキリしている

 

などなど。。。

電話の対応でも、マスクをしている研修や打ち合わせなどでもお褒めいただくので、何度も言いますが社交辞令ではなく事実に違いない!(笑)

 

自分では話す時の姿勢を気にするようになったのと、言葉を丁寧に言うように意識をしているくらいなのですが。

それもまだまだ忘れてしまい、話をしている途中で気づいて修正をする・・なんてことも多いのですけどね^^;

 

話し方にずっとコンプレックスがあったんです。

イントネーションやアクセント、早口、言葉がながれてしまうなど、話すことに自信がなく、どうしても猫背になって下を向きがちだったんです。

 

でもそれじゃあねぇ・・・

と、一念発起(?)して、今年は話し方講座を受講しました。

 

その結果が今月のお褒めにつながったと思います。

やって良かった^^

 

姿勢や意識といった、ほんの小さな変化ですが、第三者から言われるとうれしいものですね♪

 

セラピーを受けてくださったお客様の小さな変化についてお話をした時、お客様はちょっと照れたようなうれしいような表情をされるんです。

意識がわかるってすごいなと、いつも思うんです。

 

久しぶりに自分で経験しました^^

 

今年はYouTubeも始めてみようかなと思いつつ、もう少しで今年も終わる(笑)

話すことが少し好きになって、ちょっとだけ自信を持って話ができそうかな?と。

 

今回は入門編を学んだので、年内に初級編を受講しようと画策しています♪

褒められて、ちょっといい気分になったので、この勢いでもう少し学びを深めようっと♪

 

今年の山岸は学びの秋になりそうです。

 

もし、話し方に興味がある方は、私の受けた講座をご紹介しますね。

オンラインで開催ですので、ご自宅で受けられるのもうれしい要素ですよ。

 

元HTBアナウンサーの五十嵐いおりさんのサイトです。

↓ ↓ ↓
http://www015.upp.so-net.ne.jp/pallet-iori/index.html

 

 

↓ ↓ ↓ 新型コロナウィルス対策についての項目を追加しました。

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

新型コロナウィルス対策についてはコチラ NEW

LINEトークCARE(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


秋色で心を落ち着かせる

2020年10月22日

秋も深まってきましたね。

山のほうの紅葉は終わりに近づき、里(?)の紅葉すっかり色づいています。

紅葉の色が好きです^^

私の似合う色というのもありますけど(笑)

 

自然界にある色は私たちの心をホッとさせてくれます。

なじみのある色ですし、トーンが落ち着いているので気持ちも落ち着くんです。

 

毎年「紅葉を見に行こう!」

と思うのですが、仕事の都合でなかなか行きにくい。

 

なので、出張などがあると景色を見るために、寄り道をしながら行ってしまいます。

おかげで平均的な時間よりも1時間ほど早く出ます(笑)

 

今年は春も夏もあまり実感できないというか、楽しみ切れなかったのかな?と思います。

秋はGO TOを活用して、旅や食を楽しむのも良いですね^^

 

疲れた気持ちをゆっくりと休める・・・

そんな秋にしましょう。

 

旭川はちょっと車を走らせると自然がたくさんありますし、窓から外を見ても自然が目に入ります。

良い環境だなと改めて感じる今日この頃。

 

短い秋を満喫して、長い冬に備えましょう♪

 

 

↓ ↓ ↓ 新型コロナウィルス対策についての項目を追加しました。

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

新型コロナウィルス対策についてはコチラ NEW

LINEトークCARE(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


実験♪実験♪体で学ぶ楽しさ

2020年10月15日

今日の授業のひとコマです。

もうお馴染み(?)の主観色を感じることができるベンハムトップ制作をしました。

 

主観色とは、白と黒しかないのに、赤や黄色、緑などの有彩色を感じるという現象を言います。

基本はこんな感じです。

これをコマのように回転させると、色の縞が見えます。

他のデザインでも主観色を感じることはできるので、生徒さんには主観色が感じられるであろうデザインを考えてもらいました。

 

出来上がったのが・・・

今年のヒットは、エビフライでした!!

思ったよりもキレイに主観色を感じることができました。

 

私の授業は座学ばかりで、たいくつさを感じると思うのですが、たまにこうして遊びの時間を入れます。

検定に向けての授業なので、どうしても理論重視になっちゃいます。。。

もう少し工夫出来たら良いのでしょうが、私にはその柔軟性も発想力もない(涙)

 

テキストを読んで覚えられる人もいれば、活字を拒否してしまうタイプの人もいます。

こうして実際に作ってみて、目で見て理解する人もいるんです。

 

色って見てなんぼだと思うので、なるべく目でも確認できるようにしようと思います。

きっとこれで主観色が検定に出たら、みんな答えられるよね??

と期待して遊んでみました^^

 

さて、また明日からは理論漬けです。。。

 

 

↓ ↓ ↓ 新型コロナウィルス対策についての項目を追加しました。

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

新型コロナウィルス対策についてはコチラ NEW

LINEトークCARE(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


自分の顔を見るのは好きですか?

2020年10月12日

専門学院の授業のひとコマです。

今年はどの科も定員割れのため、2科合同の授業でもかなり人数が少ないと感じます。

感染予防には良いのかなと思いますが、やはり少しさみしいですね。

 

ちなみに写真の奥にいる赤いが私です(笑)

色彩デザイン科の指導員の先生が撮ってくださいました。

授業をしている時の写真はほとんど持っていないので、うれしいです^^

 

さて、皆さんは自分の顔を鏡や写真で見るのは好きですか?

できれば見たくない?

それとも見ても全然平気?

 

自己肯定感がやや低めの時って、自分の顔を見るのが嫌な場合が多いんですよね。

見たとしてもアラを探す傾向が強いです。

 

目がもう少し大きければ・・・

鼻筋がもっと通っていたら・・・

おでこが広くて嫌だな・・・

などなど。

 

自分のことが好きになると、そのままの自分を受け入れられるので、多少のしわもシミも良しと思えちゃう。

まあ、しわとシミは少ないほうが良いですけどね(笑)

 

私も以前はそうでした。

自分の顔がちょっと苦手で、写真を撮られるのが嫌だったんです。

撮ってもらった写真をもらうのも嫌ですし、SNSやブログに乗せるなんてもってのほか!!

と思っていました。

 

今は・・・

意外と平気です(笑)

自分の顔を鏡で凝視して、意外としわが少な目かなとか、目がくぼんできたなとか、冷静に見られます(笑)

 

もし、自分の顔を見るのも嫌!苦手!

という方がいらっしゃったら、いつか見るのが平気になると良いなと思います。

 

がんばってきた自分を認めて、自分のことを愛おしいと思えたら、きっと景色が変わります^^

去年はできなかったことや時間がかかったことも、今年はサクサクできるようになったり、時間短縮でできるようになったことを書き出してみてください。

ちゃんと成長している自分を感じて、褒めてくださいね。

 

で、今回写真を見て思ったことがもうひとつ!

マスク着用がスタンダードになりつつある現在ですが、生徒さんを見ても表情がわかりにくく戸惑うことが多いのですが、私の表情もわからない。。。

当たりまえなのですが、改めて感じました。

 

声のトーンを気をつけたり、身振り手振りで表現力をつけなきゃ伝わりにくいなと。

ただでさえ単調なしゃべりの癖があるので、気をつけようと思いました。

 

写真はいろんなことを教えてくれますね。

ありがたい。

 

 

↓ ↓ ↓ 新型コロナウィルス対策についての項目を追加しました。

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

新型コロナウィルス対策についてはコチラ NEW

LINEトークCARE(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓

 

 


10月10日は世界メンタルヘルスデーです!心のことを話してみませんか?

2020年10月10日

今日10月10日は【世界メンタルヘルスデー】です。

 

メンタルヘルスの問題に関する世間の意識や関心を高めて、偏見を無くし、正しい知識を普及することを目的として国際デー

 

とのこと。

良いですね♪良いですね♪

 

心は目に見えないため、話をしてもわかってもらえない、理解できないと感じてしまうことがあります。

が!!!

話をしなければもっと伝わらないし、理解できません。

 

ストレスケアの方法のひとつに

『ストレスについて定期的に話をする』

というのがあります。

 

これは特別な悩みやストレスを感じていなくても、誰かと話をすることで気持ちが楽になったり、いざという時に相談できる安心感につながります。

 

今日は心について話をする日として、身近な人とお互いの気持ちについて話をしてみませんか?

話をすることで心の距離が縮まりますので、さらに良い関係性になれるかも♪

 

どんなことでも良いんです。

・こんなことをすると楽しいと感じる

・この間のあれは楽しかったね

・あんな出来事はちょっと気持ちが落ちる

・できればあの状況は避けたい

などなど

身近な出来事を話すだけでも良いのではないでしょうか。

 

国際・・・とつくと何となく壮大なイメージになってしまうのは私だけ?(笑)

眉間にシワを寄せて話をするのではなく、お互いの気持ちを確認するというくらいの思いで十分です。

 

気持ちに焦点を当てて話をすることって、あまりないような気がします。

私は仕事柄ほぼ毎日心の話をしますが(笑)

 

まずは身近なところで、自分と大切な人の心に関心を持つことから始めましょ。

心が元気じゃないと、いくら体が元気でもやりたいこともできませんし、幸せの感度も下がってしまいます。

笑顔でいるために、心も大切にしましょう!

 

 

↓ ↓ ↓ 新型コロナウィルス対策についての項目を追加しました。

☆☆☆☆☆☆

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

新型コロナウィルス対策についてはコチラ NEW

LINEトークCARE(有料カウンセリング)

↓ ↓ ↓