住所

AFT色彩検定合格の秘訣

2016年7月21日

そろそろAFT色彩検定の冬の受験に向けて勉強を始めようかなと思っている方もいますよね~~。

ゆっくりと勉強するには今からするとちょうど良いかもしれませんね。

4~5年前まではスクールに通って勉強をするという方も多かったのですが、最近は独学をしている方が多くいます。

AFT色彩検定

スクールに通うメリットって・・・

わからないところをすぐに相談できる

仲間や先生がいるのでやる気が持続する

というところにありますね。

 

独学のメリットは・・・

自分のペースで勉強ができる

これに尽きますね。

 

私は12年色彩検定の講座をしてきていますが、サロンに通学してくださった方、企業研修で検定講座をさせていただいた企業様での合格率は100%なんです!(自慢♪自慢♪)

皆さんの共通点を考えてみると、たったひとつしかないんです。

それは、テキストを読み込んでいることなんです。

 

試験はテキストの中からしかでないんです。ですからテキストの中に書かれていることをどれだけ理解しているかにかかっています。

現在、旭川高等技術専門学院様でAFT色彩検定に向けての講義をさせていただいていますが、こちらの合格率は80%くらいかなぁと思います。

こちらでもやはりテキストを読み込んでいる生徒さんは合格しています。

今年こそは合格率100%に!!と毎年思っていますが、未だに達成できず・・・今年こそは!!

 

と、話は逸れましたが、まずはテキストを読みましょう。

過去問だけでは不十分ですよ。

中には参考書のようなものを買って、それだけで勉強する方もいますが、必ず公式テキストを買ってくださいね。

 

2016年冬の試験は11月13日(日)です。

受験しようかなとお考えの方がそろそろテキストを準備してくださいね~~。

あっ!配色カードもお忘れなく^^

 

独学が不安という方はご連絡くださいね~ ➡ 色彩ひろばcouleur AFT色彩検定

そもそもAFT色彩検定って何?という方はコチラ ➡ AFT色彩検定協会

 

 


心穏やかに毎日を過ごすために自分でできること

2016年7月20日

心が落ち着いて穏やかない状態でいられていますか?

全てにおいて心がフラットな状態というのはなかなか難しいかもしれませんが、嫌なことがあったり凹むことがあっても、ちょっとしたことで心が元気になることがありますよね。

自分の心がどんなことで元気になって、どんなことで気持ちの切り替えができるか知っていますか?

知っているとして、切り替えができるような工夫はできていますか?

 

どんなことに心地良さを感じ、どんなことでスイッチがオンになりオフになるのか。

そんな自分の基本的なところを見直して、毎日心が穏やかに過ごせるような環境作りをしませんか。

ちょっとした工夫で心は喜ぶんですよね。

そして自分でちゃんとできるんです。

もちろんひとりでするのがしんどい時も不安になる時もあります。その時はお手伝いさせてもらえるとうれしいです^^

 

誰かの手をかりつつ、自分でもちょこっとしてみましょう!そんなに難しいことではないんですよ。

まずは自分のことを見つめることから始まります。

ひとつひとつ自分に問いかけて答えを見つけていく。そうすることで自分の内面を知ることができるんですよ。

ちょっとした自分の価値観を知る感じですね^^そうすることで、何によって心が喜び、何によって心が落ち着くのかがわかります。

ふふふ

そうしたらその喜ぶ状態や落ち着く状態を自分で作り上げるだけです^^

誰かが・・ではなく、自分でその状況にどうやったらできるかを考えるだけ。

 

ということを考える講座を作ってみました♪

image2803

その名も【自分でできる心のメンテナンス~心穏やかに毎日を過ごすためにできること~】

自分で自分の心をなでなでしてあげましょう!

 

時間 約2時間

料金 5,000円

日程はご都合の良い日時をお知らせください。

現在の空き状況です。

1.7月22日(金) 13:00~15:00

2.7月22日(金) 16:00~18:00

3.7月25日(月) 13:00~15:00

4.7月25日(月) 16:00~18:00

5.7月27日(水) 10:00~12:00

6.7月27日(水) 14:00~16:00

7.7月28日(木) 15:00~17:00

8.7月29日(金) 13:00~15:00

9.7月29日(金) 19:00~21:00

10.7月30日(土) 14:00~16:00

おひとりでもお友達とでも大歓迎です

ご予約・お問い合わせ ➡ 色彩ひろばcouleur

 

上記以外でもお時間がある可能性がありますので、ご連絡くださいね

ナイショですが、ちょこっとだけカラーセラピーを受けられちゃうかもしれませんよ・・・ナイショですけど(笑)

 

 


ヒプノセラピー勉強会♪みんな誰かのセラピスト

2016年7月19日

4月から開催しているセルフインテグレーションファシリテーター養成講座♪

平たく言うと、ヒプノセラピーの勉強&メンタルトレーニングの初級を勉強する講座です。

講座の9割が実践形式の内容ですので、毎回セラピスト役とクライアント役の両方を経験します。ガチでセッションをするので、普通にインナーチャイルドの癒しができます。そうです・・・勉強しながら自分を癒せちゃうというお得な内容です^^

ですから、セラピストになりたいというかたじゃなくても受けるメリットはありありです。

 

さてさて、そんな実践型の講座ですが、先生から今月の講座の日までにインナーチャイルドのセッションを1~2回復習会をしておくようにというお達しがありました。

あ・・・この講座は私は講師ではなく、主催です^^ヒプノセラピーを教えられるほど経験がないので、私の師をお呼びしています^^

んでもって、皆さんと都合を合わせ、先日復習会という名の勉強会をしました。

image2802

もう慣れたもので、セッション前のカウンセリングもサクサク進みます♪

私は見てるだけ~~(笑)

写真掲載の許可を取り忘れたので、お顔はひよこ^^;

 

セラピーの講座をしていて感じるのですが、人はみんなセラピストだなと。

私はたまたま仕事としてセラピストをして、たくさんの方とお話をしますが、日常生活でも誰かが誰かのセラピストになっているんですよね。

その相手はパートナーかもしれませんし、親かもしれないし子供かもしれません。友達や同僚かもしれません。

誰かの話を聴き寄り添うこと・・・それが私が考えるセラピストです。これって何かの勉強をしていないとできないことではなく、誰かのことを大切だと思ったら自然とできちゃう行為ですよね^^

セラピストはたまたま何かの方法を勉強しているだけに過ぎないのです。

 

その人の言葉を聴きたい、心の叫びを聴きたい、どんなことを感じているのか聴きたい・・・それだけでもうセラピストです^^

講座の中でも練習とは言え、皆さんセラピスト役になった時にはクライアント役の人の言葉に耳を傾けています。

もうそれだけで十分なんですよね♪

すばらしい^^

 

と考えているとあっという間に復習会が終わりました。

今週末は講座です。今月から前世療法に入ります。どんな前世が出てくるのか楽しみですね~~♪

って、本当に前世があるのかは不明ですけどね^^;

 

話をちょっと戻して・・・

みんながセラピストということは、自分にとってのセラピストがいるということです。

誰でしょう~~。

いつも話を聴いてくれる、その人に話をすると心が軽くなる、困った時に会いたくなる人、心がざわざわした時に会いに行く人が、あなたにとってのセラピストかもしれませんよ^^

今心にどなたが思い浮かびましたか?

もし誰も浮かばなかった方は、少し時間をおいて考えてみてください。きっと1人は出てくると思いますよ。

浮かんできたらその人を自分の専属のセラピストとして勝手に認定しましょうね~^^

 

 


カラーセラピーでなぜ自分の心の状態がわかるの?

2016年7月18日

カラーセラピーという言葉を聞いても漠然としていて、何をするのか、何のためにするのか、占いと違うのかなどなど疑問に思っている方も多いのではないでしょうか。

形がない感情や心に働きかけるものなので、体験をしないとなかなかわかりにくいかもしれませんね。

今日は数多くいただく質問の中で、「なんでボトルを選ぶだけで心の状態がわかるの?」ということに対する回答を書いてみようと思います。

カラーセラピー

【色によって起こる体内での変化】

赤を見ると元気がでたり、やる気になったりすると言われています。実際にちょっとパワーダウン気味かなと思ったら赤を見たくなったりしませんか?あとはお肉を食べたくなったり^^お肉は赤を象徴する食べ物ですからね~~。

あとは冷静になりたい時や心を落ち着かせたい時に青を見たりしますよね。

人によっては特定の色を見るとちょっと悲しくなったり、ウキウキしたりするということもあります。

こんなふうに、色は心や体にいろんな反応を起こしてくれるんですよ。

これは色が目から入って脳の中でホルモン分泌を促したり、記憶を呼び起こしたりする作用があるためです。

赤を見るとアドレナリンが出て、血圧が上がったり、脈拍が速くなったり、呼吸が速くなったりします。青を見るとこれらの症状がすーっと落ち着きます。これはホルモン分泌への作用があるために起こる変化になります。

 

 

【色は記憶を呼び起こす】

色は記憶にも作用します。

遊んでいる時に転んでとても痛い思いをした時に着ていた洋服が黄色だった時に、何年も経っているのに黄色の洋服を着ると今でも転ばないように気をつけて歩いたり、痛かった時の記憶が蘇ったりします。

または、何かとても上手く行った時に赤いものを身に着けていたら、その後も赤を見たり身につけると何か良いことが起こりそうな気がしたりというのもそうですね。

人間は五感で感じたものはその感覚と一緒に感情も思い出に仕舞い込んでしまうという特徴があるというのが、研究で明らかにされています。

特に香りと色は感情とセットで記憶されると言われています。

 

【記憶と意識と潜在意識】

そんな記憶ですが、人間の記憶は潜在意識にあると言われています。これはフロイトが説いていますが、人には意識と潜在意識があると言っています。意識は今を表し、こうして文章を書いている私や、これを読んでいる皆さんの今の状態です。いわゆる「意識がある状態」ですね^^

それに対して潜在意識は意識の奥にあり、それは膨大な大きさを持っています。その中には過去の経験や感情があると言われています。小さな頃の忘れている記憶もここにあるのです。

色を見ることで、その色にまつわる記憶がここから蘇るのです。それはとても楽しいことかもしれませんし、ひょっとしたらちょっと悲しいことかもしれません。人によってはトラウマになっている記憶や体験かもしれませんね。。。

思いさせないその記憶を思い出したり、自分の意識にお知らせしているのが夢だとフロイトは言いました。起きている時には潜在意識は思うに活動してくれないので、潜在意識の記憶を呼び起こすには寝るしかないというのがその考えでした。(ざっくり過ぎる解説ですが^^;)

 

【もっと深いところにある意識】

さらにまだ人間の中には別な意識があり、それを集合的無意識とか集合無意識と言っています。これはユングが説いたものです。

この集合的無意識の中には人類であれば共通に持っているものだと言っています。

潜在意識のまだまだ奥にあるイメージです。心の奥底、深いところにあると言っても良いかもしれません。

先ほどの潜在意識は個人の記憶なのです。それに対して集合的無意識は個人的なものではなく、人間的記憶です。あとは、学んでいないけど知っているという感じのこともここにあると言われています。

例えば・・・

赤やオレンジ、黄色を見ると暖かそうだなとか、青を見ると爽やかだなとか、黄色やオレンジを見るとビタミンだぁとか、グリーンを見ると癒されるとかというのがそうです。

小さな頃に、「青を見たら爽やかだと思わなくてはいけません」とか、「グリーンを見たら癒されなさい」と教えられた記憶はないと思います。それでも知っているんです。野生の勘で(笑)

これが集合的無意識の中にあるものです。人類共通の意識(認識・記憶)です。

 

【色は人間の心の深いところに刺激する】

色は記憶に働きかけると言いましたよね。これは潜在意識と集合的無意識に刺激を与え、記憶を呼び起こしているのです。色を見ることで過去にあった記憶や人類として持っている知恵や記憶を思い出させ、見せてくれるのです。

この潜在意識や集合的無意識の中に色に関する共通認識もあります。色を選ぶことで、意識と潜在意識や集合的無意識がそれぞれに働きかけ、心の状態にあった色に神経を集中させるのです。

普段はあまり好きではなかったり、手に取らない色でも、その色の持つ人類共通のものが心にあったら反応してしまうのです。

意識している部分は好きや嫌いで判断するのですが、潜在意識や集合的無意識は好き嫌いではなく記憶や感情によって判断します。

 

【色を選ぶと素直な自分に会える】

ということで、色を選ぶということは表面的なものではなく、もっと深いところで起こっている無意識の自分の心の叫びなのです。

というと、何だか壮大な感じですが、そうではなく、無邪気な心の叫びと言ってもいいかもしれません^^

損得を考えずに、「好き」「嫌い」「○○したい」「○○したくない」「うれしい」「かなしい」「楽しい」など素直な気持ちですね。そんな感情が潜在意識や集合的無意識にちゃんとあるんですよ。でもそれらは意識の中では状況を考えたり、損得を考えたり、ちょっと良い恰好をしたかったりなどの理由で押し殺しちゃったりします。

色はその押し殺していない素直な気持ちを表すものなのです。

 

何気なく選んでいる色ですが、実はこんなに深いところで行われているんです^^

素直になりたい方はぜひカラーセラピーを♪

 

ふふふ、今日はかなりマニアックな話になりました^^;

もっと詳しくお聴きになりたい方はぜひいらしてくださいね♪

語ります!!!!!

 

カラーセラピーに興味のある方は

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

色彩ひろばcouleru カラーセラピー

 

お問い合わせは

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

色彩ひろばcouleur お問い合わせ

 

 


運命と意思どちらを選ぶかは自分で決める

2016年7月17日

最近多いお客様の傾向ですが、占いとの併用です。

最初は驚きましたが、この2ヶ月くらいはこういうお客様が続いているので驚かなくなってきました。

どうやら迷うことがあって占いに行ったのですが、あまり良いことを言われなかったり、自分の想像していたのと違う結果になったりで、さらに迷ってしまう結果になり自分の本心がわからなくなったようです。

ふふふ^^カラーセラピーに来る時点で自分の中の答えは出ているように感じますね~~。

 

占いは運命論ですよね。生年月日や名前によってあなたの性格はこうですねぇとか、こんなことに向いてますよ~とか、この時期になると運気が上がってきますよとか^^

それに対してカラーセラピーは自分の意思がどこにあるのかを知るものです。

この違いは大きくて、何度か書いていると思いますが、3歩先に落とし穴がありますよと教えてくれるのが占いで、それでも行きたいと思っている自分の考えを知るのがカラーセラピーです。

もちろん落とし穴があるので行かないという選択もありです。行きたいのであれば落ちないようにどういうルートを辿ったらいいのか、落ちた時にケガをしないようにどういう装備をしたらいいのかを考えて進むのも選択肢のひとつです。

 

占いに行く方もカラーセラピーに来る方も皆さま背中を押して欲しいんですよね。だから「思っていたのと違う結果だった・・・」と落ち込んだり、「悪いことを言われた」と凹んだりするんですよね。

ほとんどの場合悪いことのくくりは「自分の考えが否定された」というところに通じたりもします。

どんなに大変なことでも「あなたのがんばり次第ね」と言われたら悪いことではなく、アドバイスとして捉えられますよね。

 

AとBという選択肢があったとして、本当はAの方に行きたいのにちょっと自信がないから占いに行ってみたら、「Bの方がいいわよ。Aに行くと後悔するわよ」と言われたとします。

その時心の中では、「え~~!A行きに加速をつけたかったのに」と気持ちが減速します。

そしてカラーセラピーに来てボトルを選ぶと、「やっぱりAに行きたいって思ってるんだ!私!」と再確認します。

この状況は迷いますよね^^;

そんな時はこう考えてみてはいかがでしょうか。

自分はAに行きたい。でも占いでは行かないほうが良いって言われた。

「Aに行くのなら相当の覚悟が必要だから、それをちゃんと理解をして、その後どんな結果になってもそれを受け止めよう」

こう考えると行ってもいいですよね^^

 

きっと神様から、「それくらい大変な選択だけど、これでもいいのかい?」とお試しをもらっているのかもしれませんよ^^

 

これって、何をやっても上手く行かないとか、ケチがつくというのも同じかもしれませんね。

事がスムーズに行かない時は、これだけの大変さを乗り越えてでもやりたいですか?と神様から問われているのかもしれません。

それを、正しくないから止めなきゃいけないんだと思うのも自由ですしね。

どちらの考えを自分で選択するのかだけですね^^

 

運命といわれているものに従うのか、自分の意思に従うのか。。。どちらを選びますか?