住所

落ち着きがないとこうなる・・・慣れていることでも慎重に!

2017年5月18日

今日は会議に参加のために札幌~~~!

切符を買ってから、駅直結のショッピングモールに寄る予定が、いつもの癖で改札へ直行して中に入ってしまった・・・・・

ひぇっ!!

 

ということで、駅員さんに事情を話して脱出させてもらいました。

ふぅ~~!危ない危ない!!

一緒に行く友人と無事に合流できました♪

 

札幌についたら、会議会場までは徒歩で15分くらいなので当然歩きます♪

そして・・・迷子(笑)

コンビニの定員さんに聞いてどうにか1分前に到着(汗)

 

会議のメンバーで私たちは若造の部類なのですが、ギリギリって・・・先輩方申し訳ございません^^;

今日は暑かったので、さらに汗が噴き出ました^^;

 

んでもって無事に会議も終わり、ちょうど良い感じにJRもあり旭川へ^^

当然改札を通って・・・

って!駐車場のチケットと乗車券を駅員さんに見せなきゃいけないのに!忘れた!!!!!!!

 

ということで、またまた駅員さんに事情を話して、今回は特別にということで、駐車チケットを処理してただきました。。。

 

もう!何度JR使ってんだか!

慣れているはずのことでも、落ち着きがないとこんな感じになるのだと実感。。。

大切です!落ち着き(笑)

 

友人が一緒だったからこの程度で済んだのかもしれないと思うと、友人に感謝です!

 

さてさて、今日からメンタルヘルス対策促進員の勉強をしなくては。。。

ちょいと不安^^;

落ち着こう!

 

皆さんも、慣れていることでも慎重にね^^

 

あ!落ち着きがなくても、ちゃんとおいしいそうなものは買ってきました^^

大好きなおかき♪

 

 


本心に従って生きると無理ができなくなる?

2017年5月17日

カラーセラピーやヒプノセラピーを通して、自分のことを知り、本心に触れると自分自身がとても愛おしくなります。

と同時に、今までいかに自分の本心をないがしろにしてきたのかを感じます。。。

 

わざと自分をないがしろにしてきたわけではありませんが、周りのことを優先したり、他のことに目を向けたり、どこか自分自身を信用できなかったりして、本心とは違うことをしてしまうことが、人は多々あります。

 

セラピーは自分の本心に触れます。そして自分がどんなことを本当は望んでいるのかを感じると、それに従いたくなるのです。

だって・・・自分がかわいいもの^^

もっと幸せになりたいと思うもの^^

 

最初は自分の本心に従うのが“わがまま”と感じる人もいます。

ですが、1度本当に望んでいる通りに行動をしてみると・・・こんなに楽しいんだぁ♪と感じます。

その楽しさを知ると・・・もう自分に嘘はつけなくなります。

 

あまり気が進まない人と会うことをしなくなったり、義理だけで参加していた集まりに行けなくなったり、お付き合いだけでお出かけしなくなったりします。

無理をしなくなるんです。

無理ができなくなるといった方が良いかもしれませんね。

 

自分の心が喜ぶこと、自分が幸せだと思うことにだけ集中できるようになります。

最初はね、何となく変な感じがするかもしれませんが、すぐに慣れます^^

 

もっと幸せになるために、たまにはセラピーを受けてみるのも良いですよ。

自分の心の状態を知るためにも。。。

 

興味のある方は、ご連絡くださいませ♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

 

 


人間関係で上手く行かない時は、自分のスタンスを見直すチャンス!

2017年5月16日

人間関係の悩みは、年齢や環境、役割に関係なく、どこでもいつでも出てくるものですね。

社会人の悩みの第一位は、人間関係という調査結果もあるほどです。。。

 

カラーセラピーやヒプノセラピーにいらっしゃるお客様でも、やはり人間関係の改善をしたいとおっしゃる方も多いですね。

人間関係が良ければ、少しくらい大変なこともがんばれる!!そうおっしゃる方も・・・。

 

人間関係といっても、いろいろな関係性と悩みがあり・・・

 

近くにいるだけでイライラする

一緒に仕事をしていると気持ちが暗くなる

自己表現できなくて人付き合いが苦手

大勢の人といるのが苦手

プライベートの時間まで職場の人と一緒に過ごしたくない

 

などなど、本当に悩みの種類は豊富(?)です。

 

悩みが今まで以上に強く大きくなってきたなと感じた時は、自分の人間関係に対するスタンスを見直す機会かもしれません。

 

イライラしている時は、ひょっとしたら自分に合わせさせようとコントロールをしようとしていませんか?

自分の思い通にならないからイライラしているのかもしれませんよ。

 

自己表現ができないと感じている時は、ひょっとしたら過度に周囲からの評価を気にしていませんか?

こう思われるのではないかという気持ちが強いと、思っていることも言えなくなってしまいます。

 

今までのやり方が通用しない時が必ず来ます。

その時に、今までのやり方をさらに通そうとすると、どんどん辛くなっていきます。

相手や状況そのものを変えるのは、たぶん間違いなく無理です。

 

自分の考え方を変える方がとても楽で早いのです。

とはいっても、それでも自分のスタンスは変えたくない!というのであれば、それは誰にも止められません。

 

ですが、今まで以上に人間関係が上手く行かないと感じているのなら、一度ゆっくり自分の人間関係の価値観を見直してみるのも良いですよ。

 

家族に対して、恋人に対して、友人に対して、同僚に対して・・・それぞれに対して考え方があるはずです。

もう一度その考えを整理して、自分が理想としている関係性を作るには、自分がどうしたら良いかを考えてみましょう。

 

相手にこうして欲しいではなく、自分がどうしたら良いか・・・です^^

 

 


自分がわからない!カラーセラピーで自分を発見できる?

2017年5月15日

カラーセラピーをご希望でいらしたお客様から、「自分がわからない!」と言われました!

自分のことってね・・・主観が入るし感情が入るし、わからなくなりますよね。

ということで、カラーセラピーを受けていただきました♪

以前にも別なところで受けていたそうで、サクサクとボトルを選んでいらっしゃいました。

 

ふむふむ・・・

選んだ色の意味をお伝えしながらセッションを進めていくうちに、お客様の表情がいろいろと変化していきます。

時には思いっきり考え込んでいる表情だったり、時にはニヤっとしたり、時には目を見開いたり・・・。

 

あまり多くをお話にならない方でしたが、ご自分の中では発見があったようです。

終わった時にひと言・・・「へぇ~~!思いもよらない自分がいた!」と。

 

腑に落ちることも、自分の中に答えが浮かんだ部分もあったそうです。

家に帰ってからゆっくり振り返りをします!!と、お帰りになりました。

 

カラーセラピーはその場では気づかなかったり、考えもしなかったことが、帰ってからじわじわと沁みてくることも多いのです。その結果、自分の内面に触れ、自分を知ることができます。

 

自分のことをどれだけ理解しようとしているか、その気持ちの大きさによっても気づき方や沁み具合が少し変わってきますが、わざわざサロンまで来てくださって時点で、自分を理解しようとする気持ちは相当大きいです。

 

ですから、ちゃんと自分を知ることもできますし、その後自分らしい行動ができているようです^^

別なお客様は、セラピーを受けてから今までと同じ生き方や考え方でなくてもいいな♪と、思えたそうで、転職をする決心をしたそうです。。。

やはり多いです。。。うちでセラピーを受けて転職や退職をする方^^;

 

まぁ、仕事を辞めるかどうかは別にして、自分を発見することで、言動にも変化が現れます。

今まで滞っていたこともスムーズに流れ出すかもしれません。

 

自分がわからない時は、何も動きません。動いたとしても違和感満載のことが多いですね。

ひとりで考えていても堂々巡りのこともありますので、たまにはセラピーを受けてみるのも良いですよ。

自分を見つめて、自分を理解しましょう♪

 

興味のある方は、お問い合わせくださいませ。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせ

 

ご予約の参考にどうぞ♪

「予約可能」もしくは、「他○件」と書かれている日が、予約可能日です^^

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

予約状況カレンダー

 

 


言葉にすると心の中が整理される

2017年5月14日

今日はかなり久しぶりにヒプノセラピスト仲間とのお茶会でした♪

みんなはスコーンやサンドイッチを食べてましたが、私はお腹いっぱいだったのでお茶だけ^^

 

近況報告などなどおもしろいこと、最近気づいたことなどを話ししていました。

どんなできごともだいたい笑い話に変えられる私たちです(笑)

 

そしてこのメンバーで集まると、自然とカウンセリングちっくな感じになります(笑)

ヒプノセラピーを使わなくても、みんなでいろいろな角度から考えるヒントがあるので、ひとりで考えていたら出てこなかった感情や気づきがあります。

 

自分の感情に気づくとスッキリします^^

モヤモヤしている時は、自分の本心がわからなくなっている場合や、本心に蓋をしている場合があります。

本心に気づくとかなりスッキリ感があるんですよね~~。

 

気づいたら自分でできることは自分で解決をし、できない時は誰かのところに行ってセラピーをしてもらいます(笑)

なんて便利な仲間かしら(笑)

 

言葉にすることで、自分の言葉を耳から改めて聞くことができるので、心の中で思っているよりも同調や違和感も自分で感じやすくなります。

頭の中がぐちゃぐちゃの時は、ひとりでも敢えて声にしてみると良い時もありますよ^^

 

今日も楽しかったなぁ・・・次に集まれるのはいつかなぁ^^

今度はランチや夕食でも楽しそうだなぁ^^

 

と、勝手にイメージをしておこう♪