住所

涙による癒し

2015年6月3日

女性にとって涙は武器と言われることもありますが、セラピスト的には女性の涙は自分への癒しだと思っています

 

人は交感神経が活発化しているときは興奮状態になりやすく、副交感神経が活発化しているときはリラックス状態になると言われています。

泣くという行為は副交感神経を刺激すると言われています。

さらに涙はストレス物質を減らす効果があると言われています。

 

感動以外で涙が出たり、何となく泣きたい気分の時はストレスが溜まっている状態とも言えるのです。

そんな時は思いっきり泣きましょう

号泣したらたぶん眠くなるので、寝ちゃいましょ

ゆっくりと寝て、次の日にはスッキリと元気な自分に戻っているはずです

 

涙は心の浄化です

我慢せずに泣きましょう

 

心のバランスをサポートする、バランスサポーターの山岸ひとみでした

 

 

 


「決める」と変化が起こる

2015年6月2日

先日「使命」についての記事を書きました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

自分の使命はなに?

 

その記事を書いた後から自分の中でやるべきことが見えてきました。

というより、これでいいんだと、自信がついたというほうが良いかもしれません。

腹の底に向かって「これをします」と、宣言をした感じです

 

友人が使命の記事を読んで腑に落ちることがあったようで、とても記事を喜んでくれました。

そして、彼女もまた「するべきことがハッキリしてすっきりしたわぁ」と、言ってくれました。

 

これをすると決めると、不思議といろいろと変化が起きてきます。

それは自分自身の心の中の変化かもしれませんし、周りの反応かもしれません。

どちらにしても、自分が正しい方向に向かっているという何か確証のようなものを感じるのです

 

たぶん決めるのは覚悟がいることかもしれません。

責任を担うこともあると思いますが、やりきるという意思を持ちやり続ける強さを持つこと

そんな重さを感じるからこそ、変化が訪れるのだと思います。

進むべき先がわかるとあとは進むことができます

今を変えたい、何かを変えたい

そう思っている時こそ、何かを決断し決めることが大切ですね

決める勇気が持てないと思っている方は、ご連絡ください。。。

そっと背後から背中を思いっきり押して差し上げます

 

心のバランスをサポートする、バランスサポーターの山岸ひとみでした

 

 

 


デビュー戦!

2015年6月1日

この週末はイベントに出展していました。

親しいお客さまや生徒さんからはちょっと驚かれました

この数年、イベントには出展していなかったのでね。。。

 

今回、出展を決めた理由は2つ。

ひとつは、好きな方からのお誘いだったから

もうひとつは、卒業生さんのデビュー戦を作りたかったこと

 

土曜日はひとりで参加だったので、パーソナルカラー診断やカラーセラピー、カラーテストを準備していきました。

日曜日は卒業生さんと一緒に参加

image2466

彼女にはカラーセラピーを担当してもらい、私はカラーテストを担当しました。

今まではお友達を中心に練習をしていたとのことでしたが、今回のイベントでは知り合いはいない状態。

皆さん初めまして・・・のお客様ばかりです。。。

終わって感想を聞いてみたら、「知らない方にする方が満足度がある」とのこと

とてもカウンセリングが上手な方なので、お客様も満足されたお顔でした

それを見ている私も満足

 

私の自己満足かもしれませんが、こういう機会を作ることももっとしていかなくてはいけないのかなと思ったりしてます。

自分一人ではどうやって活動を広げたらいいのかわからなかったりします。

本当にできるのか不安だったり、そもそもどうやったらイベントに出られるのかもわからない

ちょっとしたきっかけやちょっとした経験を作るのも役目なのかなぁと勝手に思ってます。。。

 

私自身も発見がありました。

今まではイベントでパーソナルカラー診断をするとほぼ1番人気になるのですが、今回は誰も診断の希望者がいないという状態

始めてです。。。

そして、2日間の1番人気は・・・

image2467

モノクロで書かれた形を選ぶ、リュッシャーフォームテスト。

カラーボトルがあるのに、地味なカラーテストが人気の時代のようです

 

まぁ、楽しかったし、楽しんでいただけたので良しとします

 

心のバランスをサポートする、バランスサポーターの山岸ひとみでした

 

 

 


セラピストの癖

2015年5月31日

人にはそれぞれ癖がありますよね。

セラピストとしては考え癖に注目してしまうことが多いです。

 

未来を想像して不安になりやすい。

聞いていないのに、相手の考えていることを想像してネガティブになる。

成功している・上手く行っている自分を想像して楽しくなる。

しない理由を探したくなる。

 

セラピストをしていてついてしまった癖・・・

「理由や原因を考えてしまう」

です

 

どうしてそう思ったんだろうとか、この行動をした理由はなぜ何だろうとか、なんでそんなことを言うんだろうとか。

そんな理由を考えたくなるんです。

これは人に対しても自分に対しても

 

結構めんどくさい人間です(笑)

でも、いい面もあります。

それはあまり怒らなくなったこと

何か言われたりされたりしても、「何で」を考えるので、感情が後回しになるんです。

なので、時々「今さら」というタイミングで怒ります

 

いいのか悪いのかわからない癖ですが、短気ではなくなったので良しとしようかなぁと思ってます。

自分の考え癖を見つめていくと、楽しい発見があったりしますよ

 

心のバランスをサポートする、バランスサポーターの山岸ひとみでした

 

 

 


過ぎてから気づくこと

2015年5月30日

先日「お灸体験セミナー」に行ってきました。

と言っても、私は主催側だったので、最初は写真撮影部隊として会場内をちょろちょろしていました

10名限定のセミナーだったので、途中から撮るのも忘れて皆さんと話をしたり、先生に質問をしてみたり

 

肩凝りや目の疲れに効くツボを教えていただき、早速お灸を置いてみます。

セルフケアができるように教えてくださいました。

image2464

若い男の子の足を撮ってみた

ほんわかあったかくなってくるようです。

 

そして、セルフケアではなかなかしにくいというところを先生が実演

ということで、私がモデルとなってデモンストレーション。

image2463

ということで、こんなことになった(笑)

目の疲れには目を温める

この後、鼻にもお灸を据えられ・・・

 

おかげで、目の疲れと鼻詰まりが解消されました

ほんの少しの時間でしたが、効果抜群

 

目が疲れているなぁというのは感じていたのですが、終わってみて改めて目の奥の軽さを感じ、目のショボショボ感の無さに快適さを感じました。

自分で自覚していた以上に目は疲れていたようです。

疲れが取れて始めてわかりました。。。疲れていたんだなぁと

 

これって他のことにも言えるような気がします。

終わってから「実はこうだったんだ」と気づくこと。

それまではその状況や環境に慣れ過ぎちゃって、感覚がマヒしちゃって気づかなかったけど、本当は疲れていたんだなぁとか、実はものすごい仕事量をしていたんだなぁとか、本当は無理していたんだなぁとか。。。

後になってわかること、たくさんありますね

 

中には気づかないまま何年も何年も過ぎてしまうこともあるのかもしれません。

だから意識して休むことをしなくてはいけないなと思ったり

そして、今答えが出なくてもわからなくても、終わった後に答えが見つかるかもしれないなと思ったり。

だったら答えが出なくても焦らなくてもいいかな

 

お灸を据えられながらそんな人生のことを考えていた山岸でした