自由でいるということ
2014年12月18日
自由が欲しいなぁ![]()
自由っていいなぁ![]()
自由だと楽しいだろうなぁ![]()
と思うことはありますか。
自由ってどういうことだろう。
全てが思い通りになること![]()
好きな時に好きなことができること![]()
誰からも規制を受けないこと![]()
気ままでいられること![]()
たぶんどれも自由かもしれませんね。
この自由を手に入れるためには大きな責任が伴うことを忘れてはいけないと思うんです。
自由に行ったこと、規制をしないこと・・・の先に何かトラブルが発生したりした時には、きちんと自分で責任を取る必要があるから。。。
自由とは、誰からも何からも束縛をされることなく、自分自身の本性に従うことです。
誰の意見でもない、自分の意見・意思に従うこと。
ということは、全責任が自分にかかってくるということ。
ん![]()
なんだか説教じみている感じがしてきましたが、決してそんなことはなく・・・
今日カラーセラピーで使われる色の意味の講座をしながら、フッと自由ってなんだ![]()
と思ってしまったのです![]()
ただただ楽しいだけではなく、本当に自分で全責任を負うくらいの覚悟がないと自由って手に入れにくいんだろうなぁと思ったのです。
きっとそれは大人にだけ許されたことなのかもしれないと思ったりして。。。
人として成長し、その先に自由がある・・・的な感じかな![]()
自由・成長のキーワードがあるのは
グリーン![]()
成長していくにつれて、あっちにもこっちにも枝を伸ばすことができますよね。
自由を手に入れるために、日々精進だな![]()
心のバランスをサポートする、バランスサポーターの山岸ひとみでした![]()


