住所

必要なものを見せてくれる潜在意識

2015年3月5日

昨年からヒプノセラピーを始めて感じること。

潜在意識って自分に必要なものしか見せないなぁということ

 

それはヒプノセラピーを受けなければ体験できないかといったら、そうでもないかなぁと思います。

例えば、最近この色が無性に気になるとか、この形がとっても目につくとか、○○なタイプの人と良く会うとか、○○についての情報が耳に入るとか・・・

なにか共通のことが気になったり目に入ったりすることってありますよね。

それも潜在意識が私たちに見せているもの・・・という可能性が高いなぁと思ったりするのです

 

人間、必要な情報以外は目に入らない・目につかないという習性があります。

意識していないのに、目に入る、気になるというのは、そのことが自分にとって何かのキーワードになっているかも・・・

と少し意識してみてはいかがでしょう

ひょっとしたら、今考えていること、悩んでいることなどの解決のヒントが隠れているかもしれませんよ

 

心のバランスをサポートするバランスサポーターの山岸ひとみでした

 

 

 


誰かの笑顔のためにできること

2015年3月4日

このところ細かな作業が増えてます。

あまり得意ではないのですが、ひとりなのでがんばります

 

その中のひとつが、今週末に控えているチャリティーイベントの準備です。

image2387

来てくださる方が笑顔で楽しんでくださっている様子を妄想しながら準備しています

イベントの収益金は、東日本大震災で被災した子供さんたちの笑顔にために寄付させていただきます。。。

 

自分がなにかすることで誰かが笑顔になってくれたら・・・そんな思いがあります

笑顔ってとてもとても周りも自分も幸せにしてくれます

笑顔のために、私ができることをさせていただこうと思います。

 

詳しいイベント情報はこちらをご覧ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

May Beあさひかわチャリティーイベント

 

 

 


やはり色はスゴイ!

2015年3月3日

先日、旭川高等技術専門学院色彩デザイン科さんの修了作品展に行って参りました

毎年作品を拝見するのが楽しみで行っているのですが今年はなかなか時間がなく、最終日のラスト1時間でようやく行けました

ギリギリセーフ

 

修了する学生さんたちが、就職先にちなんだ作品を作っています。

2年間かけて学んだ塗装やデザインの技術を全て出し切って作る作品はどれもすばらしいです

そんな思いを感じながら拝見していますが、色彩デザイン科というだけあって、作品がカラフルです

もうそれだけで色フェチの山岸にはおいしい作品展なんです

 

ひととおり見た後、改めて写真を数枚撮りました

そして戻ってから写真を見直してびっくり

image2384

全部レッド(笑)

 

仕事ややることが山盛りあったのですが、集中力がなくなってきていたので、友人たちとの時間を過ごし、しばし現実逃避の時間を作った後でした。

戻ったら仕事するぞ

という気持ちの状態で作品展に行っていたのです。

 

レッド~~足元(現実)を見る、オーバーワーク、ワーカーホリック、やる気

などなどのキーワードがある色です。

・・・ちゃんと自分の心が表れた写真となりました

 

やはり色ってスゴイですね

ということを改めて感じた日でした。

 

無意識に選ぶ色には必ず何かしらの意味がありますよ

 

心のバランスをサポートする、バランスサポーターの山岸ひとみでした

 

 

 


勉強をして思うこと2

2015年3月2日

昨日、「時間の使い方」についてお話しましたが、今日は「自分の価値」について少し思うことを書いてみようと思います。

 

「自分の価値」と言われてどんな部分がそれに当たると思いますか。

まさか・・・ないなんて言わないですよね

 

自分で考えるとどれが価値なのかわからないと思うのは私だけでしょうか

先日行った勉強会の中で、自分の持っているスキルや情報・知識がどんな人の役に立つか・・・ということを考えるワークをしました。

まずは自分が持っている資格を整理して、その資格を使ってどんなことができるかを考えました。

そして、自分のできることはどんな人の役に立つのかを考えました。

たぶん、そこに答えがあるような気がします。

 

自分ではなんてことない情報や知識だとしても、それを欲しい人にとってはかなりの価値があるということになると思うのです。

自分の価値は自分の中で決めるのではなく、第3者がいてこそのものだと思うのです。

 

私は看護師資格を持っています。

カラー講師を求めている人にとってはなんの価値もないものです。

ですが、看護師不足に悩んでいる病院や施設にとっては私は価値のある人になるのです

まぁ、例えがあまり良くないかもしれませんが、そういうことなのだと思うのです。

 

このワークをすることでお仕事にもつながる何かが見えてくるような気がするので、時間を作ってもう少し考えてみることにします

皆さまも一緒に考えてみませんか。

自分の本当の価値について

 

心のバランスをサポートする、バランスサポーターの山岸ひとみでした

 

 

 


勉強をして思うこと

2015年3月1日

2月は勉強の1カ月だったように思います。

どれも内容は違うのですが、共通して出てきた2つのこと。

ひとつは「時間の使い方」

もうひとつは「自分の価値」

 

限られた時間の中で生活をしていますよね。

誰にでも1日24時間は与えられています

その与えられた時間をどう使うかで、今後が変わるよ・・的な感じです。

 

以前友人とこんな話をしていました。

大人になって1年が早いのは余計なことに時間を使ったり、余計なことを考えたりするからだと。

本当に大切で必要なことってそんなに多くないと。

人間関係でもシンプルに考えたらいいのに、こんなことをしたらあの人はどう思うだろうとか勝手に相手の気持ちを推測したり。

推測するくらいなら聞いたらいいですよね

 

ある人はメールを電話に変えたら空き時間が増えたと言っていました。

またある人はSNSを整理したら時間ができたと言っていました。

またまたある人は飲み会を厳選したら時間ができたと言っていました。(そんなに行ってたんですね。。。)

 

何となく使っていた時間を見直し整理することで、時間はできるのです。

そしてできた時間で仕事をしたり、趣味をすることで充実感が変わるんですよね

 

昨年末に時間の見直しをしていたのですが、空き時間を作る作業・・・何を止めるかを考えていませんでした。

時間管理を途中で止めていたということです

ダメじゃん

ということで、またやらなければ

 

来週末まではやること満載なので、さ来週以降だな・・・たぶん・・・

 

心のバランスをサポートする、バランスサポーターの山岸ひとみでした