住所

新しい自分発見?初めてのプロフィール写真撮影♪

2018年3月11日

プロのカメラマンさんに、写真を撮ってもらったことはありますか?

私は、イベントなどで撮っていただいたことはありますが、スタジオで撮ってもらったことはありませんでした。

 

今回スタジオでの写真撮影の初体験をしてきました。

必要に迫られての撮影だったのですが、カメラを向けられると変顔か睨み顔になってしまうため、大丈夫か??と不安を抱えながらまずはスタジオ探しからでした。

 

ネットで探したり、友人知人に聞いたり。。。

結局最初に気になった方にお願いすることになったのですが、このご縁もかなり楽しいものでした^^

このご縁・・・気になる方は山岸に会った時に直接聞いてくださいね(笑)

 

ということで、お約束のお時間に伺うと、ステキな笑顔で迎えてくださいました^^

撮影は思ったよりも時間をかけてしてくださり、用途やどんなイメージにしたいか、左右どちらからの表情が今回の用途に合っているか、などなど考えてくださいました。。。ありがたいです。

 

んで、セットチェンジ中♪

カメラマンさんとカメラを激写(笑)

 

たくさん撮った中から1枚に絞るのですが、アドバイスをいただいながら自分で選んでいきます。

この作業・・・ちょっと照れます。

自分の顔を何十枚も見るってあまり経験がなかったので、新鮮でしたけどね^^;

 

ちょっとした顔の角度や体の角度、表情の違いがとてもわかりやすく、おもしろかったです。

中にはゲラ笑いしている写真もあり、思わずそれを選びそうになりました(笑)

 

今回写真を撮っていただいて、私ってこんな表情で笑うんだなぁと、知らなかった自分を発見した気分でした。

特にゲラ笑いの顔は本当に楽しそうでした(笑)

 

自分のことって・・・特に表情は自分では確認しにくいものです。

写真でもなければ本当にわからないものですよね。

 

写真は“真実を写す”と書きます。

写真ってその人らしさがきっとでるんでしょうね。。。

動いていないし、話してもいないけれど、切り取った表情を見るとわかるのだと思います。

その人らしい表情を短い時間で引き出すカメラマンさんってすごいです!

 

ということで、長くなりましたが初体験のお話でした♪

今回お世話になったカメラマンさんのご紹介♪

中村写真事務所

住所 旭川市神楽岡6条6丁目2-1

電話 0166-56-4234

営業時間 9:00~18:00

定休日 不定休

HP https://yn-photo.com/

 

 


日々の中で“良かった”を増やすと心が温かく平和になる

2018年3月9日

日々感謝の気持ちを持って行動してますか?

というと、何だか大げさに感じたり、感謝しなきゃという使命感に苛まれてしまうかもしれませんね。

 

感謝はとても大切です。

感謝の気持ちを持っていると、イライラすることも相手を責めることもなくなります。

 

でもね・・・

たいして感謝していないのに感謝するのって、しんどくないですか?

心の底から感謝の感情がないと、相手にはその中途半端な感謝は伝わってしまいます^^;

 

そんな中途半端な感謝をするくらいなら、「良かったぁ♪」という思いを抱く方が簡単で良いかも^^

 

誰かに助けてもらった時

親切にしてもらった時

物事が上手く行った時

楽しい時間が過ごせた時

おいしいものが食べられた時

夢が叶った時

 

などの時、「感謝です~~~~~!」は言いにくいかもしれませんが、「良かった~~~~~!」は言えますよね?

この「良かった~~!」を増やすと自然と言葉にしなくても、自然と感謝の思いが生まれます^^

 

自覚がない“感謝”をするなら、「良かった~~~~~!」を増やしてくださいね。

心がどんどん温かく平和になっていきますよ^^

 

あ・・・今日は3月9日・・・サンキュー♪ということで感謝の日ですね!

そんな日に感謝しなくて良いって話をする私って(笑)

 

 


時間の有効活用できてる?自分の時間を振り返り整理しましょう!

2018年3月8日

時間の使い方に満足していますか?

 

この3日間で一番多いお問い合わせが、時間管理の講座についてです。

今までにないことで驚き(笑)

時間の使い方の整理をしたい方が多いのでしょうか?

お問い合わせいただいた方、全員働いている女性でした。

 

家事や家庭、趣味などと仕事との両立を考える上で、時間の使い方は大切ですよね。

どちらかだけに意識が行き過ぎると、バランスが悪いことになります。

 

時間管理はスケジュール管理ではなく、何にどのくらいの時間を使いたいか、使う必要があるかを考えることです。

時間を作り出すためにするのが時間管理です^^

 

この時間を作るということに意識が向いていないことも多く、時間がないを前提にしている方も多いなと感じます。

時間の使い方を見直すと、自分にとって大切なものも見えてきます。

 

本当はやりたいのにできていないこと、本当はやりたくないのにやっていることなども明確になり、ちょっと凹むことも^^;

どうしてやらない選択をしたの?どうしてやる選択をしたの?

というようなお話をしていると、ついついカウンセリングになっちゃう(笑)

 

でも理由も含めて考えられると、納得して続ける!やめる!を選択できます^^

一度時間管理のやり方を知ると、あとは定期的にひとりでもできるようになりますよ。

興味のある方はご連絡くださいませ。

 

タイムマネジメント講座

日程 随時開講

時間 2時間

料金 5,000円

お問い合わせ・お申込み

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

お問い合わせフォーム

 

ご予約の参考になさってください。

「予約可能」「他○件」となっている日が予約可能日です。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

予約状況カレンダー

 

 


自分探しに疲れる人の特徴

2018年3月7日

ちょっと前まで良く聞いた言葉・・・【自分探し】

皆さまの中にも1度はしたことがあるという方も、いらっしゃるのではないでしょうか。

 

その結果、自分を探せた(?)方もいらっしゃれば、いつまで経っても自分が見つからないという方もいらしっゃいます。

この違いはどこにあるのでしょう???????

 

自分探しができた方の特徴は・・・

・自分探しの目的がはっきりしている

・ある程度のところで納得できている

・頭を使っていない

 

自分探しが終わらない方の特徴は・・・

・闇雲に自分を探そうとしている

・いろいろな発見があっても素直に認められない

・頭で考えすぎている

 

自分探しはたぶんやろうとすると一生モノかもしれないと思います。

今までの人生の中でいろいろな経験があり、自分でも整理しきれないくらいの自分の顔があります。

 

それをひとつひとつチェックして、分析して・・・というのは不可能に近い!!

なので、どうして自分探しが必要なのか?をまず考えてみましょう。

 

何か生きにくさを感じているのか、自分に合うパートナーを見つけたいのか、自分にぴったりな趣味を探したいのか、就職や転職のために知りたいのか。

そこが明確になると、どの部分の自分を探せば良いのかがわかるため、見つけやすくなります。

 

そして、頭で考えすぎてはいけません。

人は考えるのが好きです(笑)

 

あまり考え過ぎずに、ふっと湧きあがってきた感情や思いに目を向けてみると良いですよ。

頭で考えた自分は、理想の自分だったり、こうでなきゃいけない自分だったりするのです。

 

そして、意外な自分や信じられない自分(笑)がでてきても、驚かない!!(笑)

結構ね、自分を否定してしまう癖を持っている方が多く、本来の思いが出て来ても否定しちゃうんです。。。

 

だってそんなこと出来ないもん!

そんなことやったら周りに何を言われるかわからない!

こんなこと言ったりやったりしたら嫌われるかもしれない!

 

などと自分ではなく外に目を向けて自分を否定する。

これはとっても多いです。

 

そうすると、本心が見えているのに見ないふりをしてしまうので、いつまで経っても自分探しが終わらないのです。

頭で考えている自分が出てこないと納得できないから。。。

 

自分探しに疲れている方や、ずっと自分探しをし続けている方は、そもそも何で自分探し??というところに立ち帰ってみてくださいね^^

 

心の声に耳を傾けると、あっという間に自分が見つかりますよ♪

 

 


色彩検定に向けて!遊びながら色を覚える♪

2018年3月5日

先月からスタートした、色彩検定講座。

テキストも少しずつ進み、そろそろ色の勉強らしい内容になってきました。

 

3級も2級も最初のほうは、目の構造や光の話が多く、色の勉強っぽくありません。

そのため独学をする人のほとんどが、最初の段階で一度凹みます^^;

 

進めていくと配色やファッション、インテリアの内容になるので楽しいんですけどね。

試験なので、色の成り立ちや見え方なども勉強するため、目の構造なども必要になるのです。。。

 

講座でもやっとその部分が終わり、色がいっぱい出てくるページに突入♪

んで、色を覚えていきます。

 

色を覚える??って思いますよね。

私たちが普段使っている色の感覚はかなりアバウトです。

 

オレンジががった赤や紫がかった赤も、“赤”と表現しますよね。

ですが、検定ではオレンジがかった赤は他の名前がついており、それを赤と応えてしまうと間違いになります。

 

普段の感覚よりピンポイントで色を捉える必要があるのです。

そのためには、配色カードを使って色の感覚を研ぎ澄ます必要があります。

 

同じ勉強をするのでも楽しい方が良いですよね~~。

ということで、ひとり神経衰弱をおススメしています^^

それぞれのカードの裏には色記号が書かれています。

この中から“赤”を探してもらいます。

薄い赤や濃い赤、鮮やかな赤、暗い赤など全部で11枚の赤があります。

裏を見ると、それが赤なのか他の色なのかがわかるので、簡単に答え合わせができます。

 

講座の中でもお時間があればやりますが、ほとんどはご自宅で行ってもらいます。

受講生さんの中には、ご主人と一緒にやった、ひとりでやっていたら娘さんが乱入してきて、気づいたら娘さんの方が先に色を覚えていた・・・というように、ご家族とのコミュニケーションにもなっているようです^^

 

夏の検定は6月の末です。

それまでにゆっくりと色の感覚を研ぎ澄ませていきます。

 

がんばれ!受講生さん♪