住所

みんなが生きやすい環境のためにできること

2024年6月18日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

6月の講座&プチイベント情報コチラ

 

心のセルフケアオンラインセミナー動画

好評につき配信期間が1ヶ月延期されました!

6月30日まで♪

前編コチラ

後編コチラ

* * * * * *

 

昨日は10日ぶりの出張♪

とある企業様で管理監督者研修をおこなってまいりました

 

場所は

海のまちの山の中(笑)

ぐるーっとどこを見ても、海は見当たりません!(笑)

 

今年3回目かな、こちらにお邪魔するのは。

過去2回は曇りだったり小雨だったり・・・でしたが、今回は青空が見えるではないか

と、テンション高めで車を走らせましたが、海はない🤣

 

まあ、海を見るための日ではないので、まずはお仕事お仕事。

 

今回の任務は、働く人みんなが元気でい続けるために、企業ができること、した方が良いこと、管理監督者の役割などなどをお伝えするものです。

 

個人セッションをしていて思うのですが、働いている人の心の健康は個人の努力だけではどうにもならないことも多い😟

 

働く環境は個人の采配ではどうにもならないですし。

 

そもそも働く人の悩みやストレスは

🔸仕事の量

🔸仕事の失敗

🔸仕事の質

🔸人間関係

が上位にきます。

 

あっ、そこのあなた

頷きましたね

 

これらって、自分でどうにかできるモノではないですよね??

 

だからこそ、企業全体で取り組まないといけないんです。

 

なんてお話や、ストレス抱えてる?という従業員に対してどう対応したら良いかなどなどをお伝えしてきました。

 

毎回この管理監督者研修をしていると、管理監督者の大変さをひしひしと感じます

 

通常業務の他に気遣い&対応をするって、管理監督者のメンタルも心配になるのよね。。。

 

今回もそんあ思いを抱えながら研修をしてきました。

 

予定通り研修が終わり帰路へ・・

な訳なく(笑)

 

行きましたよ

せっかくですもの

海のまちの海を見に

さすが日本海という景色が目の前に広がっていました。

 

動画をアップしたかったのですが、やりかたがわからず画像ですが、結構な波の音と風の音でしたよ😅

 

でもね、そんな中で波乗りをしている人を発見

しばし見入っていましたが、我に返ると寒くなってきたので退散。

 

海も見れたし、研修も無事に終わったし、良き1日でした

 

今日は出張日記になってもうた😁

 

笑顔で日々を過ごす人が増えるようにがんばろ

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


あなたが落ちりやすい残念(失敗)パターンは?

2024年6月15日

* * * * * *

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

6月の講座&プチイベント情報コチラ

 

心のセルフケアオンラインセミナー動画

好評につき配信期間が1ヶ月延期されました!

6月30日まで♪

前編コチラ

後編コチラ

* * * * * *

 

5月に「自分の成功パターンを知る」のワークをしました。

ひとりでは挫折しそうだったので、お客さまを巻き込んで(笑)

 

んで、今回は同じメンバーで

「自分の残念パターンを知る」を開催

生きていたら1度や2度、「やっちまった」の経験ってありますよね?

(あると言って~~~~~~!)

 

成功パターンと同じように、残念パターンも絶対にある

ということで、過去の「やっちまった」経験を思い出す、罰ゲームのようなワークをしちゃった(笑)

 

スタートと同時にみんな静止画??

というレベルで動かない(笑)

 

話をしながら小さな「やっちまった」を思い出し、メモメモ。

 

まあ、みんないろんな「やっちまった」が出てきましたが、そこは皆さんの人柄というか、セラピスト魂というか、ちゃんと笑いに変えていました😆

 

やってみて気づいたのは

🔸当時は失敗とか残念とか思っていたけれど、振り返ると失敗じゃなかったと感じている

🔸残念パターンに陥らないための行動は意外と単純

 

この2つでした。

 

成功パターンよりも対策はめちゃくちゃ単純で簡単

小学校の廊下に張り出されているレベルの、ある意味「当たり前」のようなことでした。

 

成功パターンと残念パターンの両方をしてみて、どちらのパターンを選ぶかは自由だなと思いました。

 

成功パターンに身を置くのも良し

残念パターンに陥らない状況に身を置くのも良し

 

どちらが自分にとって行動しやすいかで決めて良いんだなと・・・

 

だって、どっちも自分を幸せにすることには変わりがないから💕

 

知らないと知っているでは、自分を幸せにするスピードが変わってくると思います。

 

自分を知っていると思考覚悟する時間が短くて済むので、幸せへの距離は短くなりますよね

 

私は欲張りなので、残念パターンに陥らない行動をしつつ、成功パターンを意識して生活します

 

自分の人生ですもの、欲張りでなきゃ損です😊

(ん?損得ではないか😅)

 

楽しい日々を送るために、自分をすることから始めましょ。

 

さてさて、このワークは今後

🔹セラピストのためのスタートアップ講座

🔹毎日が楽になる生き方講座

この2つの講座内で活用していく予定です。

 

講座の詳しい内容は後日改めてアップします

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


自分の感情に振り回されることから卒業しましょう

2024年6月12日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

6月の講座&プチイベント情報コチラ

 

心のセルフケアオンラインセミナー動画

好評につき配信期間が1ヶ月延期されました!

6月30日まで♪

前編コチラ

後編コチラ

* * * * * *

 

自分の中から出てくる怒りや悲しみ、さみしさ、不安などの感情に振り回されていると感じることはありませんか?

 

「自分の感情なんだからちゃんとコントロールしなさいよ!」

と、自分にツッコんでみるものの、どうにも抑えられない・・・

なんてことを繰り返し、自分に疲れてしまうことって、生きていたら1度や2度あるのでは?と思います。

(えっ?私だけ??)

 

感情の中でも怒りはものすごいパワーがあるので、怒ると本当に疲れるんです

 

お客さまで怒りを感じることが減った頃から、疲れを感じることが減ったという方もいらっしゃいます。

 

ご本人曰く

「いったいどんだけ日々怒ってたの私」だそうです😅

 

いやいや、誰にでもありますよね。

感情に振り回される時代が。

 

自分の本心がどこにあるのか、何を求めているのかなんかがわかると、感情の起伏って少なくなり、心穏やかな時間が増えます。

 

そしてもうひとつ!

意識が『今』にあると感情は落ち着きます。

 

過去の出来事に囚われていたり、起こってもいない未来に思いを馳せていると、感情はぐっちゃくちゃになるんです😱

 

意識を『今』に戻す方法はいくつかありますが、私がおススメしているひとつに瞑想があります。

 

瞑想は自分に意識を向けるものなので、イヤでも『今』を感じます。

 

瞑想を習慣にしたお客さまからこんな声が届いています。

自分が何をしたいのかがわかるようになった

建前で生きるのはもう良いかなと思えた

自分に正直でいたいと思った

イラっとしても短時間で落ち着くようになった

1日の始まりが穏やかになった

 

などなど

皆さまご自分にあった瞑想を自分のタイミングで取り入れています。

 

瞑想は自分にあったものでなければ、効果が薄くなってしまうことがあるのでね。

自分にあったもので、自分の心のケアに使うのがおススメです😊

 

ということで

瞑想を生活に取り入れるための講座を6月も開講します

 

基本をお伝えするので、学んだ瞑想を自分用にどんどんアレンジして活用していけます。

 

自分用にアレンジしにくい~~!

という方は、アレンジのお手伝いもしますので安心してくださいね。

 

一度学んだら生涯使い続けられる瞑想を1日で学べます。

お得ですよー😄

 

興味のある方は、ぜひぜひお問い合わせください。

 

🟣🟣🟣 瞑想ナビゲーター講座 🟣🟣🟣

瞑想の効果や潜在意識の理論と、瞑想の実践を学びます。

日々の生活に瞑想を取り入れることで、心と体のバランスを取りやすくし、穏やかな気持ちで過ごすことができます。

自分用にもお仕事用にも活用できる内容です。

*日程 ①6月16日(日) ②6月20日(木)

どちらかご都合の良い日をお選びください。

*時間 13時~17時

*料金 40,000円

 

お申込み・お問い合わせは、下記の『お申込み』からかお電話でお願い致します。

090-8903-4566(10時~18時)

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


行動は理論&経験派?直感派?

2024年6月10日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

6月の講座&プチイベント情報コチラ

 

心のセルフケアオンラインセミナー動画

好評につき配信期間が1ヶ月延期されました!

6月30日まで♪

前編コチラ

後編コチラ

* * * * * *

 

皆さんは自分の直感を信じますか?

 

「直感を信じるとロクなことにならない」

「自分の勘ほどアテにならないことはない」

と、おっしゃる方って多いなと感じます。

 

中には

「信じる以前に、勘ってよくわからない」

という方も・・・。

 

私もそうでしたねー。

セラピーの仕事をするようになってから、『勘』に焦点を当てるようになりました。

それ以前は完全に理論と経験からのことしか信じないタイプでした😅

 

理論&経験に基づく行動と直感による行動の両方を経験してみて感じるのは

 

直感のほうが楽しい

 

でした。

 

理論&経験に基づいた行動は、失敗は少ないかなと思います。

ただ、ワクワクというか、好奇心は搔き立てられない・・・

 

直感による行動は、ワクワク強めで時々どんでもないことも起こる(笑)

 

この『とんでもないこと』が楽しいと思える方は、直感で動くのがおススメです。

 

『とんでもないこと』は予想外のことなので、それを失敗と捉えてしまう傾向がある方は、しんどい思いをしてしまうかも

 

どちらが自分にとって笑って過ごせるか。

これがとても大切ですね😄

 

先日、勘を信じて行動してみたら、とてもステキな出会いがありました。

 

コラボセッションでおなじみ(?)の足もみ母さんこと大山最枝さんが、自宅サロンで足もみとパワーストーンのコラボイベントをするとの情報を入手しました。

 

数年前にパワーストーンのゴムが劣化して、そのまま放置していたのがあるのですが、復活させたいと思いつつ、誰につなぎなおしてもらおうか考えているうちに月日だけが過ぎて行きました。

 

イベントの告知はあまりにもざっくりというか、ほぼ「やるよー」だけの内容(笑)

具体的なことはほぼ書かれていなかったんですよねー。

 

でもなんだか気になって、最枝ちゃんに会った時にその場でパワーストーンの方の予約をしちゃった

 

で、当日バラバラになったパワーストーンを持って最枝ちゃんサロンへ

 

パワーストーンの『いしごとや』さんとは初対面のはずなのですが、初めてじゃない感覚。。。

 

ご挨拶を・・・と思ったら、いしごとやさんから「初めまして・・・じゃないんです!」と。

 

実は私、夢にお邪魔して「起きて・・・」といしごとやさんを起こしたそうです。

『目覚まし時計山岸』だった模様

(ってか、勝手に夢にお邪魔するって不法侵入じゃん

 

お話をしていても、前から知り合いだったかのような話の盛り上がりで、あっという間に時間が過ぎました。

ブレスレットはつないで浄化をしてくださるとのことで、お預けしてきました。

出来上がった時にまたお会いできるので楽しみです

 

内容がよくわからなかったけれど、「これだ!!」と、勘を信じて良かった😊

 

やっぱり私は直感による行動の方があっているらしい。

 

皆さまはいかがですか?

理論&経験派?

それとも

直感派?

 

どちらだとしても、どれが自分らしさですよ

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *

 

 


「楽しい」を前提に考える

2024年6月6日

* * * * * *

公式LINE始めました♪

お友だち登録された方に、「色でわかる心のバランス自己分析チェックシート」をプレゼント中♪

@846wnwnc

 

6月の講座&プチイベント情報コチラ

 

心のセルフケアオンラインセミナー動画

好評につき配信期間が1ヶ月延期されました!

6月30日まで♪

前編コチラ

後編コチラ

* * * * * *

 

お客さまにかなりの確率でお伝えすることに

 

「あるを前提に考えてみましょう」

 

というのがあります。

 

・お金がない

・時間がない

・モノがない

・人がいない

・愛がない(えっ?)

 

などなど

『ない』を言葉にしていると『ない』の答え合わせをさせられます。

 

お金がないはお金がない現実を見せつけられるようになり、

時間がないは時間がない現実を見せつけられます。

 

「ほら!本当にないね」

って、自分で納得するような出来事を自分で作りだしてしまうんです。

(こわっ😱)

 

ということは

『ある』を言葉にしていると『ある』の答え合わせができる

 

ということで、私は「楽しい」がいつもある状態を想定して行動することにしています。

 

どこに行っても、何をしていても、そこには楽しいが『ある』んです

そうしていると、楽しいことに意識が行き、目につくようになります。

 

『ある』の答え合わせがしたいか

『ない』の答え合わせがしたいか

これはどちらが正解というのではありません。

どちらの答え合わせがしたいか、自分で選んでOKです。

 

私はいいだけ『ない』の答え合わせをしてきたので、『ある』の答え合わせが本当にできるのか試したい!という思いから『ある』を前提に考えてみることにしたんです。

 

ちょっとだけね

「ないもんはないんだから、ある現実なんて起こるわけないじゃん」

って思っていました(笑)

 

でも・・ありました😁

 

両方経験して、今は『ある』前提で行動するほうが良いなと思ったので、そのまま継続している感じですかね。

 

皆さまも、両方を実験してみて、どっちが良いか決めても良いかも😊

 

で、昨日の出張でも楽しいこと満載でした

海の町に行ったはずなのに、お仕事場所は

まあ、わかっていたことですが😅

緑に癒されたので良きです

 

そして帰りは

ネコバスに「家まで!」と言ってみました。

希望叶えられず、自力で帰りましたが😅

でもまあ

トトロにも会えたし

まっくろくろすけ&小トトロにも会えたし

満足です🥰

 

さあ、今日はどんな『ない』or『ある』の答え合わせがありましたか❓

 

もし、『ない』の答え合わせになったとしたら、本当に『ない』だけだったか、『ある』が1ミリもなかったか、少し考えてみてください。

 

意外と『ある』を見落としているかもしれませんよ。

本当に見当たらない時は、ぜひぜひご一報ください。

一緒に探します

 

サポートします!

あなたらしい人生のステージへ・・・

 

 

* * * * *

セラピーや講座のお申込みはコチラ

ご予約可能日の確認はコチラ

サロンメニューの料金表はコチラ

Instagramはコチラ

LINE公式アカウント@846wnwnc

↓ ↓ ↓

* * * * *