住所

ブルーに人が惹かれる理由

2016年9月17日

今年は台風が多く上陸している北海道です。

1週間に3回来るなんて今までありませんでした。。。

川の氾濫で、道路や線路が分断されたり、まだまだ爪痕が残されています。

 

そんな中、富良野にある鳥沼公園の沼に異変があると聞きました。

公園内にある沼が青くなったというのです!!

北海道ですと、美瑛の青い池が有名ですが、すぐ近くにもうひとつ青い沼ができたの??

ということで、実際にどんな感じなのか、覗きに行ってきました。

 

image2857

お天気がイマイチだったので、中途半端な青さの写真になってしまいましたが^^;

この沼は元々、とても透明度の高く底まで見えるくらいで、周りに木々が移り込み、とてもキレイなエメラルドグリーンの世界なのだそうです。

でもね・・・青い!

どうしてこうなったのかは不明ですが、自然の力ってスゴイです!!

見ているだけで心が落ち着きます^^

青の力です♪

 

北海道で有名な青いところは・・・

image1794

美瑛の青い池!

もう有名な観光地ですね^^

今回の台風でこちらも被害があり、泥が入り込み青さが失われていましたが、迅速な修復が行われて、今は青さを取り戻しています^^

良かった。。。

 

そして、もうひとつとても有名な青いところ・・・

decc2b8d50f09384cd2798d084312cda_s

積丹!!

こちらの海の色は「積丹ブルー」と言われています。

キレイですよね~~~~~~~!

 

青には、心を落ち着かせる作用があります。

これは研究で実証されているのですが、心を冷静にしてくれて、血圧や脈拍が落ち着くんですよ。

さらに、カラーセラピー的な解釈をすると、青は心に平和をもたらせてくれます。そして、自分の内面を見つめることをサポートしてくれる色です。

またまた行ったところが、青い色が多かったということもあると思いますが、青いところに行きたいと思った時は、ひょっとしたら毎日が慌ただしくて、心が落ち着かず、ザワザワしていたりするかもしれませんね。

ゆっくりと自分と会話をしたい時も青に惹かれますよ^^

 

青い池や海に行く時は、みんなで行くのも良いですが、ひとりの時間に行くのもおススメですよ^^

みんなで行った時は、少しだけそれぞれはひとりになる時間を取ると良いかもしれませんね。

自分を見つめる時間・・・そんな時におススメの場所です。

 

でもね、あまり時間をかけて自分を見つめていると、内側にこもっちゃって、人と話をしたりお出かけをしたりするのを忘れがちです!

それはそれでちょいと困りもの^^;

 

ということで、最近自分を見つめすぎてる!!と感じた時には、赤やオレンジをちょっとだけ見たり感じたりしてくださいね^^

人と話をしたり、外に出たくなるはずです。

赤だとお肉を食べたり(笑)

image2858

 

オレンジだとお花を飾ってみたり♪

image2714

何事もバランスが大事です^^

青に惹かれる心も大切にしつつ、外の世界ともつながっていてくださいね^^

 

 


夢を叶えるならタイミングを逃さない!

2016年9月16日

どんなにやりたいと思っていても進まなかったり、足踏み状態だったり、違う方向に行っているような感覚になったりすることってありますよね。

これはやらないほうが良いのか?なんて思って諦めそうになったりすることもあるとおもいますが、たぶんね、タイミングの問題もあるのかも!

だとしたら諦めちゃうのはもったいない!!

 

先日、何年か前にカラーセラピーを受けてくださったお客様からメールがありました。

「覚えてくださっていますか」と、書かれていましたが、思いっきり覚えています♪

とても印象的だったんです。

楽しそうに夢を語ってくださったんです。想いが強くて時に涙を流しながら。。。

もらっちゃいましたよ・・・涙。

お客様と2人で号泣するというおかしなカウンセリングの時間でした(笑)

 

その時の夢を叶えたそうです^^

何度も何度も諦めかけたそうです。それでもやっぱり実現したいという想いが湧きでてきて、ずっとずっと心の中で温めていたそうです。

そして、突然チャンスが来た!というか、今までが何だったんだろう?と思うくらいにスムーズに事が流れたそうです。

 

そんなものなのかもしれませんね。

自分の時のことを思い出しても気づいたらこの仕事するように流れたというか、こっちに来るのが自然だと思える出来事がたくさんやってくるのです。

 

そして、その流れやタイミングに気づけるともっとスムーズかもしれませんね。

自信がなく、「このままで大丈夫?」「あれ?これでいいのかな?」と思うよりは、「よし!来た!!」と思いながらの方が勢いも付きますもんね^^

 

わかりやすく来るタイミングもあれば、やんわりとした雰囲気で来るタイミングもありますので、ちゃんとアンテナを立ててキャッチしてくださいね。

夢を叶えたいなら、気を抜いてはいけません!タイミングに気づいてくださいね^^

 

 


腹の底から笑える幸せ♪

2016年9月15日

今日はちょっとだけ個人的なお話♪

 

先日友人が帰省のお土産を持ってサロンに寄ってくれました。

時々無性に会いたくなる友人です^^

 

帰省中の話や近況報告などとしながら、大笑い。

笑い事じゃないことも大笑いにしてしまう(笑)

なんだか心が楽になる^^

 

最近自分の周りにいる友人知人のことを改めて考えるきっかけがありました。

そして感じたこと。

腹の底から良く笑い、1本筋が通っている人ばかりだ!

普段は優しくて楽しくてワイワイおしゃべりしたりするけれど、ここぞという時にはちゃんと叱ってくれる。

頭が固くて頑固者の私だけれど、友人や知人の言葉は受け入れられる。

その時は「違うもん!!」と心で思っても、帰ってからちゃんと考えられる・・・ここが頑固者だよね^^;

 

ありがたいなぁ。

本音を出してくれるし、私が本音を言ってもただただ受け止めてくれる。

おかしな方に行きそうになったら声をかけてくれる。。。「おいっ!大丈夫か??」って(笑)

そりゃすごい勢いで突っ込まれる(笑)

それが心地良い♪

 

友達と言える人は少ないかもしれないけれど、心許せる人がいるって幸せだと感じる今日この頃。

大切にしなきゃバチが当たる!

ということで、お土産にいただいたプリン食べます♪

image2853

 

 


難しいと感じる理由

2016年9月14日

日々の中で、「難しい」と感じることが誰でもあるのではないでしょうか。

それ・・・本当に難しい??

 

良く良く話をしていくと、難しいと思い込んでいただけだったり、難しい状況を自分で作っていることがあります。

特に初めての体験をする時は、どきどきもしますし、できるかな?という不安もあるので、初めてというだけで難しいと考えてしまいがちです。

ゆっくりとそのことと向き合って、どんな手順でするのかとか、何を使うのかとか、誰とするのかとか、ひとつひとつ考えていったり、これをやった先にどんな結果が待っているのかを明確にすることで、それほど難しいことではないと気づくこともあります。

 

全てが簡単に行くとは思いませんが、時間がかかるかもしれないし、いくつかの工程を経る必要があるかもしれないし、容易ではないかもしれませんが、難しいと頭を悩ませることではないかもしれませんよ^^

難しいと思った時点で、脳の中で難しさスイッチが入って、単純なこともぐちゃぐちゃしているように感じてしまいます。

 

絡んでいる糸も、ゆっくりと時間をかけて眺めていると、解くポイントが見えてきます。ひとつひとつ解くことで絡まりが解消しますよね。

でも焦ったり、ただただ「絡んでいる」という現実にだけ目を向けていたら、いつまで経っても解けません。本当は1か所糸を引っ張るだけで解けるかもしれないのに、そこに気づかなくなってしまいます。

思考も一緒です^^

 

難しいと思うこともとっても簡単で単純なことで、あっという間にできちゃうこと、解決しちゃうことが意外と多いんです。

単純にできないのは、そこに自分の思考や感情がいっぱい集まっているから。。。

余計なことをくっつけちゃってる場合が多いですね。本来必要な気持ちや行動を目を向けずに、他のことに目を向けている可能性があります。

 

もうひとつ、主語を自分にしていない時も難しく感じる傾向にあります。

自分を主語にして、自分の本当に望んでいることを感じると、物事はとっても簡単に進みます。

誰かを主語にすると、自分の行動や思考ではどうにもならないので、進みません。

だって、主語の人が考えたり動かないと解決できないってことでしょ?

相手を変えるなんてできないもの・・・。

 

さらに、単純なことにまとわりついている感情は「さみしさ」や「不安」です。

簡単に解決しちゃうことへのさみしさや不安があるんです。

解決しないで、難しいって言っていると誰かが助けてくれたり、目を向けたりしてくれることが多いですよね。それで安心しているんです。

自分の周りには人がいるとか、かまってもらっているとか、感じちゃうの。

だから難しいことがたくさんないと困るんです。ないと誰にも自分がここにいるって気づいてもらえないかもしれないから、不安になるんです。

 

でもね、大丈夫^^

意外と誰もあなたのことを気にしていないし、あなたが思っている以上に周りはあなたのことを愛しているから^^

相反するように感じると思いますが、そんなもんです。

 

知らない人やあなたに興味のない人は、あなたがどんなにアピールをしても気づきません。

あなたが大切にしたいと思っている人は、なにもしなくてもあなたを見てくれています^^

 

長くなってしまいましたが、難しいと思うことがあったら、本当に難しいのか検討(?)してみましょう!

自分を主語にして考えてみましょう♪

それを解決することはあなたを幸せにするんですよ^^

 

独り検討会にはブルーがお勧めですよ~~。

image2453

冷静な判断と、自分の中の自分を感じることをサポートしてくれます。本心を感じることができますよ^^

 


美健食学フェスティバルでカラーセラピーを体験してください!

2016年9月13日

あまりイベントに出展しないcouleurですが、10月に出展させていただきます^^

今年は2回目です・・・5年分くらいまとめて出展している年かも(笑)

 

今回のイベントは出展より遊びに行きたい内容です^^

ブースにおとなしくいられるか不安・・・。

【第2回美健食学フェスティバル!!】

日時 2016年10月23日(日) 10:00~17:00

会場 ベルクラシック旭川 2F ペガサス

※入場無料ですが、各ブースでの体験・販売には料金がかかります。

image2854

ブースは「美容」「健康」「食育」「学び」の4つのコーナーに分かれています。

 

【美容コーナー】

文字通り、美容に関するブースが並びます♪

メイクに関すること、ハーブ、ネイルなどなど、女性を美しくしてしまうアイテムの入手と、ケアの体験ができます。

ハンドマッサージを受けて、眉のメイクアドバイスを受けて、小顔矯正体験をして、ネイルケアをして、アロマキャンドルを作って、ハーブティーの試飲をする♪

という楽しみ方ができそうですよ^^

旭川の女性がさらに美しくなってしまいますのよ。

 

【健康コーナー】

こちらは健康になってしまうコーナーです♪

体のメンテナンスって、しているようでしていなかったりしませんか?

または、メンテナンスしたい気持ちはあるのに、どこに行って良いかわからなかったり、なにをして良いかわからなかったりしませんか?

ここでは、体内年齢を測定して、ファスティングのお話を聞いて、カイロプラクティックの体験をして、自然食品の情報を仕入れて、あへあほ体操をすることができちゃいます♪

ふふふ^^めっちゃ健康になりそうでしょ♪

 

【食育コーナー】

食いしん坊さんと腹ペコさんには、たまらないコーナーですよ~~♪

旭川やその近郊のおいしいものが集まります。

玄米おにぎりを食べて、炊き込みご飯を食べて、無添加ベーコンを食べて、青いチーズを食べて、幻の卵アローカナを食べて、コーヒーやジュースが飲めます・・・あっ!こちらは販売ブースですので、お家に帰ってからゆっくりお召し上がりくださいね^^

その他にも美味しいお酒やお醤油、ドレッシングなども販売していますよ。

美味しいものを食べて元気になりましょ^^

 

【学びコーナー】

この学びのコーナーは勉強をする訳ではなく、カウンセリングやセラピーなどのブースになります。

カラーセラピーを受けて、観相術によるカウンセリングを受けて、栄養カウンセリングを受けて、大人の塗り絵体験ができちゃいます♪

心が満足できるコーナーですよ~~。

お子様対象の、カップケーキのデコレーション体験もあるようですよ^^

親子で楽しめますね!

 

【couleurのメニュー】

私は学びのコーナーにいます。

もちろんカラーセラピーでの参戦です♪

16-09-13-13-26-55-518_photo

80本のボトルの中から1本選んでいただき、今の心の状態をカウンセリングさせていただきます。

また、お名前からその方を表す色を出し、性格的特徴をお伝えするカウンセリングもありますよ~。

今回はカラーセラピーだけではなく、カラーテストも持って行きます♪

16-09-13-13-30-09-262_photo

カラーテストは、色を選ぶだけで恋愛の傾向と対策がわかります。

もうひとつ、形を選ぶだけであなたの本心を知ることができますよ^^

口に出していることが本音とは限りませんよね?その本音を見つけちゃうの。。。きゃ~~~~~~~~!こわ~~い(笑)

本当に怖いかどうか、体験して確かめてくださいね(笑)

カラーセラピーもカラーテストも15分1,000円で体験できますので、ぜひぜひお立ち寄りください^^

 

入場は無料ですが、入場チケットというのがあります。このチケットにお名前を書いて当日持参すると、粗品が当たります^^

何が当たるんだろう??私が持って行ってもダメだよね^^;

チケットは私のところにありますので、ご希望の方はご連絡くださいね。チケットももちろん無料ですよ~~!

なので、今日から私に会った方は無理やりチケットをもらっていただきます(笑)

 

会場はベルクラシックですので、駐車場も完備!ゆっくり遊びにいらしてくださいね♪

お待ちしております。。。